goo blog サービス終了のお知らせ 

地底人100物語

相手にとって不足なし

大江戸東山温泉(東京)

2010年06月20日 | さらば愛しき地底人
新たな地底人による地球侵略が頻発する一方、静かに地底に消え行く地底人もまた少なからず。
そんな消え行く地底人たちのかつての雄姿に乾杯!

大江戸東山温泉(東京)
商店街の中に建つ入浴施設。
両脇を高い建物に囲まれ、案外目立たなかった。

エレベータで4階へ上がってみよう。
内湯は入って左手に寝湯と打たせ湯、と水風呂。

右手が歩行浴もできる大浴槽だ。


さらに階段を登ると露天風呂もある。
全ての湯船が焦げ茶色の湯で泡立っている。
透明度はワンフィンガーくらいか?
圧巻なのは露天風呂だ。

ドーム型のアワがドドドドーッと湯口から押し寄せ攻めてくる。
これはタマランチ!


色の濃さほどにはニオイ、肌触りはない。
ビターチョコのようなニオイで、露天のほうが強い。
内湯はキメ細かい感じかな。
最初はつっかかるような感じだが、次第に弱くスベスベ感がでてきた。
湯上りの肌はスベスベで、美人の湯といったところか。
2006年12月31日閉店

ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉
31.2℃ 成分総計6,133g/Kg