事務局長の生活

一般社団法人島根県サッカー協会事務局長の日常業務を通し、取組み等、皆さんにお伝えします。

松江の旅 パート2 昼食編

2009-10-30 17:11:41 | マネジメント

すみません。
サッカーより離れた話題で恐縮です。
多くの作業をしていますが、具体的に発表できるモノが無いもので。

今日は、天気も良く 昼休みを利用して たまに実施している小旅行をご紹介します。
サッカー協会の事務局は、松江市の観光名所である松江城近くにあり、観光地の中にあると言ってもいいほど、恵まれた場所にあります。

まずは、城山公園にある 私の大好きな銀杏の木が、どこまで黄金色に近づいたか見に行きました。

まだ、黄緑色ですが、近々のようです。
この公園は、お昼休みにウォーキングされている方が多いです。
写真にも写っていますが、ネクタイ姿で、ウォーキングシューズの男性が多数すれ違います。

紅葉の時期には、とても綺麗な隠れスポットです。

足を、武家屋敷に向けて 昼食場所へ向かいました。

近いので、チョコチョコ活用させて頂いている お蕎麦屋さん「八雲庵」です。

協会の休憩時間は、1時~2時なのですが、観光客を中心にお客さんが多い!!
席が無いかもと思ったら

若女将に、声をかけてもらい 予約席が空いていて、今 予約して利用させてもらいました。

素晴らしい景色の 「料亭」と言える蕎麦屋です。

鯉の泳ぎをめでながらの食事です。
今日は、暖かい日でしたので、大好きな 「ざる蕎麦 大盛り」を注文。

右奥のお椀は、カモ汁です。
ここの名物でもある 鴨南蛮の暖かいダシと具材が入っていて、蕎麦をつけて食べます。
手前は、通常の蕎麦つゆで、おろし山葵で食べます。
前菜としての蕎麦の酢の物、そして厚焼き卵がついてまして、・・ 美味いんですよ。
大好きです。

価格は、このシチュエーションで、大盛りで 1,050円です。
昼食代としては、高めですが とてもリフレッシュ出来る 1時間です。

お店の情報は→ 八雲庵

川淵キャプテンのサインもありますので、行かれた際には、探してみてください。


松江 歩いての小旅行

2009-10-25 18:38:51 | マネジメント

今日は午前中クラブハウス勤務でした。
昨日、懇談会があり松江しんじ湖温泉街のホテルに車を止めたままでしたので、バスで行く予定でしたが、天気も曇り空でしたが降りそうもないので、歩いてみようと 思ってしまいました。

運動公園を出発し、まっすぐ宍道湖に向かって歩みを進めました。

JRを越える高架橋から1枚パシャリ!

車からでは撮影出来ないアングルですので、歩いた証明写真です。

卸売団地内から美術館方面に歩んでゆくと

出しっぱなし(かけ流し?) のお湯
嫁ヶ島温泉の湯です。
入浴するのではなく、無料で持ち帰ることの出来る温泉の湯です。

毎晩、多くの人がポリタンクに入れて持ち帰っています。

歩みを進め 美術館を過ぎて宍道湖大橋の上です。
橋から、今まで歩いて来た方向を撮影


そして、車道側を見て、市内を撮影。

写真が小さいので、わかり難いですが、大橋、新大橋、くにびき大橋と3本の橋が市内を繋げています。

そして、市役所を過ぎて、目的の一畑電鉄 松江しんじ湖温泉駅に到着です。
レトロな電車が見えてます。
こんど、この場所を使った映画「RAILWAYS」が上映予定だそうです。


ここまでの所要時間1時間10分間でして、足が疲れました。
そこで、駅に隣接されている足湯で休息です。

熱くもなく、ぬるくもなく 良い気持ちです。

歩いてよかったです。
車で移動していては見えないものが多く、良い体験でした。

今は、事務局で仕事しております。
もうちょっと頑張ります。


美ジョガークラブ

2009-10-23 11:00:57 | マネジメント

昨日は、山陰中央テレビ 週刊ヤッホーの体験取材をS-Pitchで行いました。

今回の取材対象は、レディースジョギングクラブ 「美ジョガー」です。

元々 美ジョガーは、松江支部管理組織の女性サッカークラブ「Ragazza松江」を地域総合スポーツクラブへ発展させる目的で、クラブ内に設立させたジョギング部門です。
ですので、当然 サッカー、フットサル等の部員もジョギングが無料で受けられます。
Ragazza関連のレディースプロダクトが夜間ある場合は同一クラブですので、トラックの利用が出来、明るい照明の下ランニングが出来るわけです。

