芸北日記

芸北オークガーデンや近隣の情報・出来事を紹介しています。

芸北きっての特産になるか

2008年10月19日 | 芸北日記
・・・午後から雲が多くはなりましたが・・

芸北の特産品コーナーに、新たな商品が仲間入りしました。
ひら米」と「はぶそう茶」です。
「ひら米」とは芸北の方言だそうで、正確には「焼き米」、米を炒ったものだそうです。
昔はよく食べられていたらしく、「懐かしい・・」と言いながら、買っていかれる方もおられます。
食べ方は、湯飲みに大さじ2~3杯の焼き米を入れ、塩を少々と沸騰したお茶を注いで、10分から15分ほど蒸らしてから食します。
注ぐお茶は、はぶそう茶がお勧め・・・・と記載されている所に、商売人の熱き心を感じます。
実際試してみました。
・・・・・・・・ちょっぴり塩が足りなかった為か、味が余りしませんでしたが、香ばしくてまた試してみたい味わいでした。
絶対今度は塩、多めで。
簡単に食せるので、災害時における保存食とかにも良いかもしれません。
「はぶそう茶」は袋に入れられており、顔を近づけると何ともいえぬ良い匂いが漂い、空腹感を誘います。
新たに出来た芸北の特産品を、お一ついかがでしょうか?

ひら米」・・450円
はぶそう茶」・・250円
広島県山県郡北広島町川小田(結いの里づくりの会)


豆の木になるには何時まで・・・

2008年10月18日 | 芸北日記
・・・暑いくらいです

夜や早朝の寒さはますます厳しくなり、羽毛布団一枚だけでは耐えられないことも、間々あるようになりました。
そんな寒さにも負けず花を咲かせたのが「」の花。
ハバネロの鉢に肩身のせまい同居の末、見事花開く事に成功しました。
ですが、花開くには、ちょっと時期はずれの様な感じがしないでも・・・・・。
どの時期が正常なのかは、何の豆が植えられているのかさえ分からないので、調べようが無い状況です。
でもココまできたらを付けて欲しいのが、育ててきた者の親心というもの。
出来れば本格的に寒くなるまでに、結果が出れば良いのですが・・。

明日は「芸北高原秋まつり」です。
こども神楽大会」も開催されますので、ご近所共々お誘い合わせの上、遊びに行ってみてください。
会場・・役場芸北支所駐車場広場・芸北文化ホール
開場・・午前9時 開演・・午前9時30分






空は飛べずとも、肌は鳥。

2008年10月16日 | 芸北日記
・・・室内にいるのが勿体無い

今日も良い天気となりました。
まさに絶好の洗濯日和です。
いつもの冷たさを含む風も、比較的穏やかな感じで、散歩をしてもポカポカ気持ち良かったのではないでしょうか。
ですがこんなに暖かい日中を過ごすと、気になってくるのが夜の寒さ・・・・。
この頃冷え込んでいるのを象徴するかのように、毎晩帰る時の車の窓が真っ白になっています。
まだ水滴のみで、氷で無いだけマシではありますが・・・。
窓が凍ると、路面も凍る・・・考えたくもありません。
そういえば冷え込むというと、周りの装いも軽く羽織っている人から、ガッチリ着込んでいる人まで、すっかり秋・冬仕様となりましたね。
ですが時たま半袖で出歩いている方を見かけると、思わずこちらの肌がなぜか鳥肌に・・・。
・・・・以心伝心

こんな風に、暖かくも寒くもある今日この頃の芸北。
咳き込む人も多々見かけるようになりました。
体調には十分ご自愛を。


食物連鎖の上では、貝>グッピー?

2008年10月15日 | 芸北日記
・・・風が冷たい

最近フロント横の水槽では、水質がほど良くマッチングしたのか、グッピーの稚魚達の生存率が軒並み急中であります。
以前みたいに親と子を離す事を止め、生れ落ちた瞬間から弱肉強食の世界に放りはなしておりましたが、これが案外しぶとい。
荒波に揉まれながらも、かなりの数が成長を続けています。
これとは反対に新たに設置したお風呂前の水槽は、まだまだ水質が不安定なようです。
たくさん生まれた稚魚も、無事成長できるのは1~2匹くらいのもので、大きな水槽の割にはグッピーの数は少なめなのです。
時たま親魚もお亡くなりになるのですが、それに気づかぬままでいると・・・・何時のまにやら増えているおそらくまた水草に付いてきたのだと・・。)が集団で固まり始めます。
その中心には・・・・・・・・・なんとグッピーが!!
どうやら死骸を食べているらしく、後に残るのは漫画で出てきそうな綺麗な魚の形を残しただけなのです。
何も考えてなさそうで無害そうなのに・・・貝って怖え~。
まぁこんな感じで下の水槽は、サバンナも真っ青な世界が作られつつあります。
魚口密度が増えているので、上の水槽で成長したグッピーを引越しさせたいのですが、今の状態じゃぁ無理ですね
毎回来られる度に見ていかれる方や、ここのグッピーを見て買い始めたといわれる方の為にも、どうにかしなくてはと頭を悩ませる毎日です。

死骸の処理の心配はいらず、ある意味エコっぽい感じなので、貝はいいとして、ともかく水質をどうにか・・・・。

さて、初雪は?

2008年10月14日 | 芸北日記
・・・良い天気です

紅葉もまだまだな、秋真っ盛りの中ですが、一足早くの案内がオークに届きました。
ユートピアサイオト」と「大佐スキー場」のパンフレットです。
今ひとつ実感は沸いてはおりませんが、もう来月にはオープンだそうですよ。
うまくいけば紅葉の中を滑る事も可能かもしれません。
オークでは今年もスキーパックを計画しておりますので、詳細が決まり次第またホームページ上に乗せたいと思います。
楽しみにお待ち下さいませ。
ですが楽しみに待つとしても、雪が降らねばどうすることも出来ないのが、スキ・ボードの悲しいところ・・・・。
去年の雪は、少なくもなくやや多め?・・・な感じでございましたが、今年はどうなることでしょうか。
三年前の大雪は勘弁して欲しいですが、二年前のように全く降らないのでは困ります。
出来ればやはり去年並みに降ってくれることを願いつつ、今はまだ秋の味覚と、視覚を楽しむことにしましょう。

サイオトスキー場」・・11月20日(木)
大佐スキー場」・・11月22日(土)   OPEN予定



発想の泉の場所を教えて下さい。

2008年10月13日 | 芸北日記
・・・良い休日になったのでは?

夕空を見るとこれぞという空模様だったので、思わずパシャッ。
ですがブログ内容は、写真とはまったく関係なかったりします。

何かとイベントが目白おしな10月で、キラリと光るのがやはり神楽です。
週末毎にいたる所で奉納されておりますが、後半の予定が手に入りましたので早速ご案内いたします。
10月18日
  小原大歳神社 小原神楽団
  八幡大歳神社 長尾組神楽団
10月25日
  細見大歳神社 細見神楽団
  大暮岡田神社 大暮神楽団
  才乙神社    才乙旭神楽団
11月8日
  八幡大歳神社 田尾組神楽団   以上となります。
各神楽団ともに、どんな演目をどの様に見せてくれるのか、非常に楽しみです。
そして、そんな頑張っている神楽団の皆様へ「ありがとう」と「これからも頑張って」の気持ちを込めて御花心付け)を用意するのですが、それについてちょっと面白い事を発見しました。
他の地区では分かりませんが、八幡では高額の「花」が出ると大目録として幕間に口上が入ります。
一例として(壱万円の場合)
御肴 樽床ダムの魚が全部(別名・聖湖の魚の事です)
御酌 いこいの村のホステス全員(これも近くのホテル)
人気 モーニング娘の如し(ありえねぇ~)
・・・・・等等書かれている紙を見ました。
あまりにも予想不可能
「その突拍子も無い文才が切実に欲しい」と思えるほど衝撃的でした。
これは口上の後、壁に張り出されるそうですのでぜひ見て欲しいです。
こんな隠れた楽しみを見つけるのも、また面白い。

何といっても地域のお祭りですので、地元人が優先となります。
場所によってはカメラ・ビデオ等等決まり事がある場合もありますので、受付などに確認するのが好しと思われます。
マナーを大事にお祭り巡りを楽しんで下さいね。






感謝感激雨霰

2008年10月12日 | 芸北日記
・・・風が冷たいです

はゎゎゎゎ・・・このブログにてすっごい大事件が勃発しました。
な・・なんと10月9日の閲覧数が一日で634人も・・・。
私的には「マジデー!!」な心境でしたが、この人数が普通のブログ的に多いのか、少ないのか微妙なところではあります。
ですが「芸北日記」の最高記録としては、大幅更新と相成りました。
しかし、何が皆様の関心をガッチリと掴んだのかは、まったくの謎です。
最近の記事で考えると・・・・・はっ・・まさか「サツマイモ!!」サツマイモ効果なのでは?とも、ほんの一瞬思いもしましたが、それは無いかなと・・。
実際のところ、子ども神楽の紹介をした記事が、ネット検索の投網に引っかかったのだと思われます。
それか、やはりサツマイモの水栽培についてか・・。
でももし本当にそれが原因だとしたら、イベントにかなりのお客様が来られるかも知れません。
大盛況になる予感をビシビシと感じます。
ぜひぜひ皆様方、大人顔負けの神楽舞を見に来て下さいませ。
そしてやはり、この大記録を記念して、秋の大収穫祭もとい「秋の大閲覧者会」を支配人にお願いして、開催する事にしました。
とはいえ、やる事はいつもと変わらず入浴割引ではありますが。
これからも「芸北日記」を宜しくお願い致します。

秋の大閲覧者会
「芸北日記を見た。」と一言フロントで言っていただくと・・・
大人の方、入浴料100円引きになります。  500円400円
期間は10月13日(月)~19日(日)までの7日間。



急な事ではありますが。

2008年10月11日 | イベント
・・・ぎりぎり曇りよりは晴れ

晴れというには些かの多い一日となりました。
今日から「3連休」という方も居られると思いますが、そんな方々にイベントのご案内をしたいと思います。
何時かというと・・・・明日です。
実をいうと町内放送を聞くまで、すっかりこのイベントを忘れておりました。
その名も「第3回 お米祭り」といいまして、川小田地域の方々が中心となって開催されるお祭りです。
イベントの内容としては、地域で採れた新米・野菜・果物・花などの販売や、バザー、つくし太鼓や神楽の上演など企画されているみたいです。
しかも、な・・なんとっ「ご来場された方には、一家族に一袋ずつ新米をプレゼント」なんていう情報まで入ってきております。
お得満載・美味しさ満載、まさに秋にふさわしいイベントではないでしょうか。
ご家族で、新米ゲッツして来て下さい。

第3回 お米祭り
日時・・10月12日(日) AM10:00~
場所・・川小田集落センター (北広島町川小田内)

紅葉情報 NO.2

2008年10月09日 | 芸北日記
・・・縁側で昼寝が最高です。

早朝・夜半に比べてここ数日、日中の温度が上昇しております。
窓を閉ざした車内に少し居るだけで、ムワッとした空気とともに出てくる
天然のサウナとして利用出来るのではないかと、内心計画中です。
このように夜半と日中の温度差がある為か、10月1日の紅葉情報より何歩か進んだように感じます。
遠くに見える山々は、肉眼で見てもまったくもって色づいてはおりませんが、道路沿いの細やかな木々達は見る度に染まっていくようです。
まだまだ紅葉で言えば、入り口から数歩進んだくらいではありますが、日々綺麗になっていく芸北にトキメキを感じる日々を過ごしております。

うぅ・・貴重なイベントが流れていく。

2008年10月08日 | イベント
・・・良い天気です。

今年最後の休館日も終わり、来年までノンストップ発進のオークです。
先日の芋の花についてなのですが、どうやら咲く種類の芋と、咲かない種類の芋があるらしく、私の目がただの節穴だった・・・という訳でもないそうです。
その点では非常に安心しておる次第です。

10月も日が進み、寒さとともに本当に少しずつですが、葉っぱも色づいてきています。
そんなが深まる中、恒例の「芸北高原 秋まつり」が開催されます。
ただ残念なことに、土用市と同様にオークでの開催ではありません。
「秋まつり」も、同じく開催される「西中国 こども神楽大会」も芸北文化ホールにて執り行われますので、お越しの際は間違いのないようお願いいたします。

芸北高原秋まつり西中国こども神楽大会
とき・・10月19日(日)
開場:午前9時 開演:午前9時30分
ところ・・役場芸北支所駐車場広場・芸北文化ホール
     (広島県山県郡北広島町川小田)
オープニング・・つくし太鼓(芸北つくし保育園)
出演団体(出演順とは異なります)
細見子ども神楽同好会        (北広島町) 神武
雄鹿原こども神楽部          (北広島町) 日本武尊
芸北中学校拡大神楽部       (北広島町) 弓八幡
加計高校芸北分校神楽部      (北広島町) 神武・八岐大蛇
新庄高等学校郷土芸能同好会   (北広島町) 伊吹山
浜田市石見神楽周布青少年保存会  (島根県) 天神

バザーテントや餅まきもある予定です。