食いしん坊万歳 ~ほとんどB級~

「ー期ー食」を座右の銘として、ー食ー食を大切に生きています。まずい飯に出会った時には、そりゃあもうかなり落ち込みます。

土佐わら焼き 龍神丸 (イオンモール長久手) ~ 漁師仕込みのじゃこ天&鰹の山掛け&ふっくら鰺フライ&わら焼鰹の塩たたき ~

2019-02-16 18:44:00 | うどん・そば
1月最後の日曜日です。

午後から「イオンモール長久手」にやって来ました。初訪問です。
とってもでっかいです。
初訪問なのでとりあえず歩き回ります。
そして、疲れます。

タ飯は、4階にある「星空★レストラン」です。


いろんなお店が入ってます。
18時30分と、まさに夕食タイムですが、お客さんがまばらです。

「ベーカリーレストラン サンマルク」です。


「炙り牛たん万」です。


「THE BUFFET WORLD TABLE」です。


「黒豚とんかつ とん久」です。


「廻転寿司 にぎりの徳兵衛」です。


「いきなり!ステーキ」です。

他にも「おひつごはん 四六時中」「上海湯包小館」「創作オムライス ポムの樹」「ピッツェリア マリノ」「ライトカフェ」があります。

その中でこのお店を選びました。

「土佐わら焼き 龍神丸」です。


店前サンプルメニューです。


ファイヤー!

炎!「かつおをわら焼き」してます。

ご飯は「ー人一釜ずつ炊いてます。」


お店の中です。


漁港の雰囲気です。


「土佐わら焼き 龍神丸」グランドメニューです。


「わら焼き鰹の塩たたき」「わら焼き鰹のタレたたき」メニューです。


定食メニューです。






一品メニューも充実してます。


「高知アイス」メニューです。


「龍神丸おすすめ カキフライ」メニューです。


「龍神丸 長久手店 数量限定」メニューです。


「塩たたきの美味しい食べ方」です。


相方の「ミニ天丼と鰹のわら焼き定食」です。


相方のお母さんの「大粒!!牡蠣フライと鰹のわら焼き定食」です。


「生ビール」です。

帰りの車は、相方の運転です。

「漁師仕込みのじゃこ天」です。


接写です。


箸上げです。


「鰹の山掛け」です。


接写です。


箸上げです。


「ふっくら鰺フライ」です。


接写です。

大きな「鰺フライ」3尾です。
これだけで、結構お腹がふくれます!

タルタルソース付け箸上げです。

サクサクです。

「わら焼き鰹の塩たたき(5切れ)」です。


横からの勇姿です。


接写です。

ひと切れひと切れが、とってもぶ厚いです。

箸上げです。

「塩たたきの美味しい食べ方」のとおり、最初は「室戸の天然塩」で、そのまま食べます。
お!いける!外側はわら焼きの焦げ目が付き、いい香りです。
身はとろけますが、一口で食べるには、大き過ぎます。
食べ応え満点です。

続いて「たまねぎ、ニンニク、しそ」と一緒に箸上げです。

これもまた鰹の旨味が引き立ちます。

完食です。

ご馳走さまでした。

「鰹」自慢のお店だけあって、美味しい「鰹」でした。
相方のお母さんの「牡蠣フライ」も美味しかったとのことです。

日曜日の夜なのに、どの店もそれほど混んでいません。また、日曜日の夜に来よっと!

「土佐わら焼 龍神丸」webページ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。