文旦の生長の記録(文旦を育てる中年男性の日常)

文旦を食べていると種がたくさんあったので、ベランダの植木鉢に蒔いてみました。その文旦の生長を記録していきたいと思います。

2月になりました。

2014-02-01 22:33:10 | Weblog
高:葉や枝で一番高くなっているところの根元からの高さ。
幅:葉っぱなどがひろがっている中で一番ひろがっている部分の幅。
太:根元の幹の太さ。

文旦(968日目)
高:160ミリ
幅:160ミリ
太:4.8ミリ


2日遅れの更新です。
写真も先週のものです。

2月になりました。
昨日もそうでしたが、今日も暖かかったです。

最近、STAP細胞のニュースに凄い興味があります。
今までの細胞学の常識を覆すような大発見らしいです。
新聞で、STAP細胞を使って脊椎損傷で下半身不随になったサルを治したという記事を見ました。
本当に凄いことだと思います。
人間の治療に使われるのはまだまだ先のことかも分かりませんが、近い将来いろんな障害や病気が全て治ってしまう日が来るのかもしれません。
そんなことは夢のようなことかもしれませんが、今回の発見がその夢のような時代に一気に近づける発見だったことには間違いないようです。

かなり画期的な発見だったみたいですが、まだまだ人間の発見していないことって沢山あるんだろうなぁと思います。
びっくりするくらい簡単な方法で今まで無理だと思ってたことが出来るようになるのかも。

ここ数年、室外機の必要無いエアコンって出来ないのかなと考えてました。
熱力学的に不可能みたいですが、もしかしたら出来る方法を発見していないだけかもしれません。
私が発見出来ると一番良いのですが、そのうち発見されることを期待しておこうと思います。