Groovista Blog

Copyright©2006-2010 Groovista All rights reserved

最高です。

2005年11月27日 | 音楽
好きなアーティストがアンプラグドに出ると、
どうしても観たくなる。
小さな箱、生音、新しいアレンジ、アットホームな雰囲気。
アーティストはごまかしの効かない空間で、才能と経験を発揮する。


アリシア・キーズ【アンプラグド】

アリシア・キーズのアンプラグドが出ると聞いて、
数年前に買ったローリン・ヒルのアンプラグドを思い出した。
その頃のローリン・ヒルはショウ・ビズに疲れきっていて、
久しぶりに人前に出たのがそのアンプラグドだったと思う。
全く一人でギターを手にした弾き語り。
リフにのせて思ったことを切々と歌う姿が印象的だった。
しかし、もはや【天使にラブソングを】での溌剌さ、
フージーズでのカッコよさ、
ミスエデュケーションでの伸びやかさは無く、
感傷的で宗教的で、痛々しさが印象に残るライブだった。
それが自然体で良いという人もいるかもしれないが、
僕としては以前のローリン・ヒルの方が観たいし聴きたい。

それに対してこのアリシア・キーズ。
その才能と今一番の勢いをのせて歌う。
アリシア・キーズのライブ映像を見たのは初めてだが、
あの独特の、人を射るような目、曲の立ち上がりのセクシーな低音、
絶妙なかすれ具合の高音、バックコーラスとのアイコンタクト。
どれもこれもほんとにゾクゾクする。

彼女の曲はもともとがナチュラルな音なので、
アンプラグドでどう変化をつけるか興味があったが、
原曲の良さは残しつつ、結構大胆なアレンジできた。
僕の大好きな曲“KARMA”なんかも逆にテンポ上げてきてたりして、
ピアノ曲が多いだけに、退屈な弾き語りにならないように演出も素晴らしい。
僕が彼女の曲で一番好きなのは“If I Ain't Got You”だが、
ライブで観ると更に感情表現が素晴らしく、一段と好きになった。

最後はボブ・マーリーの息子、ダミアンが出てきて、
レゲエパーティーで盛り上がって終わる。
ローリン・ヒルとボブ・マーリーの関係も深いが、
ボブ・マーリーが現在の音楽に与えた影響、
精神性というのは、絶大な物なんだなぁ。
しかし、アリシア・キーズの声がこんなにレゲエに似合うとは。

CDで聴くのも良いが、Amazonで買えば差額は2~300円程度、
普通に買っても1000円程度なので、これは絶対に映像で観るべきだと思う。
ああ、こんなライブ行ってみたい。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
DIVA再来(あたしに) (ラーィ)
2005-12-01 03:49:58
個人的なUA熱が一段落してから、もうこんな風に一人のアーティストにはまることないやろな、って思ってたんですが、決めつけるの早かった…。

あたしはこのアンプラグドでアリシア・キーズを初めて聴いたんですが…もう、もう!



音の一つ一つ、声の一つ一つに心を寄せられてしまいます。



返信する
なんと (フラ)
2005-12-02 08:21:04
ラーイをして、ここまで言わしめるとは・・・。

ねっ良いでしょー?

まだ映像で観てなかったら、ほんと観てみてね。視線にゾクゾクするから。

しかしキーズ(KEYS)って“鍵盤”だけど、

本名なんかねぇ。だとしたらなんか知らんけどすごい(笑)。
返信する
ただいま (ラーィ)
2005-12-04 14:36:35
熊野古道から帰ってきました。



そういやUAの本名は「歌織」ですね。

しかしガイジンさんの名前って、聞き流すと耳触りの良い英語でも、意味考えたらなんじゃそりゃ、ゆーの結構ありますよねー。



1st、2nd、そんでアンプラグドと、どんどん声が良くなってってるのがビックリです。

テクニックが素晴らしいのに、ものすごく暖かい。絶妙なバランス。カフェとかでかかってるの聴いたら、すごく今ドキな感じの音楽と声なのに、ヘッドフォンで聴くと親密さを覚えます。

英語だけど何言うてるのか解る気がするもん(笑)
返信する

コメントを投稿