あまり見ないでください

D500+SIGMA 150-600(C)で撮る野鳥。
※2017/11/06~2022/07/01まではD7200。

あらあら?

2014-09-08 16:58:14 | 


今日の谷津干潟。
画像はトリミング、補正済み。
順に、ヒバリシギ(右奥はトウネン)、エリマキシギ、エリマキシギ、コアオアシシギ。

今日の天気はあまり良くなかったのだけれど、
最近少しご無沙汰だったので、谷津干潟へ行ってみた。

今日はセンターが休みだというのに、結構人がいる。
気にせずに、最近お決まりのセンター向かい側に行く。
すると更に人が多く、なかなか干潟の様子が見づらい状況だった。

しばらくすると、場所が少し空いたので観察すると
トウネン、コチドリといったおなじみのメンバーに混じって
ヒバリシギを発見。
エリマキシギも2羽見ることができた。
そのうち1羽は足にタグがついていた。「200」って書いてあるかな?

あと一羽、妙に足の長いシギがいた。
家に帰って調べてみると、どうやらコアオアシシギのよう。
今までは寝ている姿しか見れていなかったので、ラッキー。

更に、谷津干潟のHPを見てみたら、昨日はいろいろ出ていたみたい。
道理で人が多かったわけだ。
昨日出た中では、アカエリヒレアシシギは見れなかったけど、
まあいっか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉し恥ずかし

2014-09-02 17:16:34 | 


今日の谷津干潟。
画像はトリミング、補正済み。
順に、ヒバリシギ、セイタカシギ、ハジロコチドリ、エリマキシギ。

まず、昨日の写真を見ていたらヒバリシギが撮れていました。
昨日はトウネンだとばかり思って撮っていたんだけど、
足が黄色いね。模様も違うし。
結構近くで撮れていたので思わぬ誤算。
というより、勉強不足ですね。

で、今日はスッキリ晴れたので、仕事前に再び谷津干潟へ。
セイタカシギは幼鳥の特徴がはっきりわかったので撮ってみた。

その後はセンターの向かい側へ行く。
何人かのウォッチャーさんがいて、ヨーロッパトウネン狙いとのこと。
昨日は天気が良くなかったので、自分も撮りたかったけど
一応撮れたのは、ハジロコチドリくらい。

ここで、気分転換がてらセンターに行ってみる。
すると、エリマキシギが2羽!
初めて見るのでテンション上がる。
少しづつ近づいてくれて、2羽一緒のところも撮ることができた。

再びセンターの向かい側に戻ると、ヨーロッパトウネンとヒバリシギが
出てきたらしい。
でも、自分はここでタイムアップ。

まあ、出てきた鳥は昨日今日で撮れているので上出来かな。
明日は…さすがにないかな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸先良いかも

2014-09-01 17:22:28 | 


今日の谷津干潟。
画像はトリミング、補正済み。
順に、サギ(いろいろ)、ソリハシシギ、コチドリ、トウネン、ヨーロッパトウネン、
メダイチドリ。

今日は天気が悪かったけど、最近出ているらしいエリマキシギ狙いで行ってみた。
船橋側からセンターに向かって歩いて行くと、
センターの屋根に結構な数のサギ。

今日はセンターはお休みなので、通りすぎて少しするとソリハシシギ。
セイタカシギも何羽か見ることができた。

最近いろいろと見れているセンターの向かいに行くと、
おなじみのコチドリ。
芝生広場の手前ではトウネンがたくさん。
キリアイを待っていたけど、現れなかったので、
更に奥に行くと、ウォッチャーさん達がワイワイ。
どうやらヨーロッパトウネンが出ているらしい。
よく見ると、一羽だけ特徴が少し違う。
曇っていたから、写りはそれほど良くないけれどラッキー。

帰り際には個人的に久しぶりのメダイチドリ。
エリマキシギには出会えなかったものの、満足な内容。

明日ももしかしたら…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする