おばあのひとり言

日々の出来事を石垣からお知らせします。

台風の影響

2007年09月20日 18時11分20秒 | 自然

台風が去って、今日始めて、買い物に出かけました。冷蔵品が品薄です。ヨーグルト、バター、チーズの棚が、がらがらです。昨日の停電の影響でしょうか?荷物も着いていないようで、本日の特価品が店頭に並んでいません。

朝、いつもと違う道を散歩していると、木が横倒しになっています。道路のあちらこちらには折れた木や、枝が落ちています。信号機が傾いていたり、まだ信号機が故障しているのも何箇所かありました。
やっぱり今回の台風も大きかったんだ!今更ながら自然の力に、驚きます。

海岸線も、どんどん変化しています。川から砂が流れたり、台風の前は川や海だったところが、陸になっているのです。「これでいいのかな?」と心配ですが、どうする事もできません。

今日の写真は、横倒しになった木です。早く、すべてのものが、いつも通りになって欲しいものです。

台風一過

2007年09月19日 17時18分55秒 | 自然

昨日は、台風のための停電でブログの更新ができませんでした。いろいろご心配を尾おかけしました。当日は朝の6時ごろからの停電でした。ガスも水も出るから、食べることには困りませんでしたが、暇です!風の勢いを眺めていても仕方ないし、外へ出て、風と横に降る雨を体感するのも、一度でいい・・・

テレビ、ビデオも見られない。仕方がないから、みんな、窓際によって外の明かりで読書です!普段は本を読まない娘も、なんと2冊も読んでいました。主人は読書に飽きたら三線の練習です。
晩御飯も、ランタン(乾電池の)の灯りで、細々と済まし、何にもすることがない!
お風呂に入るのも、電気がまだ通じてないので、水風呂(シャワー)です。寒かったですね~
娘は次の日に学校があるので、シャンプーまでして、おなかが冷えたようです。
8時になっても暇!仕方がないので、寝ることにしました。うつらうつらしていると、11時ごろ、「お母さん!電気がついたよ!」嬉しそうな娘の声です。もうみんな水のシャワーに入ったあとですから、仕方ありませんが、とにかくほっとしました。電気ってありがたいですね!

翌朝、庭を見ると無残な野菜たちの姿!仕方ありませんが、がっくりです!ゴーヤは飛んであちらこちらに散らばっているし、パパイヤは葉っぱがすべて、飛ばされて、折れてしまったのもあります。島唐辛子も、可愛いプルメリアも木が折れてしまいました。
今日は、家の後片づけが忙しくて、畑には行っていませんがドラゴンフルーツはどうなっているでしょうか?

今日の写真は、無残なパパイヤの姿を見てがっくり来ている、主人の後姿です。
でも、大丈夫です! 雲の向こうには太陽がありますから・・・

台風接近?

2007年09月17日 17時01分24秒 | 自然

台風が近づいています。
今年は昨年に比べて台風が少ないなぁ~と思っていた矢先、ついにやって来そうな台風12号。まあ、まだ本当に、石垣島を直撃するか、どうかは分かりませんが・・・

いつものように鉢植えを片付けたり、ワンちゃんの家が飛ばないように工夫をしたり、(昨年の台風で犬小屋が飛ばされて危うく窓ガラスが割れるかと思ったので、それからは、台風のたびに、犬小屋を移動したり、重石を置いたりしています。

そろそろ風は強くなってきています。明日の朝、膝のお医者様のところへ行く予定なのですが・・・大丈夫でしょうか?まあ、こればかりは、どうする事もできません。
風は強いのに、飛行機はまだ飛んでいるようです。台風が来ると空の便や、船の便が、止まるので、困ります。西表や、小浜、黒島、与那国、竹富・・・たくさんの離島が、八重山にはありますからねぇ~

今日の写真は、昨日作ったハーブ(ローズマリー)スコーンです。失敗作です。
なぜか、手でこねられないぐらい柔らかかったのです。でも焼いてみると、何となく形になって食べることもできました。今朝のモーニングに頂きました。お味はまあまあでした。

ハーブ講習会

2007年09月16日 16時27分21秒 | その他

昨日は、午後からハーブ講習会でした。今日の講習は「アロマテラピー」についてです。

病院のドクターの講義(芳香療法のメカニズムなど)を受けました。「クスリ」を反対から読むと、「リスク」「薬」は「草で楽しむ・草で楽になる」とか、「3つの間」を大切に(時間・空間・仲間)などの雑学を交えながらの楽しい講義、何十年かぶりに、学生に戻った感じがしました。

そのあとは、虫除けハーブスプレーを作ったり、メディカルティートゥリーを使った、ハーブソープ作りをしました。スポイトやメスシリンダーを使ったり・・・(まるで理科の実験みたい)石鹸を作るのに、こねたり・・・(粘土細工みたい)とても楽しかったです。

今日の写真は、出来上がった、ハーブソープです。ソープはしばらくの間、乾燥させます。オリジナルソープです。
青い壜は、虫除けハーブスプレーです。レモングラスとユーカリ、シトロネラのいい香りがします。

ツブル

2007年09月15日 19時49分11秒 | 自然

今日は、午前中は、広いパイン畑をお持ちの農家の方に、パインの苗のとり方を教えてもらいに行きました。

長袖、長ズボンを着て、とげとげパインの葉っぱの間を通るので、薄い布地のズボンだったから、お尻や足につんつん当たって痛い事!しかし、何とか苗のとり方を教えてもらい、ほっと一休み。

お茶を飲みながら、昔の、パインの話を聞きました。
昔、石垣には、7つもの、パインの缶詰工場があったそうです。缶詰に丁度入るようなパインの大きさの規格があって、そのパインを作るのが難しかったけど、楽しかった話とか、勾配のきつい畑で、トラクターで畑を耕していて、トラクターが横転して、困った話とか、パインの種類の話とか、とても楽しかったです。

お土産に、ひょうたんを頂きました。方言で「ツブル」と言うそうです。(頭もことも「つぶる」と言うそうですが、発音が違うそうです)そして、もちろん食べられます。
皮をむいて、半月切りにしてシーチキンや豚肉と炒めます。茄子のような食感と、癖のないあっさりした味、ナーベーラー(へちま)のように水っぽくないし、美味しかったです。写真は、その「ツブル」です。
本当に沖縄の野菜って美味しいし、面白いです!

酸素を吸ってきました!

2007年09月14日 19時28分32秒 | 石垣のこと

大型の台風が来ています。といっても、今回は沖縄本島に向っているようで、石垣には全く影響はありません。いつもどおりいい天気です。

今日は朝から、あのハンカチ王子も使っていたといわれる、酸素のカプセルに入ってきました。約1時間、素敵な音楽を聴きながらのリラックスタイムです。たくさん酸素を吸って、いい気分になりました。(ほんまかいな・・・と、主人は言いますが)

石垣は、スポーツが盛んです。アスリートと呼ばれる人たちの移住も、多いそうです。中学生や高校生も、ゴルフや陸上競技、野球、サッカーと、いろいろなスポーツに活躍しているそうで、この酸素カプセルの利用者も多いそうです。スポーツ選手にはいいそうですが、おばあには、はひょっとしたら勿体なかったかな?

今日の写真は、「トントンミー」です。本当は、「ミナミトビハゼ」という名前の魚です。主に陸上で、生活しているようですが、すぐ逃げるので、写真を撮るのは難しかったです。でも、可愛いでしょ?

朝の散歩

2007年09月13日 19時16分30秒 | その他

朝の散歩を始めています。できるだけ膝に負担をかけないように、ゆっくりそろそろ、下り坂は斜めに下りて、歩いています。気をつけていろようでも、今日砂浜で、カニの穴に、足を取られてしまいました。(危ない!危ない!)

