おれはここで生きている

■味乃家 魚野川■新潟県魚沼市下島70-1 定休日 水曜日
死ぬまで生きる のらりくらりのなんでもありのガクさん

河床隆起70センチ

2006-10-21 08:22:03 | Weblog
朝日報の一面を見て、やはりそうかと思った。
地震の年の洪水はまれに見る大雨の影響だったが翌年建築中の洪水はそんな大雨では無いように思ったのにへそまで浸かる冠水であった。
少し雨が降るたびにいつもより増水してたのは山崩れで流れが悪くなってのことだけと考えていた。
やはり別の要因も有ったのだ。
わおーである。
もし地震前みたいな大雨になると最大70センチの増水になって最深2メーターになる可能性が出てきた。
未曾有の洪水ではそんな覚悟も仮想でシュミレイションしていたけど、普通の洪水でも起こることが分かってしまった。
この前に防水版に投資したばかりなのに、叉別の対策も必要になった。
次から次へと・・・・
最善を尽くせ・・遣るしかない。
夜4時半から和南津の公民館で地震から二年経った記念に店までのウオークがある。
千円会費でどなたでも参加できるそうだ。
ゴールが味乃屋魚野川で5時56分に木に点火して焚き火を囲み後におにぎりと汁で乾杯する。
もしブログを見て時間がある方は一緒に感動の焚き火を遣りましょう。
新聞社も来るらしい。
3時に皆で薪を積んで準備をした。前日から乾いた木材を細く割っておいて火をつけてすぐ燃え尽きるようにしておいたけど、歩いて来たら56分まで時間が有るので早めに火をつけた。
56分に黙祷をささげそれから皆で宴会になった。
去年は自分たちの建て直しに追われ、自主的なイベントが出来なかったが、ようやく出来るようになった。
参加者は少なかったけど大成功に終わった。
南瓜の汁でトン汁を造り,それを残ったおにぎりにかけて夕食にしている。
温めなおした汁はたとえようの無い旨さになった。
今から考えるとその日のトン汁はあまり旨くなかった。
大して造り方や味は変わらないのに。
よほどパニックになっていて味がわからなかったのだと思う。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小粟田の里 | トップ | 秋鯰とクリタケ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事