事務局長の生活

一般社団法人島根県サッカー協会事務局長の日常業務を通し、取組み等、皆さんにお伝えします。

今年1年間ありがとうございました。

2006-12-31 22:14:02 | Weblog
とうとう 今年も今日を残すのみとなりました。
このブログにお付き合い頂き感謝申し上げます。
多くの取組みに、困惑された方々も多くおられたと思います。
意を伝えきれず申し訳なく思っております。
一つ一つに意味があり関連があります。
是非、来年は今年の取り組みの意図が伝わるように誠心誠意
仕事に取り組みたいと思います。
皆様の率直なご意見を来年も宜しくお願い致します。
ご健康に留意され明るい年をお迎え頂けることを心よりお祈り
申し上げます。

良いお年を。

大掃除完了のような感じです。

2006-12-27 19:33:37 | Weblog
クラブハウス、事務局事務所の書類等整理が完了し
ゴミの山を専務とO君に持ち込み廃棄処理してもらいました。
でも、なぜかスッキリとはしていない事務所。
書類等が多過ぎるのです。
整理が不十分なのです。
現在、ペーパーレス化には取組んでいまして、来年早々から
一部でグループウェアが稼動します。
稟議申請等の手続きのプログラムも何点か自力で作成しました
ので、ファイルが減ることを願ってます。
その他、管理プログラムをACCESSで作成中(悪戦苦闘中)

日本協会は仕事納めが27日、仕事始めが1月5日でして、
島根県協会は、仕事納めが29日、仕事始めが1月4日です。

キッズ クリスマスの結果

2006-12-26 11:33:22 | Weblog
24日のエリートは、主に親と子どものサッカー大会で
楽しんでもらいました。
最初は、集合等の掛け声に対しても他人顔だった子ども達の
状況でしたが、組み分けの方法等を説明するOコーチの話に
誰一人として、話し声を立てることなく(静かにとは言ってません)
聞いてくれるようになっています。
聞いて下さいと言えば、聞いてくれるコミュニケーションが出来て
きました。

ゲームが終わり、昨日作った Oコーチ作 クリスマスケーキの
お披露目です。


サッカーボールケーキ、イチゴケーキ、見えにくいですが中央は
ピカチューケーキです。
子ども達に大好評で、以外にやってくれるOコーチでした。
初めてのケーキ作りにしては、美味しいクリームでした。
来年は、子ども達にケーキ作りの手伝いをさせようかな。
過ぎましたが メリークリスマス。

クリスマス直前ですね

2006-12-23 20:04:15 | Weblog
明日は、クリスマス・イブ ですね
楽しい計画のある人も無い人も楽しい時間にしましょう。
明日は、キッズエリートスクールのある日ですが、何やら
コーチのO君等が、ゴソゴソ明日のスクールをイベント化する
為に、計画しているようです。
県内の各クラブでも計画している所も多いと思います。
子ども達の笑顔を見る為だけに計画し活動する純粋さが、宝であり
子ども達への本当のプレゼントだと思っています。
皆さんに感謝です。

ちなみに、私の奥様へのプレゼントは感謝を込めて(すでに渡しました)
「のだめカンタービレ」 コミック1~16巻 でございます。

来年度事業計画と全国ランキングについて

2006-12-20 20:30:03 | Weblog
日本サッカー協会へ先日提出した事業計画が、理事会にて承認されました。
まだ、行政との調整が長い時間必要な為、内容は出せませんが、高い評価を
頂きました。
大変ありがたく。 嬉しいです。
現在、県協会事務局は普及事業一辺倒の取り組みですが、かなり基盤構築の
実施内容が具体化し、来年度実施しながら強化への取組をスタートする年と
なります。
今後は、強化ですので結果を求められます。
具体的に目標設定が必要となります。

その指針として、日本サッカー協会より「都道府県協会チャート」が発表
されました。
これは、都道府県協会のランキング表(通信簿とでも言いますか)です。
評価基準は(普及)(強化)(基盤)(運営)の4部門を柱とし、
採点項目は92項目にもなり、Jチームの存在、スタジアム有無
全国大会での成績、運営体制、事業内容等が評価されます。

総合ランキングで47都道府県中 島根県は、23位 でした。
この結果が、全てではありませんが、今後常に外部評価を受ける事となります。
中国地域では、広島県11位、岡山県30位、山口県41位、鳥取県44位
でした。
上位を目指すには、強化、施設充実、Jチームの設立が必要となるのです。
皆さんのご協力を宜しくお願い致します。

