ありのままにGiko☆blog

ぎこまめの、なんでんかんでん、あげんこげん日記♪

メダカが生まれたっ♪

2024年04月05日 15時55分44秒 | 2024年

自分が欲しい楽譜はパソコンで検索して、A3用紙なのでコンビニのコピー機で印刷購入しています。
何度も購入してるのに、今回は初めてお釣りを取り忘れてしまった。

買ったのは午前中なのに、お釣りを取っていないのを思い出したのは夜。
他にも欲しい楽譜があったし、早速翌朝コンビニで尋ねたら、ちゃんと袋にお釣り600円取っておいてくれていた。
もう無いかもと半ば諦めてはいたけれど、尋ねてみて良かった。

夫が、「お前は、なしてそげんボーっとしちょるんか!危ねえぞ!」と言う。
はい、その言葉そっくりそのままお返ししたいくらい、夫も似たような症状ありですが・・・、
言うの面倒くさいからスルー(笑)、ドジを張り合ってもねえ。

一年一年、いや、一日一日、脳も身体も老化してるんだなあ!
イヤでもあと数日で誕生日はやって来て、年齢は増していくのに脳は削られて7373737373・・・。

庭の海棠の花は、次々と咲き続けながら散りだしたのもある。
      
地球上のすべての物は、この繰り返し。
この景色は来年も見れるだろうか!、この先何が起こるか分からないし、何が待ってるかも分からない。
“臨終只今“の思いで日々を悔いなく暮らしたい。

メダカ水槽の中から卵20個を取り出して過保護に育てていた卵から、今朝3匹浮いているのを発見!。
画像は拡大してますが、2.5から3ミリくらいで、針子と言うらしい。
 
親が餌と間違って食べるらしいので、もう少し大きくなるまで隔離。
親メダカの餌をすり粉木で粉末にした。

 
卵を虫眼鏡で見ると、1ミリくらいの卵の中は何も無い透明で、その数日後に黒い粒が見えて来て尻尾も見えて来て、丸くなって入ってるのが見えて生命の神秘ですね~。

メダカには物忘れとか無いよね・・・。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の訪れ♪ | トップ | 焼酎・・・ »
最新の画像もっと見る

2024年」カテゴリの最新記事