事務局長の生活

一般社団法人島根県サッカー協会事務局長の日常業務を通し、取組み等、皆さんにお伝えします。

全日本女子サッカー選手権大会に来ています

2008-11-29 17:11:20 | Weblog
昨日より益田市に入り、全日本女子サッカー選手権大会1回戦の運営立会いに来ています。

この大会は今年で30回と、伝統のある女性版天皇杯です。
1回戦からL2同士の戦いが見れ、3回戦までは無料で2試合も見れますからうれしい内容です。
1回戦2試合目は、静産大磐田レディース(東海2位) 対 日ノ本学園高校(関西1位) で、日ノ本には松江2中出身の子が出ていました。
もう一人U-17代表の松江出身の子もいますが怪我で登録抹消中でした。

試合中は静岡から来た家族応援団が、審判・相手にダメだし攻撃を大声でしてまして、試合に向けた情熱の熱さに圧倒されつづけてました。
結果は日ノ本学園が勝ったのですが、終われば普通の親に戻り子供をねぎらっていましたので、チョットほっとしました。
来週2回戦も益田で実施されます。
日テレ・メニーナが勝ち上がってきたので、もしかしたら妹分の戦いをベレーザの選手が応援に来たりして。
来週も私は行きます。

これから私は浜田へ移動して、明日行われる全日本フットサル県大会に行ってきます。

ブログが更新されていないとの、お叱りを受けましたので、今ホテルで入力しました。
こんなんで宜しかったでしょうか。
今後もご愛顧のほど、宜しくお願いします。

S-Kids クラブの活動について

2008-11-21 21:30:20 | マネジメント

先日から急に冷え込み、皆さん体調はいかがですか。
私は、背中の痛みは和らぎましたが、痛みが肩や腕へと移動していて・・歳です。

そんな中で、私どもの協会が運営しているキッズスクール(U-6、U-8)のS-Kidsは、屋根付の施設も出来て順調に運営をしております。

プロダクトは、過去にも書いたように、子どもの身体作りを中心に、見て、聴いて判断し思い通りに身体を動かせるようにすることを目的としています。
五感で感じたものを判断し身体で表現する能力は、この幼児年代でしか得られないものであり重要な時期であると思っております。

そのプロダクトの中で、ベネッセコーポレーション様と共同で、英会話を組み込んだものを実施しています。
全国でも、エリートプログラムを実施している地域で英会話を実施する事例がありましたが、現在は聞くことがなくなっている状況です。
これは、サッカーが目的で集まってきた子ども達に、英会話と言う別な目的を実施した為、消えていったのだと推測されます。

私どもが実施しようとしているのは、サッカーを目的として、その中で見て、聴いて判断する要素に英会話を組込み、より集中力を高めさせた次元を提供することで、更なる能力向上を楽しく実現する事です。
その結果として、英語は楽しいと思ってくれることも願っています。
我々スタッフとベネッセさんとの共同企画は、ビジョンとして
「Move The World From Shimane」
世界に羽ばたく子どもを 島根のS-Kidsから!!

全国で出来なかった事でも、必要性があり、やるべき事であるのなら実行する事こそ必要です。
取り組みを信じ、そしてスタッフを信じ、ビジョン(目標)達成へのチャレンジは続きます。


キッズサッカー大会 またもや中止

2008-11-16 20:16:45 | Weblog
昨日からの雨は、今朝も止みませんでした。

残念ながら、6月に雨で中止となり、リベンジとなった今大会も中止となりました。
スタッフ及び関係者は、夜 遅くまで、子ども達の笑顔のために頑張ってくれたのに残念でした。

これからは、寒くなりチョッと実施が困難となりますので、今年度は、子ども達には申し訳ありませんが、小規模で屋根付フットサルコートを活用し検討したいと思っています。

参加申込みをしてくれた、350人のお子さんには、参加賞を全員に後日発送しますので、待っていて下さい。

キリンビール(株)のウエブサイトに 出たー!

2008-11-13 13:07:38 | Weblog
キリンビール(株)山陰支社様のご協力で、サッカー協会の情報を掲載頂きました。
JFAのミッションとして取組んで来ました 松江支部内の幼児から大人までをトータルでサポートする女子総合クラブ「Ragazza ラガッツァ」を今回は取上げて頂き、11人制サッカーとあわせ、フットサルについても情報を提供頂きました。
男性チームに先駆けて、将来 Lリーグを目指すチーム(近い将来?)総合クラブの取組みに注目して下さい。

本サイトへは下記をクリック下さい。



中国県リーグ決勝大会を観戦して

2008-11-10 16:17:18 | Weblog
今日は、出雲で行なわれている中国地域県リーグ決勝大会準決勝に行きました。
各県リーグ上位2チームが参加し、優勝チームは中国リーグへ自動昇格、2位はJFLの三菱水島が残留すれば自動昇格、中国リーグへ落ちれば入替戦となります。
島根県代表では、島根2位のSC松江が、1回戦広島県1位のNEXT FCに3-1で勝ち中国リーグ入りを掛けて、岡山県1位の新日本石油精製水島と対戦しました。
前半は圧倒的な水島の攻撃に耐えに耐えた状況でした、後半フリーキックを決められるも直後に、鮮やかなボレーシュートで同点とし、一進一退の攻防となり同点のまま終了、延長戦となって後半 最後に集中力が途切れた一瞬に得点され、攻撃へ傾いたディフェンスが崩れ連続で得点され敗戦となりました。(速報サイトに結果が出ています)

中国リーグには、あと一歩で届きませんでした。(元気SC(鳥取)が2位、水島が優勝しました)

今回の県代表2チームは松江のチームでした。
昔の石見フットボールクラブのような圧倒的な強さまでは望みませんが、将来地域に夢を与えられる そんな”もの”になってくれることを願っているのは私だけでしょうか。

2対0 の怖さ

2008-11-09 18:31:59 | Weblog
昨日、今日と 高校サッカー選手権大会県大会準決勝、決勝戦の運営手伝いに出ておりました。
試合は、全ての試合がドラマのような喜怒哀楽がジェットコースターのように入れ替わるスペクタクルなものでした。


特に、立正大淞南高校の2試合は全て、2対0とリードされたのを延長で逆転する試合の連続でした。
上の写真が準決勝、下が決勝です。

2点差を連続で逆転出来る実力があってこそでしょうが・・
2点差は危険だと、よく言われますが まさに 何故?と思われるシーンが相手チームに出てきます。
試合を見ながら 色々な人が「淞南に風が吹いている」などと表現していましたが、確かにそんな感じがするんです。

2点リードは、1点取られても まだ勝っていると余裕を持ってしまい、いざ1点入ると、ヤバイ もう1点取られたら同点だ などと一気にモチベーションが下がるんですよね。
コントロールするのに時間が掛かりますね。
特に、高校生年代は心の変化が激しいので、プレーに出てしまいます。
この点は、中学生年代から勝ちを意識した練習と試合の経験を積ませないと、高校生年代で冷静にはプレー中に判断は出来ないようです。
その点では、淞南高校の生徒たちは、自分たちの出来ることを冷静に実践出来た事が勝因であり、日頃の練習を、どのような意識で取り組んでいるのかが伺え知る事が出来ました。
次は、全国大会です。
島根県代表として出場する彼らを応援しましょう。

肉離れ・です

2008-11-07 11:06:41 | Weblog
今日 やっと病院に行ってきました。
「肩甲骨内側の肉離れだね」と診断されました。
原因は、パソコンにしがみつく日々によって肩こり等、筋肉が凝り固まったため、チョッとした事で発生するのだそうです。
「治療薬は時間だね」とも言われ 良い子してろ と言うことでした。

と言われてブログへ打つ込む作業が駄目なんですけどね。

明日から高校サッカー県大会のベスト4が松江で対戦します。
運営のご協力は、しっかりと迷惑を掛けないよう仕事をしたいと思っています。

右肩が動かなくなりました

2008-11-02 20:17:54 | Weblog
先週は、高校サッカーのプログラムを今年から私が製作する事になり締切りも厳しく深夜連続での版下製作となってしまいました。
パソコンの画面とにらめっこでマウス操作を長時間した為だと思いますが、昨日の朝、シャワーで頭を洗おうと頭に手をあてたら右肩に違和感が・・・・
寝起きに寝違えた方も多いと思いますが、その感覚が、右肩から背中へはしりました。
その日は、「松江オープントーナメント大会」と言うJFA未登録者にも試合環境を提供し、サッカーファミリーの拡大を促進することを目的とした、松江支部の事業に参加することになっていて(試合に出るという意味でして)
よせばいいのに、15分程度ですが出さしていただきました。
ちょっと体を動かすと「治るかも・」などと勘違いをするもので、家に帰ったら、ご飯を食べるのも一苦労。
一度横になると、起き上がれないではないですか・ ヤバイ!

さすがにマズイですよね。
末梢神経のケアをせねば ビタミンB12 を摂取!

今朝、予想以上の回復。
スーと起きれました。

そして、またまた よせばいいのに 今日も15分間ほど試合に出てしまいまして、また チョッと痛みが増したかも。

また、ビタミンB12のお世話になります。
もう無理はせず体調回復に努めます。