チョボラも、ほんとにチョボラ(屈むのがしんどいのと、重いごみを運べないから)少ししかごみを拾うことができません。
石垣では、いろいろなグループが浜辺のごみ拾いをしていますが、年に一度、多くても月に一度です。イヴェントだから仕方ないのでしょうが、毎日でなくてもいいから、気がついたときに、ごみを拾えばいいのに・・・と思います。
まあ、それより、ごみを出さない、捨てないことが大切ですよね。

ほとんど毎日、同じところで、同じメーカーのコーヒーの空き缶を拾います。どういう考えをしているのでしょうかね、その人は・・・(並べて置いておこうか!なんて大人気ないことを考えたりします)

今日の写真は、野生の、と言うか、ひとりばえの朝顔です。そろそろ秋の気配も感じられますが、やっぱり石垣は暑いです。

またまた出現!

2007年09月12日 16時50分16秒 | 自然


今日は朝から育ちすぎた木々を、整理しました。

きれいだから、珍しいからと、鉢植えを買ったり、いろいろな方から頂いた苗木を、前庭に植えていたのですが、気がつくと無秩序に、それぞれの木々が存在を訴えています。何のことはない、枝は伸び放題、根っこは、張り放題、小さな所に何種類もの花や木が、植わっています。

これはあまりにひどすぎる。二種類のバラ、二種類のハイビスカス、白のブーゲンビレア、プルメリア、コリウス、サンタンカ、ラッセリア、サンスベリア・・・(こんなものかな?調べるのも大変です)その上雑草も生えだしました。と言うことで、少しずつカットしたり、根っこを取ったりしました。
そして引っこ抜いたサンスベリアを挿し木しようと言うことで、植木鉢を探しました。

すると、ありました!植木鉢の中に、肥料と見間違えるような、ヤモチャンの卵が・・・ミントの葉っぱのまあるい方の白いものが、ヤモリの卵です。「いやぁ~ヤモリって家の中だけではなく外でも卵を生むのだなぁ」主人は、ヤモリの生命力に感心していました。
しかし、それにしても肥料の粒とよく似ている!(もちろん卵は処理しました!合掌)

ランチ

2007年09月11日 18時30分32秒 | 食べ物

昨日は、外でランチを頂きましたので、今日は、我が家で、ちょっと気取って、ランチをしました。

メインは、関西の娘から送られてきた、鮎の干物です。石垣では手に入らない魚ですね。そして、ソーキをラフテー風に炊いたもの、トウガンのスープ、ゆし豆腐とえのきを、おだしで炊いたものです。(もう一品、野菜があればよかったかな?)

ランチョンマットに乗っけて、いつもとは違う器に盛って、なかなかいい感じです。自己満足ですが、こんな遊び、余裕も必要なのではないかと、思うこのごろです。

今はまだ、末の娘のお弁当作りに励む日々ですが、いつか(もうすぐ!)夫婦二人で、長い時間を過ごすことになります。お肉中心の食事から、野菜中心の、食事に変えて、二人で人生を楽しまねばなりません。食べることって大切ですから、こんなことをしてマンネリを打ち破るのも、一つの方法かもしれませんね。

びっくり!

2007年09月10日 17時08分16秒 | 食べ物

先日,こんなものを頂きました。

「えっ!」「これなに?」「まさか!」と、思わず、びっくりの品物です。
それは、この写真の「赤い恋人」です。どこかでよく似た、ネーミングのお菓子が先日話題になりましたよね。(個人的には、あのお菓子大好きだったのですが・・・)

その名前を意識して、つけられたものでしょうが、中身はなんと、こんにゃくです。辛子明太子(博多明太子)入りのこんにゃくです。
食べてみると、確かにこんにゃくですが、こんにゃくより歯ざわりが硬くて、本当にピリッと辛子明太子の味がする!不思議な食べ物です。

最近メタボリック症候群とか、ダイエットがいわれる中で、こんにゃく入りのそばがあったり、ゼリーがあったりしますが、この明太子入りこんにゃくには本当に驚きました!