世界的備忘録

世界中で見れる私の競馬関連備忘録。中央競馬全開催のメイン、最終を淡々と予想。

20110626 g.kishiの夕暮れを背に! 第3部ゆうき賞

2011年06月26日 12時46分46秒 | 競馬予想関連
阪神12Rゆうき賞 D
難しい組み合わせ。近走安定したレースぶりが目立つ08タニノスバルが一応の中心。12マヤノリュウジンはコース適性がどうかがカギだが降級馬。
◎08タニノスバル
○12マヤノリュウジン
▲15ヒシフラッシー
☆03タマモコントラバス
△06ショウナンカッサイ
△01シティボス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20110626 g.kishiの夕暮れを背に! 第2部中山函館

2011年06月26日 07時46分03秒 | 競馬予想関連
ゆうき賞だけ後ほど。

中山11R夏至S D
相当に難しい。芝はかなり内枠が効くようになっていることを考慮。04ダイシンプラン中心。1800は3勝。近況デキは悪くない状況は続いており、内目から捌くイメージが持てるのはこのあたりか。05ホワイトピルグリムも決して1800が苦手ではなく相手を考えればここは恵まれた印象ある。
◎04ダイシンプラン
○05ホワイトピルグリム
▲01フィフスペトル
☆12フライングアップル
△03トップカミング

中山12R D
徹底的に行く馬が14ザストロンシチーしかいない。前走逃げて好内容を見せ、今回鞍上中舘なだけにきちんと行ってくれることを期待。13ウネントリッヒは降級。体型のバランスは悪いものの自力はある。
◎14ザストロンシチー
○13ウネントリッヒ
▲01ケイアイクライム
☆09キンショーユウジャ
△10シルクファルシオン

函館11R函館日刊スポーツ杯 D
狙いは04ミスベルツリー。2走前のような時計のかかる状況が得意。前走別定でスピード馬に抵抗できなかったが今回はかなり重み付けの付いたハンデで脚の持続力を存分に活かせる可能性あり。
◎04ミスベルツリー
○01キョウエイアシュラ
▲11エスカーダ
△06ティムガッド
△05ローブドヴルール
△02リキサンシンオー

函館12R臥牛山特別 D
先行スピードあって持続力ももつ07ツルミプラチナム。降級馬相手だが指数は残せっているし馬場合う可能性。
◎07ツルミプラチナム
○11ヴァンダライズ
▲08アナバティック
☆03ベルウッドゼウス
△06コングラチュレート

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20110626 跳んで×3

2011年06月26日 07時15分56秒 | 障害予想
中山04R未勝利 D
美浦調教時計107.3という好時計を出した08サトノバロン中心。脚長で腰も良くスタミナ体型だけに中山は合う。内枠人気馬はやや単調な面がありあまり信頼はどうか。
◎08サトノバロン
○07ヴィーヴァシャトル
▲03メジロクリントン
☆01サンデーチョウサン
△05ノーブルエース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20110626 g.kishiの夕暮れを背に! 第1部宝塚記念

2011年06月26日 01時11分52秒 | 競馬予想関連
阪神11R宝塚記念 D
このレースのコツとしては、ひとまず前走好走が必須条件。過去10年で勝馬は全て前走3着以内。なんとこのデータだけで一気に候補が6頭にまで削減されてしまう。そしてこのレース、去年も4歳ワンツーを果たしたように強い4歳世代であれば勢いで十分台頭できるということ。なおのこと今年は春先から古馬重賞を席巻している4歳世代だけにひとまずは中心視して考えざるを得ないだろう。

上記を踏まえ、本命03ルーラーシップ。前走が出遅れて4角外を回ったのに直線さらにギアを上げての快勝。メンバーがメンバーだし不良馬場だったこともあるが、圧巻の内容であった。これを考えると簡単には印は下げられない。ただしこの馬、勝ち→負けをデビュー以来繰り返している馬。今回は負け、となる番であり、マークを背負ったときの不安はある。

