ふかよんライフスタイルファンド日記Ⅱ

生活・仕事・遊びのポートフォリオを重視し、ライフスタイルの「運用」を考えていきます。

名物

2008-04-10 23:22:40 | Weblog
鳥取の名物は、「あごちくわ」に「打吹公園団子」。

「あごちくわ」は、鳥取のスーパーでもふつうに売られていますが、東京では見かけません。私の大好物です。

関鯖は、大分名物ですね。身が引き締まっていて、美味しいです。しめ鯖とは、肉厚と色が違います。

「打吹公園団子」は、子供の頃から食べていますが、味が変わりませんね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1000回記念

2008-04-10 07:36:03 | Weblog
今回のブログ、1000回目の投稿となりました。

毎日の更新であれば3ヶ月超で到達する100回には記念日だとは思いませんが、3年近くかかる1000回という数字には意味があるように感じます。

gooに引っ越してくる前に、AOLで2ヶ月ほどブログを書いていました。

私が1000回のブログを書く前に、どのような思考の状態にいたのか興味があります。gooでのブログが生まれる前のAOLブログをひとつ引用してみます。

まだ結婚していないですし、今のような旅行やイベントなどに出向くアクティブな活動ではなく、テニス、水泳、読書を中心とする生活でした。

2000回を次の目標にして、これからも毎日更新していきます。

________________________________________

AOLブログ
2005/4/11 0:41
夜明け前の読書  

今日は午前1時半に起床して4時半まで読書。その後、7時過ぎまで寝てから出社しました。1日に2度眠るのはめったにないことです。いつもは午前5~6時頃起床なので、特異な日です。同じような生活を続けることはないでしょう。

ソニーの大賀さんが、帰宅後いったん寝て、深夜に指揮の勉強をされてから、また眠る生活をされていたというのを読んだことがあります。なかなか真似できないでしょうね。

ただ、読んだ本の内容の記憶の定着が非常に良くて、びっくりしました。効率的に記憶するための段取りというのはあるのでしょう。酒飲んで寝て朝起きると、前の日のことを忘れていることがありますから。

三枝成彰の「譜面書きの遠吠え」(廣済堂出版)を読みました。

その中で、作曲の生産性にふれているところがあるのですが、30秒の作品を作るのに10時間かけているというのがありました。

私はもうすぐお客様へ1時間のプレゼンをする機会があるのですが、40ページのパワーポイント資料を作る予定です。マーケティング資料では完全なオリジナルということはなく、引用も多いので、作曲家の生産性よりは高いのでしょうが、それでも資料作成は時間を消費します。さらに、資料の構想や作成よりも、Q&Aの想定と回答準備の方が大変です。

自宅のマンションに桜吹雪が舞っていました。

桜の花の命は非常にはかないですが、花を見せる時間とそのための営みは30秒の音楽や1時間のプレゼンとそのための準備と同じなのでしょう。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする