世界的備忘録

世界中で見れる私の競馬関連備忘録。中央競馬全開催のメイン、最終を淡々と予想。

20170625 g.kishiの夕暮れを背に!

2017年06月25日 08時50分55秒 | 競馬予想関連
阪神11R宝塚記念 D
本命は10キタサンブラック。春3冠ボーナスがかかる同馬のみこのレース勝利は3億5千万円の価値となるだけに勝負度合いは当然高くなる。スタミナの塊のようなレースをできる馬だけにドスローキレ負け以外にはあまり死角はないように見える。

総合力と立ち回りを考えたときには02ゴールドアクター。昨年秋も内枠時は結果につながっており、春2戦が外枠だったことを考えても今回狙いが上がる方。有馬記念は2度馬券になっているようにグランプリ適性はある。11サトノクラウンは前走はやや距離不足の印象で本来の距離に戻って。

06シャケトラはスタミナレースで力を出しやすいタイプもまだ大舞台の経験が少なく半信半疑。01ミッキーロケットは内枠引けて立ち回れる馬だけに警戒。08ミッキークイーンも春に重をこなしており。05シュヴァルグランはどちらかというと純粋な上がり勝負が得意な馬で渋った状況で人気だと疑問符。
◎10キタサンブラック
○02ゴールドアクター
▲11サトノクラウン
☆06シャケトラ
△01ミッキーロケット
△08ミッキークイーン
△05シュヴァルグラン

阪神12Rリボン賞 D
03クリノルトミシュルはとにかく時計の速い内枠時の好走が多いタイプで今回条件ピタリ。出来は注意。
◎03クリノルトミシュル
○15マインシャッツ
▲12ストロベリーキング
☆04レッドディオーサ
△06スノードルフィン
△02タマモセナター
△10オースミラナキラ
注08ワンダーピルエット

東京11RパラダイスS D
05グランシルクは重1400と同じ状況の前走でも好走で今回相手楽で。
◎05グランシルク
○09ロードクエスト
▲08ダイワリベラル
☆02ウインガニオン
△01ノットフォーマル

東京12R D
10サンチェサピークは青竜S4着と3歳ダート路線上位の力を見せており500万平場なら自力上位の存在。
◎10サンチェサピーク
○06アポロナイスジャブ
▲09ポップアップスター
☆08トゥルーラヴキッス
△13シトラスクーラー
△12タニガワ

函館11RUHB杯 D
大穴狙いで01ラホーヤビーチ。内枠で行き切れば3走前のような波乱を巻き起こした履歴はあり。
◎01ラホーヤビーチ
○08ユメノマイホーム
▲15シンフォニア
☆06デスティニーソング
△04ベルモントラハイナ
△05マユキ

函館12R津軽海峡特別 D
05ハヤブサナンデダロが前走圧巻の内容。絡んでいきそうな相手も見つからないだけに今回も。
◎05ハヤブサナンデダロ
○09エポック
▲06ヨシオ
☆07シンボリハミルトン
△08メイショウホウトウ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20170624 g.kishiの夕暮れを背に!

2017年06月24日 08時26分41秒 | 競馬予想関連
東京11R夏至S D
04シュナウザーは時計対応可能なキャラでこの条件で再度。
◎04シュナウザー
○10レッドゲルニカ
▲06ルールソヴァール
☆08クロフネビームス
△14ワンダーリーデル
△01コアレスキング
△11プレスティージオ

東京12R D
03ショウナンアンセムが内引けて。東京得意。
◎03ショウナンアンセム
○11スターオブペルシャ
▲04メンデンホール
☆16サンアンカレッジ
△12シュピールカルテ
△01アンジェリー

阪神11R垂水S D
03ミエノサクシードは時計対応可能なキャラ。内枠で起用に立ち回れそう。
◎03ミエノサクシード
○02ハクサンルドルフ
▲07シルバーステート
☆09エテルナミノル

阪神12R D
13ストリクスは高級所詮できちんと実績出して相手恵まれた今回も。
◎13ストリクス
○12セネッティ
▲16アルパーシャン
☆04マイネルラック
△02ヴェンジェンス
△07クライシス
△03タガノジーニアス

函館11R大沼S D
ダート自体は対応力見せていて内枠から立ち回れそうな02タガノエスプレッソ中心。
◎02タガノエスプレッソ
○08テイエムジンソク
▲01ジェベルムーサ
☆06メイショウスミトモ
△05リーゼントロック
△03ダノングッド
注10スズカリバー

函館12R長万部特別 D
かなり時計の速い函館芝。01コロラトゥーレは先週その状況で好走。07クリノスイートピーは時計対応可能なキャラで前走は出遅れ。再度の期待。
◎01コロラトゥーレ
○07クリノスイートピー
▲04ミスドバウィ
☆09フレンチイデアル
△05グロワールシチー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20170624 跳んで×3

2017年06月24日 08時01分34秒 | 障害予想
東京08R東京ジャンプS D
03ハギノパトリオットはオープン連勝も別定条件で上積み斤量がなく条件有利。
◎03ハギノパトリオット
○08オースミムーン
▲05ピースメーカー
☆06グッドスカイ
△02スズカプレスト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20170618 g.kishiの夕暮れを背に!

2017年06月18日 11時49分15秒 | 競馬予想関連
東京11RユニコーンS D
例年に比べるとやや小粒な組み合わせ。中心は07アンティノウス。府中のマイルでスピードを活かす競馬がかなり合っている印象。08サンライズノヴァは前走かなり消耗戦で見限れない。13ウォーターマーズも上がり脚なら足りる計算で。
◎07アンティノウス
○08サンライズノヴァ
▲13ウォーターマーズ
☆15サンライズソア
△04リエノテソーロ
△02ハルクンノテソーロ
△09シゲルベンガルトラ
注12テイエムヒッタマゲ

東京12R E
03ウイングチップは東京実績ありで内枠なら。
◎03ウイングチップ
○01ファンタサイズ
▲08クインズサン
☆10ウインクレド
△04トラキアンコード
注09シトロン

阪神11R米子S D
02サトノラーゼンは内枠かなり得意なキャラでコース実績多数。
◎02サトノラーゼン
○04ブラックムーン
▲09ベルキャニオン
☆05ダノンメジャー
△03ムーンクレスト
△06グァンチャーレ

阪神12R D
04サトノフラムは持ち時計1位。かなり時計速い状況で適性期待。
◎04サトノフラム
○06スナークスカイ
▲16ベリースコール
☆02ビックリシタナモー
△11ワンアフター
△10ジェントルハート

函館11R函館スプリントS D
例年以上に時計が速い状況で、持ち時計を重視。12セイウンコウセイは時計対応出来るタイプで7秒台の好走も多数。07エイシンブルズアイは持ち時計トップでダート使いが嫌われるなら。キャリア浅い馬多く、時計なくても馬体見てケアは必要か。
◎12セイウンコウセイ
○07エイシンブルズアイ
▲03キングハート
☆04エポワス
△10シュウジ
△06クリスマス
注09レヴァンテライオン
注13ブランボヌール

函館12R北斗特別 D
13ルグランフリソンは函館勝ちあって降級、ハンデ背負うも相手は楽。
◎13ルグランフリソン
○04クロコスミア
▲01ダブルイーグル
☆10エアピザレー
△06トレクァルティスタ
△14ノガロ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20170618 跳んで×3

2017年06月18日 08時21分40秒 | 障害予想
阪神04R未勝利 D
09メイショウナルトは前走不利が大きい。改めて。
◎09メイショウナルト
○13メイショウテッサイ
▲12メメニシコリ
☆04シャンパーニュ
△03シゲルロウニンアジ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20170617 g.kishiの夕暮れを背に!

2017年06月17日 08時45分09秒 | 競馬予想関連
東京11RジューンS D
01プロディガルサンは重賞連対のある馬で降級、かつ府中はかなり恵まれた状況。
◎01プロディガルサン
○03トーセンマタコイヤ
▲05ヴォージュ
☆11ドレッドノータス
△06ブラックバゴ
△02パワースラッガー

東京12R D
前走好時計圧勝の03ソレイユドパリがこの相手でも上位の存在。先週同様ダートが上がり必要なら02シベリウス。
◎03ソレイユドパリ
○02シベリウス
▲12フォーハンドレッド
☆07アポロナイスジャブ
△14ラーリオ
△01ポッドクヒオ
△15エミノマユアク

阪神11R天保山S C
クラス再編成で4歳の収得賞金半額の影響を受けて05コウエイエンブレムが56キロというかなり有利な斤量。前走も完全に乗り間違えているのに大外飛んできて2着。力最上位は確実。
◎05コウエイエンブレム
○03キングズガード
▲08スーサンジョイ
☆01スマートアヴァロン
△02キタサンサジン
注07ゴーインググレート

阪神12R D
内が良い状況続いており最内引けた01エルビッシュが上がり使えるキャラで。
◎01エルビッシュ
○07エンヴァール
▲14ピースマインド
☆04レディギャング
△13ステファンバローズ
△03キスミーワンス
注02テイエムダンシング

函館11RHTB杯 D
05フジノパンサーは器用さあり小回り平坦が最も向くタイプ。重賞勝ち歴のある02キャンディバローズが2段階降級でチャンスないか。
◎05フジノパンサー
○02キャンディバローズ
▲11タマモブリリアン
☆09レーヴムーン
△16カービングパス
△08イキオイ

函館12R遊楽部特別 D
06マサノマリリンが脚は続くキャラで組み合わせ恵まれ。
◎06マサノマリリン
○04サトノオニキス
▲08フライングレディ
☆02メイショウミハル
△07ミネット
△14デルマオギン
△13クリノサンスーシ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20170617 跳んで×3

2017年06月17日 08時29分53秒 | 障害予想
東京04R未勝利 D
05シゲルノマオイが徐々に前で競馬できるようになり。
◎05シゲルノマオイ
○08プレジールシチー
▲01スプレーモゲレイロ
☆02リアルキング
△12エルゼロ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20170611 g.kishiの夕暮れを背に!

2017年06月11日 11時41分13秒 | 競馬予想関連
東京11RエプソムC E
大混戦。12ダッシングブレイズが1800経験ないというだけで嫌われすぎでは?の感。
◎12ダッシングブレイズ
○10アストラエンブレム
▲11ベルーフ
☆18ナスノセイカン
△14タイセイリミット
△13クラリティシチー
△04ヒストリカル
注01マイネルミラノ
注07マイネルハニー

東京12R D
マイル初めてだが15トレンドラインの決め手は古馬に混じっても足りそうな指数。03オヒアレフアがきちんとマイル実績あって一矢報いるか。
◎15トレンドライン
○03オヒアレフア
▲04ブレスアロット
☆10ポントス
△11ワイルドゲーム
△06ペイシャボム
注12サノマル

阪神11RマーメイドS D
10マキシマムドパリは本来はスタミナ馬場得意だが上がり脚もある程度使えるタイプで。
◎10マキシマムドパリ
○11ビッシュ
▲02バンゴール
☆01アースライズ
△07リーサムウェポン
△08ローズウィスパー
△03プリメラアスール

阪神12R D
中心は06シンゼンスタチュー。降級で自力上位。03アグネスエーデルはテンが速く内枠も優位に。
◎06シンゼンスタチュー
○03アグネスエーデル
▲09テンモース
☆07ローゼンタール
△15メイショウアバラガ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20170611 跳んで×3

2017年06月11日 08時56分34秒 | 障害予想
阪神04Rオープン(別定SA) E
01メイショウオトコギが内からスムーズ先手なら。
◎01メイショウオトコギ
○07シベリアンタイガー
▲04ミヤジタイガ
☆05リバーソウル

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20170610 g.kishiの夕暮れを背に!

2017年06月10日 08時58分29秒 | 競馬予想関連
東京11RアハルテケS D
東京コース実績が多い馬が多く信頼。03アルタイルは東京マイルで時計対応が出きておりOP勝ちの割に56.5止まりなら。
◎03アルタイル
〇11ゴールデンバローズ
▲16ラテンロック
☆07チャーリーブレイヴ
△08メイショウウタゲ
△12カゼノコ

東京12R D
15ナンヨーアミーコは末脚なら一番。降級で力上位の存在。
◎15ナンヨーアミーコ
〇02ショウナンアンセム
▲16ヴァイスジーニー
☆06エイブルボス
△08アースコレクション
△14スカルバン

阪神11R安芸S D
上位拮抗力差あり。06カネトシビバーチェは時計対応ができるタイプで前が流れれば。
◎06カネトシビバーチェ
〇05ブラインドサイド
▲03キャプテンシップ
☆12ガンジー
△01トレジャーステイト

阪神12R D
06ロードプレミアムは確実に上がりは使えるタイプで。
◎06ロードプレミアム
〇09オブリケーション
▲03トリオンフ
☆07ミスズダンディー
△11ゼンノタヂカラオ
△05ナンヨーマーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20170610 跳んで×3

2017年06月10日 08時50分13秒 | 障害予想
東京04R未勝利 D
06レジェンドパワーは東京コース入着実績あって相手が下がっている今回なら。
◎06レジェンドパワー
〇03タイセイエナジー
▲08レッドルーラー
☆09ジェラルド
△02バイタルフォルム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20170604 g.kishiの夕暮れを背に!

2017年06月04日 08時01分23秒 | 競馬予想関連
東京11R安田記念 D
このレースは2,3着はともかく、勝ち馬は格、もしくは勢いが必要なレースで、近況が伴わないG1実績の乏しい馬は苦戦するレース。今年はそのような馬が非常に多く人気しているだけにこの部分を付いていきたい。

勝ち馬パターンは(過去10年)
1.このレースまでに複数のG1勝ちがある
→16ロゴタイプ、14ジャスタウェイ、13ロードカナロア、0809ウオッカ、07ダイワメジャー

2.G1未勝利でもキャリアが浅く、かつ近況連続連対かG1で馬券になっているような勢いがある
→15モーリス、11リアルインパクト、10ショウワモダン

3.過去の安田記念で連対実績がある(リピーター)
→12ストロングリターン

上記のパターンに当てはまる馬の単を積極的に狙っていきたい。

本命は07グレーターロンドン(パターン2)。デビュー以来勝ちを落としたのは2200の山吹賞のみ。非常に速い上がりに特化したタイプで休み明けでも関係なく力を発揮するタイプ。今回中間一頓挫のせいで思ったより人気していない印象で、パターンにがっちりはまる馬としては非常に狙いやすい状態になっているだけに。

対抗に16ロゴタイプ(パターン1)。昨年勝ちは確かに展開恵まれがかなり大きいがそれでもG1は3勝している馬で常にラッキーヒットをしているようなタイプではない。今回馬場が特殊気味で正解のコースを行ければ。06レッドファルクスはG1キャリアが浅いが着がまとまっておりパターン1,2の混成としての狙いになるがこれもダートも走れるくらい対応レース幅の広い馬で今回それが軽視されているなら狙いになる。これら3頭の単勝が基本的な狙い。

11ブラックスピネルは4歳でG1初出走。上がりは確実なタイプで東京コース替わりで。15イスラボニータはパターン2合致でかつ皐月賞勝ち馬なので資格はあるが、軽い芝得意な馬で東京替わりが好転とはならずやや人気先行に見える。10クラレントはさすがにG1での敗退が多すぎるが着はいつまとめてもおかしくないタイプだけに警戒。13ロジチャリスは正直内枠が欲しかったがG1初出走とキャリアは浅く前走勝ちの勢いは認めたい。01トーキングドラムはG1キャリア1戦。マイルは走れているだけに内生かす競馬ができればホームランも。

香港馬は判断保留で☆扱い。ただチャンピオンズマイルが賞金的にも最大目標で今回その余勢をかって出てきている感は否めない。パドック判断としたい。

◎07グレーターロンドン
○16ロゴタイプ
▲06レッドファルクス
☆12ビューティーオンリー
☆05コンテントメント
△11ブラックスピネル
△15イスラボニータ
△10クラレント
△13ロジチャリス
注01トーキングドラム

東京12R三浦特別 D
14シュナウザーはスピード優位タイプで唯一降級馬。
◎14シュナウザー
○12ラバニーユ
▲10アメリカンストーム
☆13タッチシタイ
△05ジェイケイライアン
△15ダイチヴェルデ
注03イダクァイマ

阪神11RグリーンS E
02リッチーリッチーが2400の決め手勝負なら。
◎02リッチーリッチー
○03レイズアスピリット
▲05スズカルパン
☆01クィーンチャーム
△04ザトゥルーエアー
△09ウインスペクトル

阪神12R D
16ケイマが外枠なら降級で力信頼。
◎16ケイマ
○04ストリクス
▲10ハッシュタグ
☆09タガノジーニアス
△12ファビラスヒーロー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20170604 跳んで×3

2017年06月04日 07時32分09秒 | 障害予想
阪神04R未勝利 D
前走あまりレースにならなかった09クランモンタナだが初戦の試験時計97.1が出たことから自力あると信じ再度。
◎09クランモンタナ
○04プレシャスタイム
▲03ワークショップ
☆08サトノアッシュ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20170603 g.kishiの夕暮れを背に!

2017年06月03日 12時56分32秒 | 競馬予想関連
東京11R麦秋S D
中心は降級の06ベストマッチョ。先行力と持ち時計上位。
◎06ベストマッチョ
○15ゴールドスーク
▲13プレスティージオ
☆10クワドループル
△02オニノシタブル
△01ボールライトニング
注14プリサイスエース

東京12R E
16スターオブペルシャはこのコース1000万好走歴あり降級でいきなり。
◎16スターオブペルシャ
○15カネノイロ
▲06レッドマジュール
☆08シュピールカルテ
△02アンジェリー

阪神11R鳴尾記念 D
06デニムアンドルビーは前走馬場、前前走位置取り、3走前はダートと言い訳が効く敗戦が続いており、決め脚一番だけにここは狙い。01ラストインパクトは内枠好走がかなり目立つ馬で今回人気ないなら。
◎06デニムアンドルビー
○01ラストインパクト
▲03マイネルフロスト
☆04スズカデヴィアス
△08スマートレイアー
△09ステイインシアトル

阪神12R D
狙いは10スキースクール。時計状況得意な馬で持ち時計も一番。
◎10スキースクール
○09コパノリスボン
▲11メイショウマイカゼ
☆03レンレン
△07アップビート
△05スワーヴノートン
注14マッカートニー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20170603 跳んで×3

2017年06月03日 10時44分31秒 | 障害予想
東京04Rオープン(別定SB) D
02ステージジャンプは入障以来安定して先行できていて昇級ここでも。
◎02ステージジャンプ
○06コスモパルダ
▲13メイショウアラワシ
☆03クリノキングムーン
△14メイショウオヤシオ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする