あまり見ないでください

D500+SIGMA 150-600(C)で撮る野鳥。
※2017/11/06~2022/07/01まではD7200。

谷津干潟 ホウロクシギなど

2021-04-08 16:34:47 | 


今日の谷津干潟。
画像はトリミング、補正済み。
順に、ホウロクシギ、ホウロクシギ、オオジュリン、ダイゼン、キジバト、
カルガモ、コサギ。

機材はNikon D7200+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。

昨日の夕方くらい、谷津干潟にホウロクシギが入ったらしい。
ということで、ダメ元で谷津干潟へ。

着いてすぐにレンジャーさんに会ったので聞いてみると、今日もいるとのこと。
いたけれど、少し遠目。見ているとどんどん遠ざかって行ってしまった。
そのうち近い場所で撮れるかもと思いつつ、暇つぶしに散策。
なので今日は普通の鳥が多め。

昼前くらいまで待ってみたけれど、かなり遠い状態だったので帰宅。

明日もいるかな?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 茜浜 チョウゲンボウなど | トップ | 茜浜 アカエリカイツブリなど »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事