2~3週間前にTVで関西の方の知事さんと、小学生が
針もミシンもいらない数分でできるマスクを紹介してました。
先日はキッチンペーパ-を折ってホチキスで輪ゴムをとめるのを載せましたが、
見た方も沢山いると思いますが載せました。
私も真似してみました。
これは中くらいのサイズのガーゼのハンカチです。
三つ折します。
輪ゴムを通して4分の1位を折ります。
手っ取り早く、また輪ゴムを使いました。
輪ゴムは2個をからげた方がいいようです。
白いゴムとか売ってないんだってね。
あとは紐や細いリボンがいいです。
反対側のも折りました。
右側の先端を左側の淵の中に差し込んで出来上がりです。
こんな感じ・・・
正面です。
自分の顔にあてて鏡を見たら丁度良かったけど、男性には少し小さいかな?と思って
もう一つ作って見ました。
今度は紐を用意して三つ折した所に乗せました。
少しハンカチが大きいです。
正面です。
ガーゼのと並べてました。
私は頂き物と並んで買ったのがありますが、この所、10日以上並んでないですが、
近くの薬局に何度か並んでマスク買って、娘に送りました。
マスクは必需品ですよね。
今日は東京は3桁の感染者が出たと言ってました。
1ヶ月くらい前に、娘とアビガンと言う富山で開発された薬がいいようだ。というのをネットで見て
その薬で治るといいね。と話してましたが、あれから全然進展しないと思っていたら
昨日、ネットで見たのはドイツが、その薬を大量注文してきた。と書かれていて、
世界30ヶ国から、この薬を希望しているので、無償で提供すると書かれていて
少し動いてきた・・・と、
これで治ったらいいな~と願ってます。
手作りマスク、縫わなくてもできるんですね。凄い!
丁寧に載せていただきありがとうございます!
クリンママさんの大好きな国が大変な事になっているしね。
次女がアレルギーとか風邪引きやすいので、マスクをしてる事が多いのですが、
2年前にドイツへ行った時、マスクをしてると、周りの人達が、何処に行っても胡散臭げにジロジロと見るのでなんでかな?と思ったそうです。
ドイツの人達は冬なのに一人もマスクなんてしてなかったそうです。
そのうち、親切な人がドイツでは、たしか犯罪をおかした人や、重症の病気の人しかマスクしない。と教えてくれたそうなんです。
日本はマスクは必需品で普段からしてるものね。
先日コメント欄が閉じてありましたね。今回は開いていて嬉しいです。
マスクも手作りする方いらっしゃいますね。私も先日生徒さんが作ってプレゼントしてくれました。ありがたいです。
この先ずっと必要な感じだものね。まだまだ必要ですよね。
義妹の夫はイギリス人ですが、やはりマスクをする習慣がないそうで、コロナが流行り始めたころ日本にいても絶対につけませんでした。
その後ふたりはイギリスに行っていたのですが、義妹はマスクつけたくでも、向こうでは誰もつけてないからつけられなかったそうです。コロナが流行っているのにね。。。だから広がりもひどくなっちゃったのかも。。。
今は二人とも日本にいますが、義妹の夫もマスクをしてるみたいですよ。
菫先生が、お優しいからですね。
義妹さんのご主人はイギリスの方なんですか・・・
やはりマスクつけないんですね。
西欧の方達は、そういう習慣がないんですね。
感染者が増えたと言っても人の集まる所で飲んだり食べたり歌ったりする人は別として
買いものに行くにもマスクをしてれば気持ち的には楽ですよね。
我が家では、花粉症用として購入してあったのと、妻が手に入れたものを順々と使ってますが、使い捨ての不織布のマスクですが何回か洗って再利用しています。そのたびに妻がアイロンをかけてます。
そろそろマスクも買い足したいのですが、なかなか手に入らないですよね。まあ、最後はネットで少し高いおを買うしかないですかね。
今は大丈夫だと言ってきたので並んでないです。
私も不織布のマスクは洗剤をかけて、熱湯かけて、それからゆすいでつかってます。
並んでないですが、マスクも出かけたときに薬局の前を通ると、2~3の薬局も入荷してないようで
張り紙がでるので並んでないようです。