おばあのひとり言

日々の出来事を石垣からお知らせします。

はやとうり

2006年11月15日 20時31分29秒 | Weblog
「ピンポーン」関西から、荷物が、届きました。りんごや柿に混じって、白い変わった果物?が・・・
 
 同封の手紙から、それは、「ハヤトウリ」という野菜だと、判明しました。しかし、私も、主人も食べ方を知らず、どうしたらいいかと悩んでいたら・・・そうです。インターネットがあるではありませんか!

 便利ですねえ。インターネットは・・・調べてみると、その瓜の食べ方、名前の由来など、詳しく書かれてありました。早速、塩でもんで、お漬物にしました。あっさりとして、美味しいでした。この瓜は、雌雄同体で、一つの瓜に、一つの種しかできません。このままこの瓜を地面に埋めたら、できるのかなあ・・・

 明日、やってみることにします。名前の通り、「薩摩隼人」ということで、鹿児島が原産地です。暖かい石垣でも、栽培できるかもしれません。柿や、りんごは石垣ではできませんが、きゅうりは、今が食べごろです。「ハヤトウリ」も、瓜の仲間なんですから、きっと、育ってくれるでしょう。無事に、育ったら、報告します。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