14トゥザグローリーは前走13着とデータ上では不利だが、とにかく鞍上も変わってペースも相当出入りが厳しかっただけに仕方のない面もある。阪神の日経賞はスローから圧勝。体つきは相当良くなっており、過去にない巻き返しの可能性としてはこれ。04エイシンフラッシュはどうしても字面で消しづらい。4歳世代、前走も流れに乗れたとはいえきちんと好走できている。08ブエナビスタは追いつかれた5歳世代。前走も4歳アパパネに交わされており、世代の波に吸収される可能性も高いかもしれないが、前走着順は2着でデータからは簡単には消しづらい。あとは前走一気のマクリを打ってよく粘った01ナムラクレセントの一発や、鞍上変わって変化見込める09ローズキングダムとかも注意したい。
◎03ルーラーシップ
○14トゥザグローリー
▲04エイシンフラッシュ
☆08ブエナビスタ
△01ナムラクレセント
注09ローズキングダム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20110625 g.kishiの夕暮れを背に!

2011年06月25日 08時37分12秒 | 競馬予想関連
中山11R船橋S E
時期がらもあり牝馬に注目したい。07バイラオーラは決めてはまずまずあるタイプ。2走前直線競馬とはいえ52キロではじけた。ここも52キロで再度。14アイアムマリリンも52キロ。明らかに短距離向きの形だけに1200で。
◎07バイラオーラ
○14アイアムマリリン
▲09エーシンリジル
☆08トウショウブリッツ
△16サクラミモザ
△15カホマックス

中山12R D
降級馬は2頭。04マイネルレインは信頼。きちんと先行力あってこのコースでも1000万2着あり。対して01クラックシードは中山2勝もいずれも渋った馬場でのもの。雨が微妙な状況で降級とはいえあまり信頼感はない。なら3歳。09ジョウノアラミスは決め手はあるタイプ。
◎04マイネルレイン
○09ジョウノアラミス
▲02マシラ
☆08スモールキング
△01クラックシード

阪神11R鳴門S D
展開的に前に行く組がおらず、準OP以上は前が残りやすい阪神ダ1400なら前行く組から選ぶ。12アンシャンレジームが候補。前走は楽にはこべたのも大きかったが阪神コースは3走前にきちんと勝ち切っており関東馬でも問題はない。09トーホウチェイサーは単純にスピード上位っぽい。
◎12アンシャンレジーム
○09トーホウチェイサー
▲02ナムラカクレイ
☆07インフィニットエア
△01フェイムロバリー
△04コンティネント

阪神12R D
ひとまずは降級馬。確実な差し味がある11シンコープリンスが上位。ただしここは3歳もまずまず。08チェリービスティーは小柄で上がり競馬は対応できる。今週坂路51秒台。06ハピシンも体は詰まって短距離向き。
◎11シンコープリンス
○08チェリービスティー
▲06ハピシン
☆13ディアブラーダ
△01ワールドロレックス

函館11R竜飛崎特別 C
ここは降級04プレシャスジェムズが自力上位。ここのところ相手が強すぎるメンバーとあたりすぎ。函館2戦2勝の実績がモノをいう。07コスモナダルは小倉で良績。滞在競馬が合う可能性が高く、北海道でも。
◎04プレシャスジェムズ
○07コスモナダル
▲02ヘリオスシチー
☆03トウカイファミリー
△06タイセイファントム
△05ワーズワース

函館12R奥尻特別 E
コツがないが一応中心は長く足使える07シャイニーブレーヴと06ナムラボルテージの降級コンビ。
◎07シャイニーブレーヴ
○06ナムラボルテージ
▲13バーチャルトラック
☆02キイレ
△05マイネルインゼル

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20110625 跳んで×3

2011年06月25日 07時30分12秒 | 障害予想
阪神04R未勝利 D
ここは調教時計97.6とかなり良い時計出せた10シゲルゴユウサン。トモあって脚長体型、ある程度前につけられればこの相手でも。09スズカワイルドはもうひと押しが足らない競馬は続くが前走きちんと仕掛けて良い内容だっただけに上積み見込める。
◎10シゲルゴユウサン
○09スズカワイルド
▲06アグネスジルバ
☆05オシャレキング
△02ダイナミックグロウ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20110619 g.kishiの夕暮れを背に!

2011年06月19日 14時00分16秒 | 競馬予想関連
中山11RバーデンバーデンC D
中山1200については馬群で待機できる馬が上位に進出している印象。腰高でタメを作る体型の05シャウトラインが該当しそう。12エーブダッチマンはスピードでは劣るが脚が長く使える馬で。
◎05シャウトライン
○12エーブダッチマン
▲08ケイアイアストン
☆06サクラベル
△09シンボリグラン
△02アポロドルチェ

中山12R D
難しいがひとまず自力では09ウエスタンディオが降級で。3歳なら立ち回れる04ダイヤモンドアスク。
◎09ウエスタンディオ
○04ダイヤモンドアスク
▲01マイネノーブレス
☆03ケイアイアルテミス
△05ベストラン
△06ドラゴンライズ

阪神11RマーメイドS E
どうにもこうにも大接戦。軽ハンデ重視で14モーニングフェイス。軽ハンデとともに4歳世代、そして今週好調教。
◎11モーニングフェイス
○08フミノイマージン
▲04ブロードストリート
☆09ラフォルジュルネ
△13プロヴィナージュ

阪神12R C
かなりメンツ良い一戦。3歳もたくさん出走しているが、注目したいのは震災後、東西混合開催だった阪神での未勝利勝ち馬。05ヴァージニアキャットと06ウインミネルヴァが該当する。05ヴァージニアキャットは49キロで先行できるタイプだけにかなり恩恵がありそう。ただし16ゼンノベラーノは降級でさすがにかなり自力上位感があるので無視はできない。展開もカギになりそうで大外一気できそうな15ホーマンルッツも怖い。
◎05バージニアキャット
○16ゼンノベラーノ
▲06ウインミネルヴァ
☆11ニホンピロララバイ
△14ペガサスヒーロー
△15ホーマンルッツ

函館11R五稜郭S D
相当に難しい。とにかく函館適性という意味で去年2着の03ホッカイカンティと函館2勝の08マヤノライジンとか。04ブリッツェンはとにかく春充実しすぎていただけに馬体がどうなっているかがカギ。
◎03ホッカイカンティ
○08マヤノライジン
▲05リリエンタール
☆10マンハッタンスカイ
△04ブリッツェン

函館12R道新スポーツ杯 C
相当に興味深いメンバー。一応2段階降級の11ステラリード。この馬はガサもなく距離も適応できそうになく、キレもないので北海道の1200しか走れなさそうな馬。だけに今回はかなり照準をあわせている可能性が高い。02ミオリチャンもローカル向きのタイプ。05シチリアーナも常に人気薄で走る馬だけに北海道なら常に警戒。
◎11ステラリード
○02ミオリチャン
▲05シチリアーナ
☆03キョウエイアシュラ
△12テイエムオオタカ
注10メイショウフレアー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20110619 跳んで×3

2011年06月19日 08時40分34秒 | 障害予想
阪神04Rオープン D
もう一度08ピカピカテッタ。初戦は高センスの圧勝。前走もきっちり立ちまわっての3着とこのクラスでもめどはたっており、この相手ならというところ。01リリーハーバーも前走圧勝。展開激化は怖いところだが。
◎08ピカピカテッタ
○01リリーハーバー
▲06スプリングカエサル
☆11マックスチャンプ
注05シュンリキ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20110618 g.kishiの夕暮れを背に!

2011年06月18日 13時22分39秒 | 競馬予想関連
中山11R総武S D
難しい。ひとまずスピード状況活かせるのは01ニホンピロアワーズと10エイシンダッシュというだけ。
◎01ニホンピロアワーズ
○10エイシンダッシュ
▲02サイモントルナーレ
☆07マイネルオベリスク
△09フォーティファイド

中山12R D
ここは降級03シーズンズベストがひとまず上位。切れる脚と前に行ける形で1800適合。
◎03シーズンズベスト
○10コスモカンタービレ
▲07ケイバズキ
☆04ニシノシュテルン
△06フェデラリスト

阪神11RストークS
難しいが11タガノエルシコがコツコツ脚使えるタイプ。時計は速くなっても2走前のように小差までは詰められるか。スピード馬場なら07リーチコンセンサス。
◎11タガノエルシコ
○07リーチコンセンサス
▲04ドリームゼロワン
△03エアラフォン
△12ブレイブファイト

阪神12R D
3歳はたいしたことなく、スピード性能なら05シルバーキセキ。前走武豊でレース出来ていないだけに乗り替わりで。
◎05シルバーキセキ
○07ヴィクトリーマーチ
▲01ナリタシルエット
☆03オオトリフクムスメ
△12エリモレインボー
△14トーホウリッチ

函館11RHTB杯 C
ここはひとまず04エドノヤマトを嫌う方向で。公営時代も含めて5連勝だがいきなり重い芝の適性が問われる函館で58キロ、さらに乗れていない武豊では危ない条件が揃いすぎ。06レインボーダリアも牝馬56キロで酷量だがこちらは函館札幌ともにすべて馬券圏内と適性が保証されているタイプだけに。
◎06レインボーダリア
○02サクラキングオー
▲01マヤノゴクウ
☆08モズ
△03ラヴィンライフ

函館12R基坂特別 D
一応適性で11シシャモチャン。脚続ける競馬に特化しているタイプで函館なら良績。
◎11シシャモチャン
○09サクラゴスペル
▲06アーリーデイズ
☆08アグネスティンクル
△03トーホウカクテル
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20110618 跳んで×3

2011年06月17日 23時11分29秒 | 障害予想
気がついたら2008年夏競馬からスタートしたこのコラムも3周年を迎えたわけで。今後もコツコツ続けていきます。

中山04R未勝利 C
狙いは初障害12クリスタルウイング。障害試験時計は関東ではかなり良い部類の109.1。腰高脚長の体型で平地時代からスタミナで走る馬だけにいきなり適合の可能性はかなり高いと思う。
◎12クリスタルウイング
○02アイティーバトル
▲07マルタカエンペラー
☆09スマートカンパニー
△06ハツカリ

阪神04R未勝利 D
狙いは06ダイナミックグロウ。前回飛越ミスが祟ったが、前回のコラムでも書いたように調教時計93秒台と破格時計を出せるポテンシャルはあって再度期待。03テイエムチーターは順当に先手取れる分で。
◎06ダイナミックグロウ
○03テイエムチーター
▲08ゴールデンガッツ
☆10メイショウロッコー
注02ワシャモノタリン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20110612 g.kishiの夕暮れを背に! 第2部阪神

2011年06月12日 14時10分19秒 | 競馬予想関連
阪神11RCBC賞 C
一発狙いは16スカイノダンだ。この馬、夏になると良い着順を並べる典型的な夏馬。今回休み明けでここを叩いて、の可能性はあるが、もう一つの適性としては時計対応できること。昨年夏に1分6秒9という時計での連対経験があり、速い馬場の阪神も合う可能性が高い。08グランプリエンゼルも牝馬。時計対応がカギとなるがハンデもメンバーも手頃感。
◎16スカイノダン
○08グランプリエンゼル
▲05エーシンホワイティ
☆07エーシンリジル
△01タマモナイスプレイ
△11ダッシャゴーゴー

阪神12R D
難しいがかなり時計速い状況で前はそう簡単に止まらないだろう。06ワンダーキラメキの先行力を買う。距離も対応できるタイプ。11サダムテンジンは展開激化待ちだが行ける馬があまりいないだけに逆に激化する可能性はある。
◎06ワンダーキラメキ
○11サダムテンジン
▲14コパノカチーノ
☆15リバーアゲイン
△01ナックルパート
△08ファンドリカップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20110612 g.kishiの夕暮れを背に! 第1部東京新潟

2011年06月12日 13時27分51秒 | 競馬予想関連
東京11RエプソムC D
狙いは02スズジュピター。常に人気にならないタイプだが脚はきっちり続くし東京コースも相性は良い。15ドリームゼニスも直線長いコースは本質的に合っているもののキレがないため最終週の馬場は合う。
◎02スズジュピター
○15ドリームゼニス
▲03ダークシャドウ
☆01キャプテンベガ
△05マッハヴェロシティ
△06セイクリッドバレー

東京12R D
内有利状況が出ているだけに01ドロが最内に入ったなら中心視せざるを得ない。渋った馬場も得意。距離短縮でスピード生きそうな09タイキジャガーが人気薄で面白い。
◎01ドロ
○09タイキジャガー
▲06サトノジョオー
☆05トップオブパンチ
△10トーホウペガサス

新潟11R川中島S E
混戦もひとまず先手取れる08ネオフリーダム。07フェイムロバリーも前で競馬はできる馬だけに。
◎08ネオフリーダム
○07フェイムロバリー
▲02アデュラリア
☆01ルティラーレ
△09キャプテンルビー
△11デイトユアドリーム

新潟12R鳥海山特別 D
一発ねらいは初ダートの07スペースアーク。脚はジワジワ続けるタイプで新味の可能性。
◎07スペースアーク
○04タケショウカヅチ
▲02エリモサプライズ
☆03ウインスカイハイ
△01メイショウドレイク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20110612 跳んで×3

2011年06月12日 09時48分17秒 | 障害予想
阪神04R未勝利 D
前走僅差の11ディープスピリット。走りの内容も悪くなく順当に上位争い。02モチも少しチグハグなレースになったが力は見せているだけに見限れず。
◎11ディープスピリット
○02モチ
▲07フサイチアソート
☆06アグネスジジルバ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20110611 g.kishiの夕暮れを背に!

2011年06月11日 13時04分59秒 | 競馬予想関連
東京11RオアシスS D
スピード出る馬場で人気2頭が斤量をかなり背負うレース。2頭とも格上とはいえマイルがベストではないだけに少し逆らいたい。02メンデル本命。前走はチグハグなレースになってしまったがもともと府中はそれほど悪くなく、スピード戦なら上がりを使えるクチだけに。15オウロプレットも楽に先手取れる組合わせ。左回りもプラスになる。
◎02メンデル
○08バーディバーディ
▲15オウロプレット
☆07ナムラタイタン
△13ピースオブパワー

東京12R D
かなり難しい組み合わせだが雨状況で先手取れる06ケイアイルーラーの押切期待で。立ち回り得意な馬だけに出遅れなどがなければ自分のレースはできる。10キングレオポルドも稍重の新馬勝ちがあるように状況は良い。
◎06ケイアイルーラー
○10キグレオポルド
▲14トーセンマドローナ
☆02オルトリンデ
△01シルクウェッジ

阪神11R灘S C
やや順当め。上がり速い決着になりそうで15ヒラボクキングが人気ないなら。時計速い馬場の対応はめっぽううまい馬で外枠も良い。05クリュギュストはどういう状況でも上がりは使えているがあとひとつ足らない競馬続く。
◎15ヒラボクキング
○05クリュギスト
▲06ゴッドエンブレム
☆07ミダースタッチ
△08マイエンブレム
注01ソラメンテウナベス

阪神12R D
実力拮抗。04レオプレシャスの体つきは脚長腰高体型でかっちりしておりスピード対応できる形。03エアペイシェンスも堅実。こちらもどちらかといえばスピードなので関西コースで引き続き。
◎04レオプレシャス
○03エアペイシェンス
▲13オーパスクイーン
☆08マルニティーク
△05ライジングバイオ
△01ヒカリアスティル
△14ドリームマジシャン

新潟11R小千谷特別 E
先行必須の馬場とみて前行く2頭。07マルカバッケンがアテにならないだけに行った行ったも。
◎04スイングエンジン
○01ミッキーシュタルク
▲07マルカバッケン
☆12タンジブルアセット
△14マイネルエルドラド

新潟12R栃尾特別 D
ここも順当そう。11スマートキャスターはスイードタイプで新潟は2着4回の好相性。12カツンオセカンドも先手とって10秒台の時計もあるだけに。
◎11スマートキャスター
○12カツノセカンド
▲10ウルスラグナ
△06ノボジュピター

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20110611 跳んで×3

2011年06月11日 06時06分07秒 | 障害予想
東京08R東京ジャンプS D
東京コースも重賞2つだけは障害が高くなり長距離のスタミナ背景が重要になるというのはポイント。中心はやはり14ランヘランバ。前走も相当長く前を引っ張り最後の最後でわずかに交わされただけの相当強いレース。長距離の適性もあるだけに崩れない。03トーセンジョーカーは3走前長距離戦で2着とスタミナあるタイプでうまく捌ければ。10ハクサンも東京コース相性はあるだけに見限れない。
◎14ランヘランバ
○03トーセンジョーカー
▲10ハクサン
☆06トキノナスティア
△05タカラボス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする