前のめり~

食べること、韓国ドラマのことなど~~

両国歴史散歩

2018-01-12 | 日記
先日、第一ホテル両国でお食事したときに感じたのは、両国は江戸の町なんだなぁ~~と。

きのう、Dさんと両国駅周辺を歩いてきました。

ここは相撲の町でもありますので、まずはちゃんこ鍋屋さん「巴潟」でランチ。

毎日日替わりのちゃんこがあり、ネットで調べたら木曜は「サケ」だったのに実際は「イカ」でした。







ちゃんこ鍋屋さん、初めて







まぁ、よかったですけどねぇ。

お客さんは男性が多かったような気がします。



さぁ、両国歴史散歩

まずは今、話題の大相撲の殿堂「国技館」へ。






白鵬もいたんだけどねぇ







ここには「相撲博物館」があって中を覗いてみました。

歴代の横綱の写真がずら~~っと並んでいました。

私はあんまり相撲には興味がないのですが、昨今の事件(?)でにわか知識がほんの少しできました。



次は「回向院」。

明暦の大火(俗に振り袖火事といわれている)の犠牲者(10万人)を供養しているところですが、有名なのは「ねずみ小僧」のお墓があり、その前にある石を石で削って合格祈願(するりと通る)のパワースポットなんだとか。

Dさん、やってました~~。


回向院近くには相撲部屋「春日野部屋」「井筒部屋」があり、寄ってみました。















さらに、相撲部屋が続きます。

「時津風部屋」「八角部屋」「錦戸部屋」などにも行きました(こっちは回向院近くではありません)。















そして、赤穂浪士討ち入りで有名な本所松坂の「吉良邸跡」。一角は今は公園に。
















両国小学校近くには龍之介の文学碑「杜子春」がありますが、龍之介は両国小学校出身だとか。

生まれたのは入船だそうですが、ここは生育の地だとか。














その近くには勝海舟生誕の地があります。すごすぎ~~~有名人だらけ~~。














清澄通りを北上して横網町公園にある、「東京都慰霊堂」へ。

ここは関東大震災、太平洋戦争の犠牲者が祀られています。















公園を横切り、旧安田庭園へ。ここは工事中でしたが入れました。














「江戸東京博物館」の横を通ったら家康公の鷹狩りの像が。















清澄通りを渡って北斎通りに。

一昨年できた「すみだ北斎美術館」へ。

ここも北斎生誕の地です。

常設のほかに「めでたい北斎」展をやっていて、めでたい神様ということで七福神の数々が展示されてました。

Dさんは数日前に隅田川七福神巡りをしてきたばっかりだったそうです。

ここでおみくじ! Dさん大吉! 私、小吉でした~~~








斬新な美術館外観








こんなに回ってもとってもご近所さんな江戸巡りでした。