もうそろそろ、梅雨明けですね。
我が家の最後のアジサイが咲きだしました。
ピンクの城ヶ崎です。
ずいぶん遅く咲き出しました。
こちらはブルーの城ヶ崎です。
隅っこに押しやられていて、今日、見たら、いじけたように一輪咲いていました。
カットして花瓶に生けました。
場所がないので、大事にしているお花は特等席に並べて、
シーズンオフのお花は隅っこに追いやられて、可哀想なんです。
アジサイも好きで沢山あります。
日陰に追いやられているお花とか、前に咲いたのに今年は咲かないアジサイが5鉢位あります。
素朴な山アジサイが多いです。
山アジサイと言っても結構、大きくなりますね。
我が家では、とても無理なんですけど、でも集めてしまっています。
でもねー。咲いたら、きれいだな~と思うものばかりなのですよ・・・
私の大好きな色のアジサイです。
山アジサイも生長したら、西洋アジサイと変わらないくらいに・・いやもっと大きくなります ^-^;花は小さいんだけど。。
でも盆栽的に管理すれば、5・6号程度の鉢で何年でも管理できますよ~。草丈も40センチ程度に抑えることができます。水遣りが大変なんですけどね・・;
眺めては、ため息をついています。
小さく育てる方法もあるのですか?
背丈を小さくするお薬が売られていますが、それを使うのかしら?
まめに水やりも必要なんですね。
頑張ってみようかな~。
大きくしたら我が家では絶対にダメです。
ブルーの城ヶ崎、涼やかで良い色ですね~♪
ピンクとブルーの城ヶ崎、用土で咲き分けているのですか?
それとも・・元々色が違うのでしょうか^^?
アジサイはお水が沢山要りますよね。
どちらへもコメントを有難うございます。
ピンクのお花を買ったり、ブルーのを買ったりしたと思います。
この二つは時期は違って買ったのですが、覚えてない位、前です。
ラベルにブルーとかピンクと書いておきますので、
ブルーには青い肥料をピンクのお花には赤用の市販の肥料をあげました。
私はバカだから、ブルーの時はブルーだけを集めて肥料やりをすればいいのに、始める時はアジサイばかり鉢を並べるので、あげているのに、どちらがどちらの肥料か分からなくなってしまいました。
二度も同じことをしているのですよ。
だから時々、反対の肥料をあげてたりします。
本当にバカなんです。
この雰囲気いいな~、花瓶にも、ぴったりですね。
山アジサイって、清楚だな~♪
株は古いのですが、置き場所が悪いのです。
せっかく咲いてくれたので、花瓶に生けました。
うっTさんが言っているように、ヤマアジサイを小ぶりに育てたいです。
うまくできるかな~。