WBS ワールドビジネスサテライト:テレビ東京

当番組を ゆっくりと見たいと思いまして・・・。
協力:日本経済新聞社 の経済主導のニュース番組、気に入っています。

・WBS ワールドビジネスサテライト:テレビ東京 2018/05/18(金)

2018-05-18 00:00:00 | 日記
ベンチャー企業が続々 いま社員旅行が増加のワケ ・バブル期には、国内企業の9割近くが実施していたという社員旅行だが、景気悪化の影響から、近年は半分ほどまで落ち込んでいる。ところが、ここにきて、社員旅行が盛り上がりを見せていて、特にベンチャー企業が力を入れているという。
日本にも影響!? 米中貿易戦争 回避なるか… ・アメリカと中国の貿易摩擦を解消するための閣僚級協議。ロイター通信によると、中国が提案したのはアメリカの貿易赤字を年間2千億ドル(約22兆円)削減するものだ。具体的にはアメリカ産の液化天然ガスや航空機、農産物などの輸入を中国側が増やす内容とみられる。アメリカは今月上旬の協議で2020年末までに2,000億ドルの貿易赤字削減を求めていた。中国は今回、同じ金額のアメリカ製品を購入すると約束することで圧力をかわしたい考えとみられるが、中国外務省はこの報道を否定している。ニューヨーク・タイムズは専門家の話として、「中国にアメリカ製品を大規模に購入する余地はなく、非現実的だ」と指摘している。
政府も マックも 子どもの安全対策を強化 ・新潟市の小学2年生の女の子が帰宅途中に連れ去られ、殺害された事件を受け、国が、子どもの安全対策強化に乗り出した。菅官房長官は、来月中旬にも再発防止策をとりまとめる考えを示した。また、日本マクドナルドも警視庁と連携して、子どもの登下校中の安全対策に力を入れ始めた。
ユニー 既存店も「ドンキ流」へ ・スーパーマーケットのアピタやピアゴを展開するユニーの佐古則男社長は18日、提携するドン・キホーテ流の売り場改革を既存店でも進める考えを明らかにした。ユニーはこれまでに、ドン・キホーテと組んだダブルブランドの店舗を6店開いた。こうした店舗などで得た陳列や品ぞろえといったノウハウを、既存のアピタやピアゴでも生かしたい狙いだ。ユニーによると、ダブルブランドとなった6店舗合計の3月から4月の売り上げは1年前と比べて2.2倍、客数は1.9倍に増えたという。今後は、生鮮食品分野などでユニーが持つ強みもさらに発揮したい考えだ。
政府 鉄鋼輸入制限に対抗措置 ・アメリカのトランプ政権が導入した鉄鋼・アルミ製品の輸入制限に関して、日本政府は先ほど対抗措置を講じることを決定し、WTOに通知した。鉄鋼・アルミ製品の輸出額は年間2,200億円で、アメリカが講じた追加関税額は500億円程度と試算されている。日本の対抗措置は、その追加関税分に相当する500億円程度になる見通しだ。
5野党 茂木大臣の不信任案提出 ・立憲民主党などの野党5党は、アメリカを除く11ヵ国でのTPP=環太平洋経済連携協定をめぐる国会審議を不服として、茂木経済再生担当大臣に対する不信任決議案を衆議院に提出した。TPPをめぐっては、きょう承認案が衆議院を通過したほか、畜産農家の経営支援策などを盛り込んだ関連法案についても、与党がきょうの委員会で採決に踏み切る方針だ。ただ、これに反発した野党側の不信任決議案提出で、審議が中断したため、きょうの関連法案採決は見送られた。
大手損保 3社中2社が減益 ・大手損害保険3グループの2018年3月期決算が出そろい、世界で自然災害が相次いだ影響で、MS&ADインシュアランスグループホールディングスとSOMPOホールディングスの純利益が2桁のマイナスとなった。一方で、東京海上ホールディグスはアメリカのトランプ政権の法人税減税の効果で、利益を578億円上乗せしたため、純利益が2,841億円となり、最高益を更新した。
物価指数 2ヵ月連続 伸び鈍化 ・総務省が発表した4月の消費者物価指数は、価格の変動が大きな生鮮食品を除いて100.9と、1年前の同じ月と比べて0.7%上回わった。エネルギーや業務用ビールの価格上昇が全体を押し上げて、16ヵ月連続のプラスとなったが、上昇幅は2ヵ月連続で前の月を下回わった。エアコンなどの家庭用耐久財や、宿泊費の下落が影響した。
【THE行列】恋する豚 ・千葉県北部に位置する香取市。緑に囲まれる県道沿いにおしゃれな建物が突然、現れる。その名は「恋する豚研究所」。2階にひときわ人が集まる行列が…。お昼の12時前にもかかわらず店内は満席だ。この店は豚肉料理専門店。定番のメニューはわずか2品。県外からでも客が足を運びたくなるそのワケとは?取材先:恋する豚研究所
富士フイルムHD ゼロックス買収は「従来通り」 ・富士フイルムホールディングスは、2018年3月期の連結決算を発表。純利益は、1年前と比べて7%増えて1,406億円と過去最高となった。現在、富士ゼロックスに共同で出資している富士フイルムとアメリカのゼロックス。今年1月に富士フイルムはゼロックスの買収を発表していた。しかしゼロックスの大株主である著名投資家のカール・アイカーン氏らが買収に反対。今週月曜日にゼロックスは買収合意を解消すると発表した。アイカーン氏らは、ゼロックスの取締役会に5人を送り込んだことで、取締役会の過半数を握っている。泥沼の様相を見せる買収劇。富士フイルムとしては今後、訴訟や損害賠償請求を含めた手段をとる方針だ。
セブンがシニア向け講習 ・セブンーイレブン・ジャパンが、シニア世代を対象とした就職支援講習を開いた。きょうはコンビニで働くことを考えている56歳から70歳までの11人が参加。シニア世代の中にはレジなどの機械操作に苦手意識を持っている人も多いことから、セブンーイレブンは、講習で不安を解消してもらい店舗の人材確保につなげたい考えだ。
女性活躍 総合1位はJ&J ・日本経済新聞社と日経BP社はきょう「女性が活躍する会社ベスト100」の上位に選ばれた企業の表彰式を行なった。このランキングは国内の有力企業およそ4,300社を対象にしたもので、総合1位は、ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループで、女性リーダーが多く活躍している点や、有志社員による性別や国籍といった多様性の推進活動が評価された。
マスク氏 地下に“新交通” ・アメリカの電気自動車大手、テスラなどを経営する起業家のイーロン・マスク氏は、地下空間を使った新しい都市交通システムの説明会を開いた。最大16人乗りの自動運転の乗り物を地下に築いたトンネル網で走らせた。通常30分以上かかるロサンゼルス市街と空港を8分間で結び、運賃は1ドル。実現の時期は明らかにしていないが、今後、地元と協議しながら進めるという。
東京の地下施設を公開 ・東京・大手町、丸の内、有楽町のオフィス街で、ビルの地下などを見学できるイベントがきょう、はじまった。このエリア一帯のビルに冷暖房を供給しているプラントや、700台収容できる駐輪場、皇居のお壕の水を浄化する設備などを見て回わる。企画したのは、この地区の開発を行っている三菱地所が中心の団体だ。街を知ってもらうことで、ビジネスマン以外の集客にもつなげたい考えだ。
【トレたま】“お絵かき”が料理に変身 ・【商品名】おいしいおえかき スケッチクック【商品の特徴】子どもの料理“お絵かき”をスマホで撮影すると、レシピが手に入り、栄養も学べるアプリ【企業名】大塚製薬【住所】港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー【価格】無料アプリ【発売日】5月18日配信【トレたまキャスター】北村まあさ

番組の見どころ 5月21日(月)・民泊の解禁まで1ヵ月を切った。事業者の届け出が低調な中、政府は21日、「ヤミ民泊」の取り締まりに向けた関係省庁の初の連絡会合を開く。決定打はあるのか。このほか、生鮮食品の販売に本格参入した良品計画の戦略に迫る。

お子さんの絵を元にして、料理が完成!
それを助けてくれるアプリ( Sketch Cook )が・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