楽しむ民謡 渡辺嘉松(こうしょう)・ 藤井 正 大阪福島・野田阪神(三味線・尺八・唄) 

三裕連合会  三裕会・福島 幸喜会・河内長野
大阪市福島区大開1
携帯09050498863・藤井

こんな処に!

2020-07-29 12:36:34 | 楽器 民謡


六甲山高山植物園近くの関西大学六甲山荘入り口前から

いろんな企業の別荘地区をちょっと登っていくと

籔で覆われた細い山道があります



途中 雲ヶ岩~仰臥岩など行場として由緒のある

巨石が点在しています



ほんの十数分の行程ですが道を間違うと事故になりそうです



途中2人の方とすれ違い 挨拶を交わします

ちょっとほっと一息







巨石を守神にしたような小さな祠がありました

『六甲比命大善神社』

六甲ガーデンテラス カンツリーハウス スノーパーク

など賑やかな場所に隠れて なかなか行くことが出来ない場所でした
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高山植物♪ | トップ | アレルギーの季節 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

楽器 民謡」カテゴリの最新記事