goo blog サービス終了のお知らせ 

ふかよんライフスタイルファンド日記Ⅱ

生活・仕事・遊びのポートフォリオを重視し、ライフスタイルの「運用」を考えていきます。

万博会場へ到着しました

2025-04-30 09:03:16 | Weblog
I arrived at the Expo site on a late-night express bus from Shinjuku, Tokyo. The reservation time for admission is 10:00 a.m. Since I haven't had breakfast, I plan to start with a solitary Expo gourmet meal.

新宿から深夜の高速バスで万博会場に到着。入場予約時間は午前10時。朝食を食べてないので、まずは孤独の万博グルメから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

X つじさん 万博『非公式マップ』セブンイレブンでプリントしました

2025-04-29 13:42:33 | Weblog
I printed three copies of the unofficial map of the Osaka-Kansai Expo published by Tsuji-san on X at Seven-Eleven for my family. This is convenient!

セブンイレブンで、Xで つじさん公開 大阪・関西万博 『非公式マップ』を家族用に3部プリントしました。これは便利!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サウジアラビア、UAE、シンガポールのTシャツ 届きました

2025-04-29 08:19:09 | Weblog
My order of Saudi Arabia, UAE and Singapore t-shirts has arrived. I will wear them at the Osaka Expo and on my trips to Singapore and Dubai.

サウジアラビア、UAE、シンガポールのTシャツが届きました。大阪万博やシンガポール、ドバイに行くときに着ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から 8連休 です

2025-04-28 07:14:43 | Weblog
I have 8 consecutive days off starting tomorrow 🎌.

明日から8連休です🎌。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪万博: 娘と妻も行くことに (私とは別の日程で)

2025-04-27 06:55:44 | Weblog
My daughter and wife have decided to go to the Osaka Expo in June.

娘と妻も、大阪万博へ行くことに。 
(私とは別の日程で)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Grok 3 :予約不要、お薦めの万博パビリオンを5つ挙げて

2025-04-26 06:56:40 | Weblog
I asked Grok 3 to list 5 recommended Expo pavilions that do not require reservations

2025年大阪・関西万博で予約不要のおすすめパビリオンを以下に5つ挙げます。情報は現時点(2025年4月26日)の公式発表や関連情報に基づいていますが、混雑状況や当日の運用変更の可能性があるため、万博公式アプリ「EXPO 2025 Visitors」で最新情報を確認することをおすすめします。
1 サウジアラビア館
◦ 特徴: 伝統文化と最先端技術を融合した展示が魅力。ビジュアルやインタラクティブな体験が豊富で、予約なしでも比較的スムーズに入場可能。
◦ おすすめポイント: 待ち時間が短めで、並ぶ楽しみを提案する工夫も。混雑時は入場制限の可能性があるので、早めの訪問が吉。
◦ 所要時間: 約30〜45分
◦ 場所: 会場西側エリア
2 フランス館
◦ 特徴: フランスの文化、美食、技術をテーマにした展示。没入型の体験やアート性の高い展示が特徴。
◦ おすすめポイント: 人気だが予約不要で入れる場合が多く、混雑する時間帯(昼過ぎ)を避ければスムーズ。夜の外観ライトアップも必見。
◦ 所要時間: 約30〜60分
◦ 場所: 会場中央エリア
3 カナダ館
◦ 特徴: 自然やサステナビリティをテーマにした展示で、インタラクティブなコンテンツが充実。
◦ おすすめポイント: 予約不要で入れる海外パビリオンの一つ。外観も美しく、中身は家族連れにも親しみやすい内容。早い時間帯が空いている。
◦ 所要時間: 約30〜45分
◦ 場所: 会場東側エリア
4 イタリア館
◦ 特徴: イタリアの芸術、文化、デザインを体感できる展示。歴史と現代技術の融合がテーマ。
◦ おすすめポイント: 予約なしで20〜40分待ち程度で入れることが多く、気軽に楽しめる。デザイン好きには特におすすめ。
◦ 所要時間: 約30〜45分
◦ 場所: 会場中央エリア
5 バーレーン館
◦ 特徴: 中東の文化と未来志向の技術を組み合わせた展示。夜の外観が特に美しく、写真映えする。
◦ おすすめポイント: 予約不要で入れる海外パビリオンとして注目。比較的空いている時間帯が多く、ゆったり楽しめる。
◦ 所要時間: 約30分
◦ 場所: 会場西側エリア
補足:
• 海外パビリオンは予約不要の施設が多いですが、混雑状況により入場制限がかかる場合があります。朝の早い時間帯や夕方以降を狙うとスムーズです。
• 予約不要パビリオンは万博公式アプリで「予約不要」フィルターを使って簡単に確認可能。
• 待ち時間を有効活用するため、周辺の予約不要ショー(例: 「アオと夜の虹のパレード」)もチェックすると効率的に回れます。
当日の状況は変動するので、会場での案内表示やスタッフの指示も参考にしてください。楽しい万博体験を!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャンギ国際空港ターミナル3到着後に「HSBCレイン・ボルテックス」を見る方法

2025-04-25 06:54:38 | Weblog
I looked up how to see the "HSBC Rain Vortex" after arriving at Changi International Airport Terminal 3.

🙋チャンギ国際空港ターミナル3到着後に「HSBCレイン・ボルテックス」(世界最大級の室内滝)を見る方法

HSBCレイン・ボルテックス(世界最大級の室内滝)は、チャンギ空港の複合施設「ジュエル(Jewel)」の中心にあります。ターミナル3からのアクセス方法は以下の通りです。
1. 入国審査を通過
• ターミナル3に到着したら、まず「Arrival(到着)」の案内に従い入国審査(イミグレーション)へ進みます。
• 荷物を受け取ってパブリックエリアに出ます。
2. ジュエルへの移動
• パブリックエリアに出たら、「Jewel」と書かれた案内表示に従って進みます。
• ターミナル3の2階出発ロビーにある連絡通路(リンクブリッジ)を利用します。クラウンプラザホテルの隣が入り口です。
• 動く歩道が設置されており、徒歩で約5~10分です。
3. HSBCレイン・ボルテックスを見学
• ジュエルの中心部に到着すると、高さ40mの滝「HSBCレイン・ボルテックス」が目の前に現れます。
• 滝の稼働時間は以下の通りです(2023年8月時点):
• 月~木:11:00~22:00
• 金~日・祝日:10:00~22:00
• 滝は時間帯によっては稼働していない場合があるため、上記の時間内に訪れるのがおすすめです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR高速バス「EXPOグランドリーム号」

2025-04-24 06:39:07 | Weblog
I decided to take the EXPO Grand Dream, a bus that runs from night to morning, between Tokyo Shinjuku and the Osaka Expo site. I got a round-trip ticket. It is a single seat that can be partitioned with a curtain.

東京 新宿と大阪万博会場を結ぶ深夜バス「EXPOグランドリーム号」に乗ることにしました。LCCは今回無し。往復切符を購入しました。カーテンで仕切れる1人席です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マザーインディア 辛口マトンカレー 美味い!

2025-04-23 13:27:12 | Weblog
After the SanBio shareholders meeting, I had a spicy mutton curry at Mother India in Coredo Muromachi, Mitsukoshimae, Tokyo. Delicious 🍴

サンバイオ株主総会の後、三越前のコレド室町にあるマザーインディアでスパイシーなマトンカレー。美味しい🍴





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「夢洲」の読み方は「ゆめしま」なのか!

2025-04-22 07:38:53 | Weblog
Yumeshima : 1人で万博へ、平日に1日だけ行く予定。早くて、5月中旬以降。

深夜バスとLCC、乗ったこと無いので、利用してみたい。

火曜日は仕事休みなので、月曜の夜、深夜バスで新宿から、火曜の朝に万博会場へ。

火曜の夜、ジェットスターで大阪から成田空港へ。

楽しい弾丸ツアーになりそう。

「夢洲」の読み方は「ゆめしま」なのか!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする