毎日の小さな小さな出来事

タイトルは暫定です^^;
まだまだ、変わる可能性も…
9月、こちらへ引っ越してきました。
過去記事も綴っています。

春日井市@RUT

2010-01-24 | インポート
今日も良いお天気になりました
で、せっかくの休日、またポタポタと出掛けようかな^^

最近、休日といえば寝貯めのために目覚ましを掛けずに
ゆっくりと起きるのだが、
今日は久し振りに、前夜から目覚ましをセットして6:00に起きる。
朝食を摂りシャワーを浴びゆっくりと支度をして、
先ずは2ヶ月も放置し、伸びに伸びたボサボサの髪をカットしてもらうために、
美容室へ予約の電話をして直後に美容室(東刈谷)へ向けて出発。

10:00頃から1時間程でカット&シャンプー終了^^
スッキリとして気持ちがイイ(*^_^*)
さてさて、これから春日井市へ向けて走り出しますが、
途中からは初めて通る道もあり、ちょっと不安…

マピオンのドライブナビでルートを検索してプリントしたものを一応持参する。
この検索ルート、曲がる回数が少なくて、自転車には便利なルート。

2時間ほどでお店に到着。
P1080391_001

今日、出掛けたのは、春日井市の“初海家”さんです。
某ブログの写真を見ていたら、こちらも味噌煮込みうどんがあり、
どても美味しそうだったので出掛ける事に。

間口がいくらも無いので、小さいお店なのかなぁって思ったのだけど、
お店に入ると奥行きがあって室内はとても広いし明るい。
テーブル席が6席ほどあり、その反対側がカウンター席10席位?
で、その奥に座敷席があってテーブルが4席~6席位かな。

P1080385_001
P1080378_001

暫くしたら、オーダーしたものが運ばれてきました。
P1080387_001

“特製味噌煮込みうどん”です(*^_^*)
うどんの中にかしわ・おおきなアゲ・玉子・それに大きなエビふりゃぁなどがトッピングされてます。
食べてみると、出汁が濃過ぎず、丁度いい感じで好みの味になってました
麺もコシが強く太目の麺になってました。
自分的にはもうほんの少しだけ軟らかくても良かったかな^^;
(後で判ったことですが、麺の固さも融通が利くようです^^)

量もあり、とても美味しく頂くことが出来ました

さてさて、帰路も途中までは来た道を戻りますが、
国道302号、想像していたよりも走り易かったですね。
休日の交通量はこんなものかなぁって。。。
信号が少なくて、所用時間も思っていたよりも掛からずに
早い時間に帰ることが出来たようです。
10_01_24_001

10_01_24_002

【走行データ】
・走行時間3h30m16s
・走行距離77.75km
・最高速度51.2km/h
・平均速度22.1km/h
・最大ケイデンス209rpm/m
・平均ケイデンス 67rpm/m
・消費カロリー 2177kcal
(地図サイト“マピオン”のキョリ測より)
 









コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は、休出 | トップ | again…No.1~No.6 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日は本当に良いお天気でしたね♪ (some)
2010-01-24 22:51:02
今日は本当に良いお天気でしたね♪
春日井まで国道302号で行かれたんですか?
緑区から先はある程度知っていましたが、大高から、有松のあたりも走れるんでしょうか?
返信する
すみません、コメント入れてから、もう一度地図を... (some)
2010-01-24 22:53:36
すみません、コメント入れてから、もう一度地図を見直したら
大高は走ってらっしゃらなかったんですね
てか、我が家のすぐ近くを走ってらっしゃる。。。笑
もしかしてすれ違ってたかしら?
返信する
有松・大高辺りはまだ工事中だと思います。 (RAV4J)
2010-01-24 23:28:13
有松・大高辺りはまだ工事中だと思います。
工期が遅れているようなので、開通はもう少し先になりそうです。

直ぐ近くって、新林と重原の間くらいなんでしょうかね♪^^
ピンポイントで地名は言えませんが、
何となく場所のイメージは出来たみたいです(*^_^*)

例の平針のカキ氷屋さんの近所の交差点から302号に入りました。
側道は通らず、モロ車道を走って行きました。
クランクや停止箇所も少なく歩行者もいないので、
信号以外は減速などはせずにスムーズに走ることが出来ました^^
返信する
はじめまして、オジャマいたします。 (ユー&ナーイ)
2010-01-25 22:25:14
はじめまして、オジャマいたします。
私もサイクリング大好きなのですが、RUT?って何でしょうか?すみません、教えていただければ幸いです。
返信する
あらぁ、ワタクシの自宅の近所を通られていたんで... (pai)
2010-01-26 00:09:44
あらぁ、ワタクシの自宅の近所を通られていたんですね。
その頃の時間ってことは、ワタクシはポタポタと徘徊してましたです。
はい。
返信する
>ユー&ナーイ さま (RAV4J)
2010-01-26 17:07:53
>ユー&ナーイ さま
初めまして。
“RUT”というのは、私も知人からの受け売りで使用させて頂いています(^^ゞ
「ライド・うどん・タイム」です〔爆〕

>Paiさま
そうですか、ルート上の御近所さんだったのですね^^
いつもは名古屋市内中心部を抜けて北区辺りから春日井方面へ
進路をとっているのですが、市内中心部を通らない、
こちらの方が楽なんですね[E:wink]
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。