世界的備忘録

世界中で見れる私の競馬関連備忘録。中央競馬全開催のメイン、最終を淡々と予想。

20190429 g.kishiの夕暮れを背に!

2019年04月29日 09時32分13秒 | 競馬予想関連
京都11R天王山S D
05ヒロシゲゴールドがスピード上位で前走も重賞でもハナ行けただけに。11ジューヌエコールも京都ダートOP連続2着の実績あり。
◎05ヒロシゲゴールド
○11ジューヌエコール
▲01タテヤマ
☆07タムロミラクル
△12バイラ
△04ホウショウナウ

京都12R D
06メイショウギガースが先手取れて京都得意で力上位。
◎06メイショウギガース
○14スピリットワンベル
▲04メイショウヤクシマ
☆09ムスコローソ
△12タガノリアン

新潟11R新潟大賞典 D
狙いは15メールドグラース。手先が非常に強く脚も回転しており今回54キロ最軽量であれば一発の可能性は秘める。01ミッキースワローはここまで相手が下がれば上位になるし上がりは出せるキャラだけに。
◎15メールドグラース
○01ミッキースワロー
▲13クリノヤマトノオー
☆16ルックトゥワイス
△06ロシュフォール
△08ブラックスピネル
△03ランガディア

新潟12R D
03ララロワに期待したい。中央の新馬戦でも回りにヒケを取らない馬体。ダートでテンのスピードをしっかり見せておりこの相手なら。
◎03ララロワ
○15ハッシュタグ
▲12コスモビスティー
☆13メイショウブレナム
△08サンタナブルー
△02モンテルース
△09クラウンクラシック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20190428 g.kishiの夕暮れを背に!

2019年04月28日 11時12分02秒 | 競馬予想関連
京都11R天皇賞 D
07グローリーヴェイズを狙う。前走前半速めのペースを利してスタミナを証明。菊花賞は上がり1位ながら届かなかったが京都コースの相性も良く時計対応も可能。キャリアも浅く一発期待。10フィエールマンは上がり勝負にめっぽう強く距離が問題になるが大逃げのタイプがいないだけに今回も。02エタリオウは勝ち切れないがどんな流れでも対応しており。
◎07グローリーヴェイズ
○10フィエールマン
▲02エタリオウ
☆05メイショウテッコン
△08パフォーマプロミス
△09ユーキャンスマイル
注06カフジプリンス

京都12R高瀬川S D
02スマートレイチェルは前走相当速いペースを自分から作って失速したがもともと1400の実績多数で今回内枠で楽に前なら。
◎02スマートレイチェル
○07アンティノウス
▲09サーティグランド
☆06タガノアム
△01アディラート
△10サザンヴィグラス
△13マルカソレイユ

東京11RスイートピーS D
手先が強い07セリユーズがこの相手なら決め手上位。05クールウォーターも前走スタミナを活かして粘り脚を見せており速い展開なら。
◎07セリユーズ
○05クールウォーター
▲03アフランシール
☆12ラシェーラ
△06カレンブーケドール
△02シングフォーユー

東京12R D
東京ダートが後方からの脚質が優勢、12イルフォーコンが上がり実績に長けているので本命視。
◎12イルフォーコン
○07フォースライン
▲15ダイワインパルス
☆09アバオアクー
△06ライデンバローズ
△03メトロポリス
注05フランドル
注16ワイルドゲーム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20190427 g.kishiの夕暮れを背に!

2019年04月27日 09時24分20秒 | 競馬予想関連
東京11R青葉賞 D
06ウーリリは前走内しっかりポケットに収まって末脚使う好内容。手先が強いのは15キタサンバルカンと09タイセイモナーク。
◎06ウーリリ
○15キタサンバルカン
▲09タイセイモナーク
☆02リオンリオン
△03ランフォザローゼス
△05ピースワンパラディ
△01アドマイヤスコール
注12アルママ

東京12R D
混戦だが13スズカゴーディーの力は足りそう。
◎13スズカゴーディー
○16パスカヴィル
▲06ノーモアゲーム
☆15ラレータ
△14ララパルーザ
△07ローレルジャック
注02トークフレンドリー

新潟11R駿風S D
07カッパツハッチが直千勝ち経験もあってスピード上位。
◎07カッパツハッチ
○06スビールアピール
▲03コパノディール
☆13ブラッククローバー
△02ラフィングマッチ

新潟12R D
10トミケンエンデレアは渋った馬場得意で再度。
◎10トミケンエンデレア
○06ヒロノワカムシャ
▲08ディライトプロミス
☆09メガフレア
△02ミトノブラック


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20190421 g.kishiの夕暮れを背に!