PUMA CUP フットサル中国大会

2006-12-18 09:53:41 | Weblog
昨日、浜山公園内 カミアリーナにて、全国フットサル中国大会が
行われました。

当初は、カミアリーナでのフットサル利用に関し、施設関係者より
難色を示されたのですが、関係者の協力で実施する事が出来ました。
フットサルに対する体育館管理者側からは、壁に蹴りこむ意識が
強すぎ、施設を壊すのではないかと神経を尖らせておられました。
今回の大会の様子を見て、全然問題が無いと言って頂けた事は、
松江総合体育館に続き、県内重要施設での利用が可能となり、中国
全国大会、フットサル日本リーグの誘致へとつなげる事が出来ますので
関係者にとっても我々にとってもありがたいことでした。
今後、この信頼関係を壊すことなく、運営を継続出来るよう皆さんの
ご協力お願い致します。
是非、見て楽しいフットサルの輪を広めましょう。

東京にて②

2006-12-16 12:57:14 | Weblog
東京では、豪華食事の連続でした。
その中で、一番僕の心を迷わした物がありました。
東京・駅周辺等に必ずある、日本一の山の名前のそば屋です。
そこで、見つけました。

その名も
「カレーカツ丼」でーす。
食べてみました。
なんと!
カツ丼にカレーがかかっています。
カツ丼の醤油味と、カレーがミックスされ 何か甘ーい感じ。
意外と美味しい。
そして、セットのそばつゆのスープが、アンマッチ感を更に高めます。
カツ丼とカレーとそばつゆが食べたいがどれにしようかと悩んでいる人に
お薦めします。 それ以外の人は、好奇心があれば どーぞ。

東京にて①

2006-12-15 11:54:07 | Weblog
13日、14日と東京に行っておりました。
13日の夜は国立競技場で、FIFAクラブワールドカップ
準決勝のインテルナシオナルvsアハリの試合を見ました。
周囲がインテルナシオナルのファンでにぎやかに観戦出来ました。

私の後ろと横には、少年サッカー選手と、その指導者がいて
プロのプレーを見ては「たろう(仮称)今みたいなプレーをしないと
駄目だろー」・「僕はいつもやってるよ」などと言ってましたが
とても気になることがありました。
ナシオナルファンの子ども達と指導者なのですが、審判のジャッジ
に対し、「あれを吹くんじゃ下手だよ」とか「審判やめてしまえー」
とか、子ども達が、ブーイングを連続し始めました。
指導者はどうするのかなと思ってましたが、黙ったままでした。
どう言っていいのか と 言う感じでも無かったです。
プロチームの応援では、誰もが言っている光景ではありますが、
私の目から見ていたら、問題の無いジャッジばかりでしたので
小学生年代が、大人のサッカーと子どものサッカーを混在している
様が、何か違う。 応援する事と、非難する事の違いを理解して
いない感を持ちました。
子どもが大人と同じ事をしても良いと いつからなったのでしょうか。

ブラジル人の応援は、ブーイングはしますが、自分達の選手を心配し、
怪我するじゃないか! と言う場面以外で、あまり非難はしませんでした。
良いプレイに喜び、失敗に悲しむ 一喜一憂の連続を楽しんでました。

サッカーは、相手チーム・選手、審判を尊敬・感謝した上で取組むもの
ではなかったのか。(自分達だけで出来るものではないから)
ちょっとした 日本のサッカー像が見えたような気がしました。

人工芝グランド Sピッチ 改修工事中

2006-12-13 10:20:42 | Weblog
出張前に、現在の Sピッチ(勝手に呼んでますが)改修工事の
状況をお知らせします。



写真は、クラブハウス前の斜面です。
スタンド化可能な部分は構造上一部ですが、整備しています。
残りの斜面には植樹されます。
周囲に2コースのアンツーカートラックが出来、砂や砂利だった
場所もほとんど舗装されます。
木造の大屋根の下も舗装されます。
また、用具庫と隣接し8m幅の屋根も建築されますので、運用面
でも楽になると思いますし、フットサル利用者にも喜ばれると
思います。
その他、いくつかありますが、来年3月初旬の完成までお待ち下さい。
その間グランドは利用出来ませんが、クラブハウスは利用出来ますので
何か、アイデアがあったらご連絡下さい。