GRの戯れ言日記2

途中まで元々閉鎖された別会社のブログを引用して来た物。2017年2月から本格始動。それ以前は、はてなブログに書いてます。

DeNA7―1中日

2022-05-04 18:04:16 | ミックス

 先発投手は、2014年以来の起用法の岡田(中)でしたが、まだ先発としてのスタイルを掴んでない感じが、しますね(汗)元々ミスター中継ぎやし、去年までの起用法はそうやったから・・・ただ新任の落合英二ヘッド兼投手コーチの発案で今季は、先発にチャレンジしてるみたいやわ。当の本人が、今日はコロナでベンチに居ませんでしたが(爆)やから、初回はバタバタしてましたね・・・相手の先発投手の大貫(D)もせわしなくバタバタしてましたが、両チーム共、初回のチャンスをものに出来んと、ズルズル行ってチャンスを逃した感じでしたね(涙)→"DeNAは、7点も取ってんじゃないの?"とツッコまれそうやけど、どちらかというと中日が勝手にミスして自滅してランナーが貯まった所で、ホームランでって感じでしたからね。中日は、周平のセカンドの守備でかなり足を引っ張られてたな(汗)確かにモリシゲさん時代の2018年は、打撃&選手育成の為にセカンド・周平、サード・福田という攻撃的布陣で、中々の打線を形成したけど!その時に多少影響を受けてる&打撃優先そして何より"石川昴育成の為に"立浪監督は、「(守備を犠牲にしてでも)今年はこの布陣で行く!」という信念が、あるんでしょう!それが、裏目に出たという感じやったかな・・・それでも"今年の中日は、しっかりした野球をやる"イメージやったし実践してたけど、今日は全体的に疲れが見えましたな・・・ポテンヒット性の打球のお見合いが、何度か見られ磁場があった。あと周平の病み上がり復帰で、3番で頑張ってたワチョ(アリエル・マルティネス)のスタメンがなくなり、マスター(髭を剃って誰か分からんようになったと中日ファンで話題の)がセカンドからレフトに守備位置を動かされたし、大島は死球でおらんし・・・あと一昨年の勝利の方程式の"大(祖父江大輔かな?大野雄大の大やないよなぁ?答え、知らんねん・・・)福・マル(ライデル・マルティネス)"の一角の福は去年もやや不振やったし、まだ疲労が今年も残ってるなぁ・・・岡田も慣れん長イニングで踏ん張ってたけど、嶺井(D)のツーランは、やや不運やったな・・・"中日らしくない試合"やったな。

 それとエンペラーが、華山と改名しました。何でも"M-1の予選とかで同じエンペラーというコンビ名が、アマチュアも含めて何組も居たから"って理由で(汗)個人名もにしやま(西山慶児)が、"にこらす"、安井祐弥が、"やすい"となりました。華が無いとよく言われるから、コンビ名に華を入れたそう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝負に徹した結果

2022-05-04 00:56:41 | ミックス

 阪本敏三 氏が、亡くなりました!阪本氏は1966年の第二次ドラフトの5位で阪急に入団。翌年のルーキーイヤーは、二番・遊撃手に定着、打率.272、9本塁打を記録しリーグ初優勝に力を添える巨人との日シリでも全6試合に先発出場さらに翌年には、規定打席に到達し、ベストテン9位となる打率.278の好成績を挙げる。また50盗塁を記録し、韋駄天としての顔も見せ、阪急の4回のリーグ優勝に貢献!!1969年には、47盗塁で盗塁王に輝いている。1968年~1971年まで"日本シリーズ「12試合連続得点」"を記録し、現在も記録保持者である。しかし1971年の巨人との日本シリーズでは、第3戦の9回裏に長さんの二塁寄りのゴロを追い付くことができず中前安打としてしまうプレーをした事が、東映にトレードされる原因となる(涙)詳細は、前ブログ内の「阪急ブレーブス回顧」で。西本幸雄監督としては日本一に向けて遊撃の守備も一層強化すべきとの結論に達して、容赦無く東映のレギュラーとの遊撃手・捕手同士とのトレード(それも同一リーグでの)を敢行しました・・・

 移籍先での東映での1972年は遊撃手、チャンスメーカーとして活躍、オールスター第2戦もMVPを獲得しました!!1973年には、サードへコンバート、1975年には開幕からセカンドへコンバートされる。1976年には、近鉄へ移籍。移籍先には、過去にご自身をトレードに出した因縁の西本監督が近鉄に居たが、再び師弟関係となった(驚)!西本監督もええ選手である事は、認めてたんでしょうね、お互いわだかまりも無く淡々と勝負に徹していました!ただ近鉄の初優勝には携われず、1979年に南海へ移籍・・・DHや代打として打率.311を記録した。翌年からは、コーチを兼任。さらに翌年の開幕直前に現役引退を表明。引退後は2年は、解説者。1984年近鉄に一軍守備・走塁コーチに入閣、翌年から1987年は、二軍守備・走塁コーチ、1988・89年は二軍走塁コーチ、1990・91年は二軍打撃・走塁コーチ、92・93年は、二軍打撃兼トレーニングコーチ、94・95年一軍打撃コーチ、96年は二軍打撃コーチ、97・98年は育成担当、99・2000年は編成部に転身、01~2003年は「球友寮」寮監を歴任。さらに京都府K-Ball少年野球連盟の常務理事を務めました。"ザッツ・いぶし銀"でしたなぁ!通算成績は、試1447率.272 97本449点 安1303 でした。お悔やみ申し上げます(涙)

 それと岸野猛(ナンセンス)師匠が、死去・・・旗揚げゲームや時事ネタを漫才に取り入れるなどをした第一人者でしたな!相方は、3年前に亡くなってるんで、詳細は硬軟織り交ぜてるつもりでも、罰当たりなんは、重々解ってますが・・・ - GRの戯れ言日記2 (goo.ne.jp)に・・・お悔やみ申し上げます(涙)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする