昨日の続きです。
繁乃鮨でランチを食べた後、偶々見つけた「にほんばし島根館」に入りました。
「宍道湖しじみの赤出ししじみ汁」と「出雲そば」を購入。
銀座線で、マリオンへ。妻と「ハッピーフライト」を観ました。
私は今週日曜日に観たばかりです。当日観た映画館は入れ替え制ではなかったので、続けて2回観たいと思ったくらいです。
妻も、面白かったと言ってくれました。妻は、飛行機に乗るのが大好きです。
竹中直人が数秒出演しているらしいのですが、私は映画を2回観ても、どのシーンなのかわかりませんでした。
映画の後、お好み焼き「きじ」へ。
スジ焼き、かき玉、焼きそばを食べました。
季節限定メニュー(11~2月)「かき玉」の「牡蠣」が美味かったです。
17時の開店に入れました。18時に店を出る頃には、長い列が店の前にできていました。
店の人たちの顔を覚えました。次回は、豚ニンニクをトライします。
東京体育館プール→繁乃鮨→にほんばし島根館→ハッピーフライト→きじ
なかなか充実した有給休暇でした!




繁乃鮨でランチを食べた後、偶々見つけた「にほんばし島根館」に入りました。
「宍道湖しじみの赤出ししじみ汁」と「出雲そば」を購入。
銀座線で、マリオンへ。妻と「ハッピーフライト」を観ました。
私は今週日曜日に観たばかりです。当日観た映画館は入れ替え制ではなかったので、続けて2回観たいと思ったくらいです。
妻も、面白かったと言ってくれました。妻は、飛行機に乗るのが大好きです。
竹中直人が数秒出演しているらしいのですが、私は映画を2回観ても、どのシーンなのかわかりませんでした。
映画の後、お好み焼き「きじ」へ。
スジ焼き、かき玉、焼きそばを食べました。
季節限定メニュー(11~2月)「かき玉」の「牡蠣」が美味かったです。
17時の開店に入れました。18時に店を出る頃には、長い列が店の前にできていました。
店の人たちの顔を覚えました。次回は、豚ニンニクをトライします。
東京体育館プール→繁乃鮨→にほんばし島根館→ハッピーフライト→きじ
なかなか充実した有給休暇でした!