ただ、サッカー協会がジョギングをすると言うと誤解が生じたりするので、現在は、山陰中央新報社文化教室を窓口として、純粋にランニングの教室としての門戸開放を実施しています。

毎月第1第3月曜日19時から S-Pitch で実施しています。
先生が熱心で、とても優秀です。
その取材をしてもらいました。


放送は、10月31日だそうです。
当日届いた、貸し出し用のウェアも紹介してもらえる予定で、山陰では売ってない製品を貸し出ししますので、こちらもチェックしてください。

ちなみに、このクラブは月会費1,000円で、更衣室、談話室利用無料、ウェア・シューズ等貸し出しが、それぞれ100円 と驚きの料金です。
シャワーキットなどもあり、今後 仕事帰りのOLの方々に利用してもらえるとうれしいです。


S-Pitch無料開放事業

2009-10-21 21:03:34 | マネジメント

今年度、当協会が施設を管理するようになってから地域貢献事業をさらに推進するよう実施しています。

その中でも、毎週水曜日9時~13時まで、幼児年代及び引率者・保護者に対し人工芝グランド全面を無料開放している事業は、宣伝はまだしていませんが評判が良いです。

だいたい毎週30人程度遊んでくれています。

今日は、私が施設受付業務当番の日でしたので対応しました。

近所の保育所の子ども達を含め 50人も遊んでくれました。

下の写真右側で見えない部分でも子どもが走り回ってます。

この写真の右側に靴が並べられているのが見えますか?(クリックすると拡大します)
幼児が、裸足で遊ぶときに、自分達の意思で並べて脱いでるんですよ。
何カ所か並んでました。

ボールなど無料で貸し出ししてまして、遊び相手も募集中です。
僕が入ると「おじいちゃん・おじいちゃん・おじ・・」と連呼されてます。
可愛いんですよ これが

今後も継続しますので見学にでも皆さん来てください。


冬芝の播種 オーバーシート体験

2009-10-15 18:41:41 | Weblog
松江補助競技場(人工芝)クラブハウスのテラスを今年からポット苗方式で芝生化していますが、なんとか今日冬芝の種まきをし、オーバーシート体験しました。
10月中旬頃までに実施必要でしたので、なんとか間に合いました。
地温が18℃~22℃の時が定着率が最も良いそうですので、まだ大丈夫でしょう。

オーバーシートは年中緑色の芝生が楽しめる事だけではなく、夏芝の根を冬眠中の冬場に痛まないように守る事が重要な役目としてあります。
ですので、高麗芝でもオーバーシートをする事が必要なんですよね。

今日は、専務が全面的に協力して下さり、すぐに終わりました。
全国でも、専務と事務局長が芝刈や、土いじりしている協会は無いんじゃないかな・・などと言いながら  職員には「威厳が無いからね」などと言われ・・

さて
まずは、夏芝のバミューダを20㎜以下に刈り込み、刈り取った芝や古い葉などを取り除きました。

次に、冬芝の種まきです。
今回使用する品種は、オーバーシート専用品種「サツキワセ」です。
40~50g/㎡播きますので、紙コップに種を入れ計量し内側に線を書いて、種の量を一定にして手で播きました。


本来は、これで水をまいて終わりですけど、念には念をと目土しました。
種が接地する事が目的でしたので、量は少ないですけど一面に実施しました。
手で、土を広げる作業をして種をすり込む事にもなりました。

さて、1週間~で発芽するそうで、2週間後に肥料を施肥する予定です。

草丈が7~8㎝になったら第1回目の刈り込み予定でして、楽しみです。



中に入っても良いんですけど、ちょっとの間立ち入り禁止にします。
お許しを。

職員の皆さん 水やりは切らさないよう頑張りましょう。


金子達仁氏講演会に行ってきました

2009-10-14 17:48:35 | マネジメント

今日 山陰中央新報社さん主催の講演会に行きました。

講師は2名 2部構成で、その一人が 金子達仁さんでした。

金子達仁さんアフィシャルサイト→ 「TATSUHITO KANEKO」

スポーツライターとして超1流の方の話が聞けるとあってウキウキです。

会長も行けると言う事から・・・・ 山陰中央新報社さん あ・わ・せ・て・・
などと、おねだりしましたら

 OK!をいただき 面会させていただきました。
 10分間話が出来ました。

 なんか 島根県協会の取組と金子さんの考えや方向性は、完璧に波長が合いそうです。
 純粋にスポーツを愛している真摯な姿勢が、素敵でした。

 あっと 言う間にタイムリミット。
 講演会へと場所を変えて、ただのファン状態です。

 多々ある話はあれど
 来場者の質問で「島根にJリーグのチームは作れると思われるか・」との質問に対しての回答が

 熱くJチームが欲しいと願う人が多くなければ不可能であり、チームありきで、取り組むと必ず失敗します。

 でした。

 皆さんは、どう感じますか。
 世界、国内のプロチーム、プロを目指すチーム、地域を見てきた人の考えですよ。

 私は、今構想として進めている島根の取り組みが、間違いではなかったと感じる場面でした。
 誰を幸せにするための取組なのかをプロスポーツは説明不足です。
 自分達のためにならないよう スポーツに求められている本当の意味を知る時代が来たとも感じ受け止めました。

 スポーツを通して提供出来る市民・県民への幸せとは何か。
 皆さんで、答えを出して行きたいと思います。

改めて、やる気が増しました。
良い機会を、山陰中央新報社さん ありがとうございました。


家族との時間

2009-10-13 10:08:39 | Weblog
JFA PHQ事業上期報告も完了し
浜田学校事務職員研修も30名の参加者を頂きハードな研修を楽しく実施してもらいました。
皆さん最初は何をしているんだろー? てっ 感じなのですが、終り頃になれば、 あっ なるほど と 言う実感をもって頂けたようです。
皆さんと多くの会話を通して理解してもらえる部分だと思えました。

今年は例年以上に休んでないので、昨日と一昨日は家族との時間を作りました。

一昨日は、夜 松江の水燈路 に行き松江城周辺を妻と娘と3人で散策しました。
夕食は「美味しいと聞いた」との娘の発言で お好み焼き(大阪風)へGo
 噂に間違いは無く 満足!
何を話すでもない途切れない会話は悪くないです。

松江水燈路は今月18日までやってます。
詳細 → ☆松江水燈路

昨日は、鳥取市までドライブでした。
鳥取大丸に行くのだそうです。(ブランド品バザーのようでして・・)
妻が 電車? 車? 場所はどこ? どすれば行けるのかと ワイワイ

休みの日ですので、・・仕事に行くの? 止めたら? 運転手募集の広告が・・

鳥取は東西に道路が整備されたと聞いていましたので、同じ距離の浜田市との違いも知りたくて 運転しました。
道路は重要ですね。
全然近い感じがします 30分以上鳥取に早く着くので便利です。
車中は、妻と娘の頓珍漢な会話と綺麗な風景がとても楽しませてくれました。
買い物三昧の二人とボーっとしていた私ですが いい気もちでした。

家族との時間は自分の時間でもあると感じました。


種を蒔く時期となりました。

2009-10-05 17:03:47 | Weblog
今週の締め切りで、JFA PHQ事業の中間報告書を各責任者に作成頂いております。
私も、4種類作成中です。
また、今月9日には、浜田市の学校職員研修会で、マネジメント講座を行う予定でして、前回 江津に参加された方を含め楽しんでいただこうと思っていて、内容がほぼ完成したところです。

各種の取り組みを一人の人間から多くの人が分散し実施することは組織を充実させるうえでも重要であり、組織の種とも言えます。
また、他業種の方々への知識提供も同じく、地域を活性化させる種まきです。

今年 グリーンプロジェクトで植えた芝生達を冬場の休眠中に守るため、これから冬芝の種蒔きのシーズンでもあります。

今あるものを大切に守り、次なる発展へ繋げてゆく時期が、ちょうど今頃の時期だと思います。

年間での中間点である時期。

経済不況で世界が方向性が見えない今の時期。

皆さんの 蒔く種は、何でしょうか。