食いしん坊万歳 ~ほとんどB級~

「ー期ー食」を座右の銘として、ー食ー食を大切に生きています。まずい飯に出会った時には、そりゃあもうかなり落ち込みます。

華峰〈KAHOU〉(守山区苗代) ~ 四川担々麺+麻婆飯 絶品です!~

2018-10-28 10:06:00 | 中華
9月下旬の平日、木曜日です。
休日出勤の振替休日を取得しました。
いつものジムは休日です。それならばと、東区スポーツセンターに行ったのですが、駐車場は満車、しかも外まで車の待ち行列ができてます。仕方がないので、香流橋プールに向かいます。が、こちらは、な、な、なんとメンテナンスのため休館です。どうなっとるんじゃ~!泳ぎたい気持ちは抑えられません。とうとう、竜泉寺近くの守山区スポーツセンターまで来て、1時間ほどスイミングです。

その道すがら見つけた名物四川担々麺 「華峰(KAHOU)」でランチです。

瀬港線の猪子石西原の交差点を北に行き、矢田川を越えてすぐの左手にあります。

お店の外観からは、中華料理さんには、とても見えません!?

駐車場もお店の裏に、5、6台分あります。

後日、愉快な仲間にこのお店を紹介したところ、以前、尾張旭の千代田街道で、お店を営業していたことがわかりました。そう言えば、2、3回行ったことがあったなぁ~

お店の中です。

4人掛けテーブル2卓、6人テーブル掛け1卓、カウンター5席です。とてもゆったりした配置です。
4人掛けテーブルを案内されましたが、もちろんすぐに相席となります。

メニューです。

ランチメニュー接写です。

麺セットメニュー接写です。

「四川担々麺」は、辛さを選べます。

卓上の調味料です。

壺の中に「きゅうりの漬け物」が入ってます。

「四川担々麺+麻婆飯」です。

完璧なビジュアルです。
カロリーが気になりますが、誘惑に負けました。

「四川担々麺」は「2辛」をチョイス!

この色艶!不味いわけがありません。

横からの勇姿です。

接写です。

麺出し接写です。

箸上げです。

『うまっ~~~い!辛~~~い!』

「チンゲン菜」箸上げです。

あまりにも旨いので、箸上げ(再)です。

「麻婆飯」です。

このルックス、いかしてます!

横からの勇姿です。

接写です。

レンゲ上げです。

口の中がヒリヒリして、辛さの感覚が麻痺してますが、間違いなく「好吃(ハオチー)麻婆飯」です。

完食です。

ご馳走さまでした。
東区スポーツセンターの駐車場が混んでいて、香流橋プールが休館中のおかげです。俺らの昼飯の神様が降臨してくれました。近いうちに、また行くな、絶対!

愛知県名古屋市守山区苗代2-4-22


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。