goo blog サービス終了のお知らせ 

抹茶コーチのFOOTBALLあそびLIFE

サッカー・メンタルコーチとして「教えない指導」を実践中!毎日の試行錯誤をお届けします。

恐れることはない

2011年08月04日 08時20分42秒 | 試合観戦
昨日はサッカー観戦三昧。
まずは、午前中に観戦した『全日本少年サッカー大会』について。

毎年、福島Jビレッジで開催されるこの大会。
今年は震災のため御殿場は時之栖で開催。
いつもより近いので気軽に観戦に行ってきました。

基本的にはジュニアの全国大会など不要だと思っている一人。
だが、何も観ずにあれこれ言うのは良くないと思うので、観戦に。

竜洋FCが全国大会に出場した年にも観戦してるので、これで2回目。
その時は、保護者サポーターの凄さに圧倒されてしまったが、それにはもう慣れっこ。

福島よりはこじんまりした施設だけど、8人制だから十分でしょう。

何の資料も無く観に行ってしまったので、対戦スケジュールがわからない。
コートに今、どこvsどこってのを外から見てわかるようにして欲しいな。
それでもJ下部組織は、トップチームとユニフォームが一緒なのでわかりやすかった。


全体的な感想は「とんでもない選手って見当たらない」ってこと。

J下部組織の選手達もボール扱いは非常に上手い。
身体も大きくて、強さもある。
でも強烈なインパクトのある選手は見当たらなかった。(全チーム観てないけどね。)

どのクラブもしっかり繋いで何とかしようってチームが多くなった気がする。
まだまだ、どのチームもミスはたくさんある。
ジュニアだから、ミスもどんどんしないとね。

観ていると、うちのチームでも十分やれそうな気がする。
(実際にやってみると勝てないかもしれないんだけど、きっと。)
一度、6年生とかは見たほうがいいのかな?
みんなと同じ年代の選手達の全国大会。
たぶん初めは、「スゲー」とか言ってビビッちゃうと思うけど。
良く観ると、そう大差ないんだよ。

でもそのちょっとの部分が大事だったりするんだけど。


とにかく、サッカー楽しんでプレーしていこう!!
どんなチームだろうが、恐れることはない!!
同じ小学生なんだから。

みんなはみんなにしか出来ない楽しいサッカーをやっていこう!!



夜、観戦したジュビロ戦に関しては、また後で。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月3日(水)のつぶやき | トップ | 8月4日(木)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。