2019年04月21日 10時15分16秒 | 競馬予想関連
東京11RフローラS D
18フェアリーポルカが狙い。手先が非常に強く前走の時計も良い。末脚比べになれば。14イノセントミューズも手先強く、器用さもあるだけに今回ここまで人気ないのは解せない。キャリア1戦の07アモレッタもスピードあって。06ウインゼノビアも楽に先行なら。
◎18フェアリーポルカ
○14イノセントミューズ
▲07アモレッタ
☆06ウインゼノビア
△08パッシングスルー
△04ウィクトーリア
△15ヴィエナブロー
△02シャドウディーヴァ

東京12R D
16トレンドラインが東京コース得意で外枠の方が競馬しやすいキャラ。
◎16トレンドライン
○14ミッキーワイルド
▲03フィスキオ
☆06クレディブル
△02ピンキージョーンズ
△08エピックアン
注15クリノフウジン

京都11RマイラーズC D
03インディチャンプが手先が強く前走時計がかなり良く馬場が良い状況も向く。06ダノンプレミアムはここまで人気背負って囲まれるようなレースになるとマイルに疑問符はつくが地力は上位。01ストーミーシーは時計実績あって最内なら面白さはある。
◎03インディチャンプ
○06ダノンプレミアム
▲01ストーミーシー
☆02パクスアメリカーナ
△09ケイアイノーテック
△08グァンチャーレ

京都12R D
06バーニングペスカが時計実績も上位で。
◎06バーニングペスカ
○09エネルムサシ
▲08アグネスエーデル
☆05タガノプレトリア
△12スーパーモリオン

福島11R福島中央テレビ杯 D
大混戦だけにどこからも狙える。06イキオイは混戦向きで最終日の福島ハンデ戦だとキャラが活きる。16フナウタは福島勝ちがあって展開的に先行勢少なく。13アリンナは平坦キャラで後方からのレースが板についてきており。07チタンクレバーも小回り混戦向き。
◎06イキオイ
○16フナウタ
▲13アリンナ
☆07チタンクレバー
☆11シンデレラメイク
△05ラニカイサンデー
△04タガノカレン

福島12R浄土平特別 D
09ソイルトゥザソウルは前走空馬が居てかなりレースしづらかったが末脚は使えた。小回りかなり得意。04ウインオルビットは前走崩れの展開から最後一瞬先頭立っておりこちらも小回り得意。
◎09ソイルトゥザソウル
○04ウインオルビット
▲05サンライズサーカス
☆03ウインハイラント
△08リープフラウミルヒ
△02ホウオウジャンプ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20190420 g.kishiの夕暮れを背に!

2019年04月20日 09時10分25秒 | 競馬予想関連
東京11RオアシスS D
15クインズサターンが東京7連対の実績でこの相手なら上がり活かせる。
◎15クインズサターン
○10サングラス
▲05スマートダンディー
☆13アルクトス
△14ドリームキラリ
△16タガノディグオ
△02ダノングッド

東京12R D
12ツヅクが徐々にクラス慣れしており力は足りる印象。
◎12ツヅク
○08ディアサルファー
▲11アンリミット
☆04ユアスイスイ
△05ラストプリマドンナ
△02ダノンディーヴァ

京都11R彦根S D
10イサチルホープは時計対応力あってスピード上位。
◎10イサチルホープ
○11オデュッセウス
▲03レッドアンシェル
☆14ヤマカツグレース
△04エンゲルヘン
△02キアロスクーロ
△09レーヴムーン
△04ワンアフター

京都12R D
16ナムラヘラクレスが先行力上位でこの相手なら外枠でも。
◎16ナムラヘラクレス
○01カレンカカ
▲14グーテンターク
☆10アスターゴールド
△11マイネルカイノン
△03エルデュクラージュ
注04テイエムチューハイ

福島11R福島牝馬S E
03ランドネが小回りで。先行力あって大きな身体を活かせば粘りこみも。
◎03ランドネ
○10ダノングレース
▲05デンコウアンジュ
☆08ウインファビラス
△07ペルソナリテ

福島12R花見山特別 D
08ヒルノサルバドールは前走早いペースでも少差。ここは人気でも信頼。
◎08ヒルノサルバドール
○15セイウンクールガイ
▲02セイリスペクト
☆12スペルマロン
△07メイショウノボサン
△11シュプリームゾーン
△06メンターモード

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20190414 g.kishiの夕暮れを背に!

