みんな!おはよ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

バランスの取れた口元を作り出すことで、健康で美しい素敵な笑顔が生まれます

2017-04-19 16:06:02 | 日記
「古いつめものが変色してしまった」「笑うと銀歯が見えて気になる」「白い歯になって笑顔に自信を持ちたい」という悩みを抱えている方はいませんか?そんな方にオススメなのが「審美歯科治療」です。審美歯科とは、歯の白さや、歯並びといった美しさに焦点を当てた歯科医療のこと。最近では、気軽に白く健康的な歯を手に入れられることから、「歯の美容整形」とも言われています。審美歯科には大きく分けて、人口歯を歯に入れるセラミック治療と、歯を薬剤で漂白するホワイトニングの2種類があります。人工歯にはクラウン(かぶせもの)とインレー(つめもの)があり、素材にも様々な種類があります。
http://minaminami.kyo2.jp/
ホームホワイトニング
ホームホワイトニングとは、ホワイトニングジェルを塗布し化学的に歯を白くする簡単な方法です。はじめに患者様ごとの歯列に合わせたマウストレーを作製します。後はご自宅でマウストレーにホワイトニングジェルを塗布し、決まった時間、継続的に装着することでホワイトニングの効果を得る事が出来ます。
歯科材料
オフィスホワイトニング
オフィスホワイトニングとは歯の表面に薬剤を塗り、ある特殊な波長の光を歯に20~30分あてることで自然な白さへ変化させる手法です。もちろん施術中に痛みなどの不快なことが生じることはありません。色調の変化が速いため、希望とする白さになるまでの時間は短くて済みます。

オールセラミック
オールセラミックは金属を使わずに、特別な人工歯質材料(セラミック)を用いて作り上げます。強度が強く色も自然に美しく作ることが出来ます。金属を一切使用しないことで、天然歯の色調、透明感を再現し、より自然な仕上がりとなります。
ハンドピース
メタルボンド
メタルボンドとは金属のまわりにセラミックを貼り付けたかぶせものです。中身が金属で出来ているので、強度がオールセラミックより強く、表面がセラミック で出来ているので、自然な色合いで審美性にも優れていますが、金属が溶け出すことによる歯ぐきの変色や金属アレルギーが起こる可能性などのデメリットがあ ります。治療箇所により、比較的強度が必要な個所の治療に適しています。

虫歯は、お口の中のミュータンス菌という細菌が、食べかすなどに含まれる糖分を取り込んで酸を出すことによって出来ます

2017-04-19 16:06:02 | 日記
また、唾液には虫歯菌の出す酸を中和し、歯を守る役割があります。よって、唾液量が少なかったり、食べかすを放っておいたり、虫歯菌が自由気ままに活動できる口腔内環境であることが虫歯になる原因となります。※虫歯が出来ると、歯科医院で治療をしなければ自然治癒することがありません。
歯科材料
虫歯は初期のものであれば、「治療時間」・「治療期間」ともに「短く治すこと」が可能です。深くなった虫歯の場合は穴を埋めるだけでは済まなくなる事があります。 虫歯がさらに進行した場合は歯をささえる歯槽骨(しそうこつ)を侵し歯ぐきがはれたり、膿がたまったりして場合によっては抜歯となることも少なくありません。抜歯をしなくて済むように、初期治療をし、大切な歯を守りましょう!

実際に虫歯ができてしまうのには4つの要素があり、すべての条件が揃った時に虫歯ができていきます。
1.糖質
糖質は三大栄養素のひとつで、砂糖に限らず、ごはんやパンなどさまざまな食べ物に含まれます。
2.菌
糖質をもとに酸を作り出します。
3.歯の質
歯の質、唾液の質には個人差があり、歯並びや噛み合わせによっても虫歯になりやすい人なりにくい人がいます。
4.時間
上の3つの条件が重なった状態が続くことにより虫歯になります。間食が大きく影響します。
エアータービン
C1歯の表面のエナメル質が溶け始めた段階の虫歯です。痛みがなく、ついつい放っておきがちです。虫歯の部分だけを削除して、合成樹脂(レジン)を充填します。
https://shika.cookpad-blog.jp/
C2虫歯がエナメル質の内側の象牙質に達したものです。象牙質はエナメル質により軟らかい組織なので、むし歯の進みかたが速くなります。C1 と同様に合成樹脂(レジン)を充填するか、範囲が大きい場合は削ったあとに歯型を取り、金属やセラミックの詰め物(インレー)を作り、欠損部を修復します。

C3虫歯が象牙質の内側の歯髄に達したものです。この段階では、歯髄に細菌が進入し激しい痛みを伴うことがあります。歯髄の炎症が重度な場合は、歯髄組織を除去したあとで、根管内を消毒し、シーリング材を用いて充填します。また、歯髄が死んでしまった歯はもろくなりますので、クラウンなどの被せ物をします。症例によっては、特殊な抗生物質を用いて歯髄を保存する処置を行う場合もあります。

C4歯冠が溶けて無くなり、根の部分だけが残っている状態です。C3の場合と同様に治療し被せ物をするか、やむを得ない場合は残った歯根部を抜歯します。抜歯した部分は傷が治った後に、ブリッジ・部分入れ歯・インプラントなどの方法で補うことになります。

歯並びが乱れていると見た目が悪くなり、イメージダウンにつながります

2017-04-19 15:26:51 | 日記
実は乱れた歯並び(不正咬合)は見た目だけの問題ではないのです。不正咬合がみられる場合は下記のような悪影響をおよぼしますので、矯正治療をご検討ください。長年悩まされていたつらい症状も、矯正治療で治るかもしれませんよ。
歯科材料
発音への影響
歯並びが乱れることで歯と歯のすき間が大きくなると、そこから空気が漏れて発音に支障がでることがあります。特に、サ行やタ行の発音がしづらくなるといわれています。

虫歯や歯周病になりやすいくなる
歯並びが乱れた箇所にはプラークが付着しやすく、ブラッシングで落とすのが難しくなります。汚れが落ちにくいと、虫歯や歯周病のリスクが高まってしまいます。
ハンドピース
見た目が悪くなる
歯並びが乱れると見た目の印象が悪くなります。特にサービス業など人と接する仕事をされている方は、気にする必要があるでしょう。

矯正の先進国アメリカ、ヨーロッパでは成人する前に40%もの人が矯正治療を受けます。日本でも年々着実に増えています。悪い歯並びや噛み合わせを、きちんと噛み合うようにして、きれいな歯並びにするための歯科治療です。矯正装置を通じて、歯やアゴの骨に力をかけてゆっくりと動かして歯並びと噛み合わせを治していきます。きれいな歯並びは、歯磨きがきれいにできることで虫歯や歯槽膿漏の予防になります。矯正治療は、一人でも多くの方に歯の健康と明るく元気な笑顔を手に入れていただくことを目標にしています。

マウスピース矯正とは、透明なマウスピースのような装置をはめて歯を動かしていく矯正治療です。マルチブラケットのように針金やブラケットは使いません。
 
マウスピース矯正には多くのメリットがあります。
マウスピース矯正のメリット
透明で目立ちにくい
食事の時などは取り外せる
歯を抜かずに済む
違和感が少ない
裏側矯正(舌側矯正)とは、通常、歯の表側に付ける矯正装置を歯の裏側に付けることで、矯正治療中であることを回りの人に気づかれずに行える治療です。 裏側からの矯正治療を希望される場合、「見えない矯正装置」ということが他とは比較出来ない、大きなメリットとなっていることと思います。 矯正治療期間中にみられる裏側矯正装置のメリット・デメリットには以下のようなものがあります。
http://minaminami.kyo2.jp/
裏側矯正のメリット
他人の視線を気にしないで矯正治療ができます。
矯正中の虫歯トラブルになりにくい。
前歯が引っ込みやすくなります。
舌癖防止になり、矯正後の後戻りのリスクが減ります。