クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

R5 蘭1

2023-01-18 16:23:05 | 

蘭色々です。

 

「レオニス・アングレカム」

12月30日に花芽、発見して、それから3週間経った所ですが、

なかなか伸びてこなくて開花にはまだ時間がかかりそうです。

久々に花芽が出てきました。

いつ咲いたんだったかな?と思って過去記事を見たら

2017年の12月と2018年の2月に載せてました。

それから調子を崩して、枯れてしまうかな?と思っていたら復活しました。

 

チビ胡蝶蘭の花芽

これは毎年咲いてます。

 

「ギンギアナム」 

毎年、少しづつ大きくなってます。

去年、株分けしました。

 

黄色いお花、可愛いです。

 

 

 

「マイカイマユミ」も咲きだしました。

 

何年前か忘れましたが、近所の仲良しさんが、

お花が咲いているのを持ってきてくれました。

とても丈夫で、増えます。

持ってきてくれた、お友達の所にも増えたのを里帰りさせました。

 

 

デンドロビウムの「トキメキ」も咲きだしました。

2年ぶりです。

よく分からないんだけど、デンドロビウムって、ある時、突然枯れだすみたいです。

家に4種類あったのですが何年も育てていて、どれも枯れだしたので、

かろうじて、小さな高芽が出ていたのを育てて2年前に咲きました。

すごく育っていたわけではないけど親株は枯れて子株が現在育ちつつあります。

そういう性質なんだろうか?

よく分かりません。

 

お花が開いてきました。

 

 

ふんわりとしたやさし気なデンドロビウムです。

 

新入りさんです。

「パフイオペダラム」

パフイオペダラムも大好きな蘭です。

HCで年末に胡蝶蘭が沢山売られていて、その中に数株ありました。

パフイオペダラムは蘭展でしか見ないですが、今回は少しだけありました。

開花してるを見ると私が探し求めているのではなかったです。

蕾のがあって、しばらくして行ったら、

開花が始まっていて私が欲しいと思っていたお花でした。

 

上の筋々が綺麗なので、いつか見つけたらと思ってましたが出会えました。

 

横に広がっている花びらは毛羽立ってます。

 

ミズゴケでないと水加減が分からないので咲きだしたばかりだけど植え替えました。

取り出してみたら、根っこ少しです。

 

こんな感じです。

素焼き鉢にミズゴケで植えました。

ミズゴケでないと水やり加減が分からないからです。

パフィオは前にも育てたのですが、よく分からず枯らしました。

リベンジです。

 

またしばらくして行ったらパフィオの処分品が1個ありました。

 

これです。

どうしちゃったんだろう?

お花が無いけど、上の筋々のを買った時は蕾だったのです。

どんなお花が咲いているかな?と思って見に行きました。

パフィオペダラムは、私は好きだけど、地味だからHCで売っても

あまり売れないようで、きっと残っているだろう。と思って見にいったのです。

そしたら咲き終わったとも思えないけど、とにかく先端がなくなっていて、

どんなお花か分からないですが、

300円なら育てるのを実験してみるのもいいかな?と思いました。

 

化粧鉢に入っていて、底に穴が開いてないから、

これではダメになってしまうと、鉢からひっぱりだしました。

葉は、とても元気なんだけど、これも根っこが少しです。

左の鉢のなかに右端のスポンジが底にあって、その上にビニポットに入ってたのです。

鉢底も水が溜まっているし、スポンジもビショビショだから、

葉がとても元気で良いので、最初この鉢に入れた時は、

根っこも良い状態だったんじゃないかな?と思いました。

 

それで水ゴケで、素焼き鉢に植え替えました。

これが育ったらいいんだけど、なにしろ実験です。

 

書いた後、パフィオの育て方を調べたら、

(強い光に当たると枯れる。冬はレースのカーテン越しの室内で管理する。

水はけがよく、ある程度湿度が保たれるような土を好む。って書かれてたけど

(パフィオペディラムは、水を貯めこむバルブを持ってないので乾燥に弱い。

冬は、乾燥気味に育てますが、ときどき葉っぱに霧吹きで水を与えると、湿度が保たれ安心)

と書かれてました。

いつもそうなんだけど、植え替えたり、

種蒔きしたりしてから育て方調べたりするので失敗が多いです。

湿度が保たれるように鉢穴がないのにスポンジが入ってたのかな?

分からないけど上手くいくといいな~。

 

 


コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 草花です。 | トップ | R5 球根類 1 »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くさ)
2023-01-18 17:07:22
ベルママさん こんにちは*^^*

パフィオペディルムって植物園でしか
見たことないような気がします。
グリーンの縦の模様が 透けて綺麗ですねえ。

以前頑張っていたミニ胡蝶蘭は枯らしてしまって
やっぱり育てられないなあって諦めました^^;

指を加えてよだれ垂らしてます(⌒▽⌒)アハハ!
返信する
くさちゃん こんばんは。 (ベルママ)
2023-01-18 18:59:27
パフィオペディルム、前にも一度お迎えして枯らしてるんですが、今回はなんとか育ってほしくてお迎えしました。
前はデパートの蘭展で購入したのですが、コロナで3年、今年もなかったから4年かな?
無料で見れるし、販売もあるから、やってくれないかな~と思ってたけ残念ながら展示が無かったです。
そしたらHCで売られていたので嬉しくなりました。

胡蝶蘭は温度が必要なのかもしれないです。
くさちゃん地方は雪も降って寒いですよね。
お仕事にも出るから、その時は暖房を切って、お出かけだと思います。
私はほとんど一日中家にいるから、蘭を置いている場所はお日様も入り込むし、暖房も一日中つけていて暖かいから育っているんじゃないかな?
だから枯れても、くさちゃんのせいではないですよ。
TOさんはカトレア類を沢山育てているけど日中はお仕事でいないですよね。
どうやっているんだろうか?
返信する
Unknown (ともわい)
2023-01-18 20:56:01
こんばんは。


色々と洋ランが綺麗に咲いてますね。
もうすぐ咲きそうな楽しみな鉢もあって、お部屋の中が華やかですね。
そういえば、コウムも蕾が見えてなかなか咲かないけどランも時間かかりますよね。
我が家は、デンドロに蕾が付いてますが、なかなか大きくならずいつ咲いてくれるのかな?という感じです。

パフィオ、お気に入りの花が見つかってよかったですね。
しかし、処分品の方のパフィオ、ずいぶんお安くなってますね。花がないとこんなもんなんですかね。
これで来年無事咲いてくれたらかなりのお得ですね。
返信する
ともわいさん こんばんは。 (ベルママ)
2023-01-18 21:34:11
蘭を置いている部屋の温度が丁度いいのかもしれないです。
お日様は当たるし、暖房も一日中つけているから、それで開花までに、こぎつけるのかもしれないです。

パフィオはたまたま好きなのが遅くに咲いたので嬉しくてお迎えしました。
また枯らすかもしれないのにね。
300円の処分品、あまりの値下げでビックリしました。
花なしの株でも蘭は結構よい値段がついているのにラッキーでした。
根っこがこんなに少ししかないなんて初めてしりました。
育つといいな~。
返信する
こんばんは~。 (ままこっち)
2023-01-18 23:16:29
ベルママさんは蘭もすごいですね~。
「レオニス・アングレカム」久々に咲いてくれるなんて嬉しいですね。
5年ぶりになるんですね。

「マイカイマユミ」さんは何度もお目にかかった気がします。
良く咲くし、綺麗だし、良いお花ですね~。

パフィオは日陰でも咲くかもしれない蘭ということで、蘭始めたばかりの頃注目していたのですが、結構場所が必要かな(蘭育ててるところが本当に狭いのです)と思って手を出したことが無いです。
渋いし、形が凝っているものが多いので楽しいですね。
そうそう、お水好きってイメージはあります。
でも停滞水があるのってきっとダメですよね~。
300円ちゃんは葉っぱが綺麗だから、元気に育っていつか咲いたら素晴らしいですね。
返信する
Unknown (kokoro)
2023-01-19 00:52:50
ベルママさん、こんばんは~

レオニス・アングレカム、
蘭の種類なんですね。
胡蝶蘭も毎年咲くなんてすごいことです。
普通はそうなんですね、私の育て方が下手なんです。

パフィオは蘭展以外では見たことがありません。
鉢から出して根を確認して植え替えること、
怖くてできそうもありませんが、
やはりベルママさんは研究熱心ですね。
いろいろ試さないとできる事ではありません。
蘭展では見惚れるパフィオですが、自分で育てられるとは思ったことがなく、処分品の値段なら失敗しても恐くないかな。
成長して花が見られるといいですね。
返信する
ままこっちちゃん おはようございます。 (ベルママ)
2023-01-19 09:55:27
「レオニス・アングレカム」は枯れちゃうかもしれないと思っていたものが復活して嬉しいです。
私って、相当ドジだから全部見ているつもりでも全然見て無くて失敗してます。
お迎えしてはみたものの、もう5年位咲いてないのを辛抱強くそだてていたり・・・

パフィオ、筋々が入っているのが前から欲しかったのですか過去に蘭展で見た時は高かったのです。
今回HCで数種類あって、値段付けるのが面倒だったのか全て同じ値段で安かったのです。
処分品のは少し高かったけど、あんな状態だから安くなっていて、これはお買い得と思いました。
枯れても悔しくないののね。
返信する
kokoroさん おはようございます。 (ベルママ)
2023-01-19 10:36:15
レオニス・アングレカムはたしか夕方になると、とてもいい香りがすると書かれていたような気がします。
当時はまだ香りとかも分かっていたのですが、どうして分からなくなったのかな~。
耳鼻科の先生に「バカになっちゃったんですか?」なんて聞いたことがありますが、特に問題はないようなんです。
でも頭痛があるから頑張って通ってます。

胡蝶蘭、そちらの温度は寒いのかな~。
私なりの考えだけど夜寝るときとか、スーパーでもらってきた発泡スチロールとか縦にして、その中にいれて蓋をかるく閉めて朝、また取り出したりしたらどうでしょうね。
小さい胡蝶蘭だと楽な気ががします。
あとはミズゴケが乾いてきたら水やりするくらいかな~。
水は薄い液肥をあげるといいようです。
仲良くしてるお友達がそういうのは 詳しいから、お聞きするといいですね。
昔、大型の胡蝶蘭を頂いたことがありましたが、大きすぎて枯れました。

処分品はいいですよ。
蘭に限らず処分品を見つけては実験して楽しんでます。
枯れても悔しくないものね。
返信する
こんばんは (あずきママ)
2023-01-19 18:54:58
蘭展が近いとうちのお店でも蘭の入荷が増えてきています。
パフィオは担当者が好きなのか結構1年じゅうある気がします。
値下げの蘭楽しみにしている方が多いようですよ。
皆さんまず値下げコーナーを覗きますよ。

デンドロって結構難しいのですね。
なんだか簡単な蘭ってイメージだったのですが、ベルママさんが枯らすんだから難しいとわかりました。

うちのお店ではなんだか着生蘭がいっぱい入ってます。
蘭の水やりする人がめんどくさがってますよ…。
お水やり難しいですよね…。
パフィオの根っ子ってどれも少ないのかな?
今度こっそり抜いてみます。

アングレカム、咲いたらまた見せてくださいね。
返信する
あずきママさん こんばんは。 (ベルママ)
2023-01-19 19:41:47
へぇ~そちらでは蘭も沢山入荷するんですね。
蘭展みたいでいいですね。

パフィオなんて家の方じゃ全く見ないです。
ずいぶん前は勝田台店で蘭も色々揃えていたけど、お花コーナーは大分縮小しちゃって蘭も、他のお花も少ないです。

>値下げの蘭楽しみにしている方が多いようですよ。
コチョウランは大量に入荷してるから値下げにもなるんだけど、あと売られているのはシンビジウムだけです。

デンドロは簡単ですよ。ただ年数ものになると突然枯れだすんだか何だかね・・・よく分からないです。
2009年にTさんに高芽を二つ頂いて数年後に咲きだしたけど、年数たっているからか、これも枯れ出したんです。
今、また、残った小さな高芽が大分育ってきました。
このトキメキは優しげなのが気に入っていつ買ったか忘れたけど、相当前に大株だったのを購入したのですが枯れてきて、
デンドロってそういうものなのかな~って思いました。
今度Tさんに聞いてみます。

パフィオは水を貯めこむバルブを持ってないと書かれているけどバルブって何処の事をいうのかな?
胡蝶蘭にしたって根っこだけだから、どれがバルブなんだかよく分かりません。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事