2019年04月14日 09時53分52秒 | 競馬予想関連
中山11R皐月賞 D
本命は04ダノンキングリー。3連勝の内容が濃く、中山で上がり35秒台の外の競馬と府中の上がり32秒台の内からの競馬が出来ており、競馬の幅が相当広い。今回相手も上がるが器用さも持ち合わせている印象で内枠なら捌けると見る。

12サートゥルナーリアは身体の使い方が巧く、ここ2戦は思った位置を取れている。ただ時計面でそれほど評価できる内容ではなく、消耗戦になりやすいこのレースにおいて1倍台の人気でマークを受けられるほどの存在かどうかは正直半信半疑。ここでも力が違う可能性も感じるが。

01アドマイヤマーズは常に最後の粘り脚があることがセールスポイント。ただしきっちりと切れるタイプでもない。今回内でうまく運べれば上位とは差はない。

上記3頭が力面では上位の存在で、何か1頭ミスがあれば割り込んで来れるのが以下の馬と見る。

05ランスオブプラーナは常にすっと先行出来ている。追って味のあるタイプではないが、人気馬同士が牽制しているときの逃げで残せる可能性はある。10シュヴァルツリーゼは逆にまだまだ荒削りで前走も大外に飛んでいくところを見せたが馬体はかなり見せるタイプで展開まぎれれば。08ニシノデイジーも常にしぶとい脚があり器用さも持ち合わせるだけに。03ファンタジストは距離の問題あるにせよ今回も内枠が引けてスムーズなら。02サトノルークスもきちんと勝ち切る内容続いておりこれも内枠で。
◎04ダノンキングリー
○12サートゥルナーリア
▲01アドマイヤマーズ
☆05ランスオブプラーナ
☆10シュヴァルツリーゼ
△08ニシノデイジー
△03ファンタジスト
△02サトノルークス
注07ヴェロックス
注15クリノガウディー

中山12R春興S E
13ルタンデュボヌールが手先強い。
◎13ルタンデュボヌール
○05キロハナ
▲02イレイション
☆06ティソーナ
△01トロワゼトワル
△08オメガラヴィサン
△12チャンピオンルパン
△11トーセンブレス

阪神11RアンタレスS E
10ウェスタールンドは決め手が上位でG1 2着の地力ならここも。
◎10ウェスタールンド
○14ヒラボクラターシュ
▲04グリム
☆01ピオネロ
△03ロンドンタウン
△02テーオーエナジー
△08リーゼントロック

阪神12R E
14シゲルマツタケが休み明け嫌われているなら。混戦で力と決め手足りる。
◎14シゲルマツタケ
○10ベルエスメラルダ
▲06ミヤジヴィジェ
☆08ホノカ
△03ブルーミン
△02メイショウラビエ
△13シアワセデス

福島11R福島民報杯 D
03ケイティクレバーが単騎で行ければしぶとく、平坦も向く。
◎03ケイティクレバー
○14ドレッドノータス
▲01クレッシェンドラヴ
☆05マイネルサージュ
△04ミライヘノツバサ
△06シャイニービーム
△10マウントゴールド
△13レッドローゼス

福島12R奥の細道特別 E
大穴で03ヒメタチバナ。3走前同条件3着あって、混戦で内内ピッタリが出来れば。
◎03ヒメタチバナ
○06スクウェアフォールド
▲11ミヤジユウダイ
☆12ウインガナドル
△04サトノオンリーワン
△16ミルトプレスト
△08フォーラウェイ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20190413 g.kishiの夕暮れを背に!

2019年04月13日 12時02分12秒 | 競馬予想関連
中山11R中山グランドジャンプ D
こちらもどうぞ。

本命は05オジュウチョウサン。障害復帰初戦となった前走も着差こそ少なかったものの、レースぶりは余裕があり依然として障害王者に君臨していることを示す内容。他の有力馬も土をつけている状況だけに今回も中心は揺るがない。

問題は相手。ここで中山グランドジャンプと中山大障害の大きな違いがポイントとなる。中山GJは直線に置き障害があり、中山大障害はない。これにより、中山GJは直線まで脚を温存するため、基本的には先行有利。対して中山大障害は早めに最終障害を飛んだ後に長くスタミナ比べになり後方から届くことが多い競馬となる。

これを踏まえ相手としての狙い筆頭は02ミヤジタイガ。昨年中山大障害は最初先頭に立っており、道中いったんアップトゥデイトをはじめ何頭かに前に出られるが、最終障害前にまた自分から出ていきさらに後ろからしかけてきたニホンピロバロンに交わされたが大障害で不利な前目の位置で踏ん張った内容を考えると、前にいると恵まれることが多い中山GJだとセールスになる可能性が高い。

04マイネルプロンプトも対戦成績でこそ02ミヤジタイガに敗れることが多い履歴だが、こちらも先行力はあるタイプで前有利なGJで恵まれる可能性はあり、なおかつまだオジュウチョウサンよりも若い7歳。どうしても戦歴と着順だけを見て01ニホンピロバロンが人気するなら、これらの2頭の競馬が差がないことも充分に注意していきたいところ。

6歳の03シンキングダンサーは展開が向いていた中山大障害で詰め切れずの4着。まだこれからよくなる可能性はあるが、先に挙げた馬よりはまだ力差を感じる内容。それ以外の馬は1勝馬も混じっているような状況で、正直もっと力差がある印象。
◎05オジュウチョウサン
○02ミヤジタイガ
▲04マイネルプロンプト
☆01ニホンピロバロン

中山12R利根川特別 D
中山2戦2勝の10サトノディードが休み明けでも一発。
◎10サトノディード
○12プレシャスリーフ
▲05ミラクルブラッド
☆03グラスブルース
△06ヘヴントゥナイト
△09スパイスマジック
△15ペイシャボム

阪神11RアーリントンC D
03ヴァルディゼールを引き続き評価。手先が強く、また前走も内から器用に立ち回ってしのぎ切った内容。この距離で再度内枠なら。狙いは10カテドラル。ここ2走とも展開的に不利を引いており楽に行ければ一発ありうる。手先が強いのは11トオヤリトセイトでキレを活かせるこの状況で。
◎03ヴァルディゼール
○10カテドラル
▲11トオヤリトセイト
☆14フォッサマグナ
△12ヴァンドギャルド
△01ミッキースピリット
△09イベリス
△02ロードグラディオ

阪神12R D
14スワーヴアラミスが連続連対続く好調ぶり。
◎14スワーヴアラミス
○13ウェルカムゴールド
▲10ワンダーウマス
☆05ランドジュピター
△12シップーコウライ
△08グラッドシエル
△01クルスデルスール

福島11Rラジオ福島賞 D
14アメイズミーが狙い。速いペースでも差し込めるタイプで、前行きたい組非常に多いここなら恵まれる可能性。
◎14アメイズミー
○08クインズマクラータ
▲02ジャスパーウィン
☆01スズカグラーテ
△05リガス
△10マッジョネラ

福島12R飯盛山特別 D
06コスモレリアは小回り向きで器用さがある。
◎06コスモレリア
○03ミッキーバード
▲08レーガノミクス
☆10ジェードグリーン
△05サンシロウ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20190407 g.kishiの夕暮れを背に!

2019年04月07日 10時32分01秒 | 競馬予想関連
阪神11R桜花賞 D
全体的に力差はありそうで人気決着になっても文句が言えなさそうだが、上位陣は上位陣でそれぞれ気になるポイントがあるのも確か。

本命は15ダノンファンタジー。初戦08グランアレグリアに完敗したがそこから危なげのない4連勝。基本的にはどこからでもレースができるタイプで前走も詰まりそうになりながらも最後きっちりと差してみせた。今回調整過程で想定違いがあったこと、またフットワークが大トビに寄っているため昨年のラッキーライラックのような不発の可能性は残すが現時点では実績が上。対抗は04クロノジェネシス。手先が非常に強く常に上がりは上位の存在。ただサンデー系が非常に強いレースにおいてバゴ産駒であること、手先に強さに頼りすぎると2走前出遅れのように位置取りで失敗する可能性があることが懸念点。08グランアレグリアは初戦から身のこなしが仕上がっていた馬で素材は一級品。ただしこの馬はテンションが上がりやすいことを理由に強い調教が行われておらず、レースも数を使っていないことから鍛え足らない可能性が非常に高い。人気を背負うことを考えるとこの点は気がかり。

4番手以降はあくまで上位3頭が崩れたときの圏内突入というイメージ。16シゲルピンクダイヤは未勝利勝ちの段階から追ってのスピード感が非常に目立つ馬。ただ道中の位置取りでずり下がるような内容が多く、半信半疑なところはある。13ジュランビルは面白い存在。前走フィリーズレビューで内を通った馬がことごとく上位を占める中で先行外で競馬出来て踏ん張れていることから力はつけている印象で。

07アウィルアウェイは前走までずっと人気を背負っていてなおかつ0.3秒差だった割に人気を落とし過ぎている印象。手先の強さとスピード感はある。03ノーブルスコアはかなり器用さが目立つタイプでクラスが上がっても入着できる可能性は秘めており。前で自分の競馬が出来れば大きな身体を活かせる02エールヴォアも可能性はある。
◎15ダノンファンタジー
○04クロノジェネシス
▲08グランアレグリア
☆16シゲルピンクダイヤ
☆13ジュランビル
△07アウィルアウェイ
△03ノーブルスコア
△02エールヴォア

阪神12R梅田S D
03リテラルフォースが先行力上位で体も大きく活かして走れる。11シロニイは阪神京都のダート1800得意。
◎03リテラルフォース
○11シロニイ
▲12フリーフリッカー
☆06フィールドセンス
△09テイエムジョウネツ
△02グレートタイム
△10テーオーフォース
注13グアン

中山11R春雷S D
04リョーノテソーロは内枠の好走が過去にあってこのコースなら。同様に03フミノムーンも相当に内枠実績がある。
◎04リョーノテソーロ
○03フミノムーン
▲11レジーナフォルテ
☆12カイザーメランジェ
△16クインズサリナ
△14メイソンジュニア
△08タイムトリップ
注02アルマエルナト

中山12R D
03グランティエラがここ2走同コースで実績上位。
◎03グランティエラ
○09グッドヒューマー
▲15リモンディ
☆07アルベルティーヌ
△16ヤサシサ
△02ミスパイロ

福島11R米沢特別 D
15フランドルは外を伸び伸び走れれば一変できそうな好馬体の持ち主で。
◎15フランドル
○04レコンキスタ
▲03オーケストラ
☆05メモリーコウ
△14ジュンパッション

福島12R喜多方特別 D
13コスモペリドットが外からのレースは安定しており。
◎13コスモペリドット
○08リュニヴェール
▲11リーディングエッジ
☆01リーゼントアイリス
△10アイアムヒメ
△03ボスキャットグレイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20190406 g.kishiの夕暮れを背に!

2019年04月06日 07時55分11秒 | 競馬予想関連
中山11RニュージーランドT D
今年は牝馬の方がレベルがしっかりしている印象で03メイショウショウブが狙い。先行力あって内枠なら楽に運べる可能性。内枠得意な01ワイドファラオも差はない。
◎03メイショウショウブ
○01ワイドファラオ
▲02アフランシール
☆10ダイシンインディー
△04ヴィッテルスバッハ
△14グラナタス
注11アガラス

中山12R D
10サトノブレイズがキャリア浅く先行力あってこの組み合わせなら楽に行ける可能性高い。
◎10サトノブレイズ
○08ブランメジェール
▲06コスモビスティー
☆07クラウンクラシック
△01オープンザウェイ

阪神11R阪神牝馬S D
04ラッキーライラックは前走牡馬相手に僅差。このコースとの相性も良く。スピード活かすなら05クロコスミアも上位で叩いて2戦目で。
◎04ラッキーライラック
○05クロコスミア
▲02ワントゥワン
☆01サラキア
△03サトノワルキューレ
△14アマルフィコースト
△10レッドオルガ
注06カンタービレ
注07リバティハイツ

阪神12R D
04スーパーライナーがこのコースの実績上位。
◎04スーパーライナー
○01オクラホマ
▲03ハクサンベリー
☆07キーフラッシュ
△15ダノンスパーク
△11ワカミヤオウジ
△10サトノグリッター

福島11R吾妻小富士賞 D
01ロイヤルメジャーが内枠得意で開幕日なら。
◎01ロイヤルメジャー
○02ニシノラディアント
▲07チタンクレバー
☆15メイショウツバキ
△10ディアサルファー
△03インシュラー
△04メイケイダイハード

福島12R川俣特別 D
02トーセンクリーガーが狙い。内枠で淡々と行ければこのコース実績あって残れる可能性はある。
◎02トーセンクリーガー
○08エテレインミノル
▲05ラレゾン
☆03ソイルトゥザソウル
△14サトノコメット
△09モレッキ
△15マハヴィル
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする