横野平の白い雲

日々の生活の中の出来事を日記にしました

鮎釣り。能生川で撃沈!

2023年07月23日 | 鮎釣り
 10日解禁の能生川で、Hさんが濁っていたが沢山釣れたという話をしました。その話を聞いて、21日、釣り仲間のAさん、Tさんと日帰り遠征をしました。Hさんとは現地で合流しました。
 糸魚川の某釣具店でオトリを購入しましたが、なんと12cm~13cmの大きさで、これではオトリとして使えないでしょうということで、能生川に到着後、日釣り券とオトリを追加購入しました。現地のオトリも庄川で捕ったオトリということで、15cmくらいでした。そういえば、以前、O川で釣る時に漁協で買ったオトリが、10cmから13cmくらいで、これもオトリにならなかったことを思い出しました。
 そして、能生川は濁りがありましたが、釣りはできそうな状態であったため、竿を出しました。白山大橋の上下300mくらい、行ったり来たりしたでしょうか、昼食を挟んで、5~6時間、釣ったでしょうか…、皆の釣果は2~3尾でした。全員撃沈の一日でした。



 遠くにHさん




 Tさん


 Aさん

 今日から今月いっぱい、孫が来るので、鮎釣りはしばらくお預けです。孫を連れて、遊園地、公園、博物館、食事等
を楽しもうと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