るんるんぴあの♪

ピアノレスナーERIKO。のつれづれ日記
大阪市都島区友渕町のピアノ教室です

この時間が楽しい!

2009-06-30 | レッスン
今日は訪問看護婦さんが来られる日なので
久しぶりに昼過ぎまで家に居れる日。

勉強会の録音を聴いたり、
ここぞとばかりにネットで楽譜やMIDIをダウンロード。

ステップのあとの宿題やら
気がはやいけど忙しいオヤジやオカンのために
候補曲を物色する。
年末のクリスマスで披露してもいいし、
来年の発表会まで温めててもいいし。
大人はいくら練習してもいいものね。


嬉しいことにクリスマスの外部会場が何軒か当てが出来てきた。
今年は外でパーティだよ~~~ん
もちろんそれぞれ演奏しますよ。
でもなにかお食事も出来そう。わくわく

片付けの虫が出てきた

2009-06-30 | 掃除
ネットをしながらなにげにデスク周りを見ていると
むらむらしてきて・・・・

あ~~気になる。何とかしたい!

横に置いてあるシュレッダーの上に
書類やカバンが積み重なっているのがやけに気になってきた!

それを片付けるにはデスクの上の引き出しを整理して
違う場所にやる。
引き出しの中の文房具を出して
薬類を入れて救急箱にして押し入れに入れたい。
今まで薬の入っていた箱は文房具を入れて
机の中に納めたい。

押し入れの中には引っ越しの時に押し込んだままなので
いらないものが前にあったりで
前後を入れ替える。

ダンナのバンジョーだけが的外れなところに入ってるので
楽器ばかり固めてひとところに入れ直す。

掃除道具やガムテなど関連する雑貨をまとめる
要らんものも出てきたのでポイポイゴミ箱行き。

物入れと机周りは片付きました。
ふう~~スッキリした

でも 私が最初に片付けたいと思ったデスク横は
手つかずでそのまんま。

いいのか!?自分?

とりあえず、キレイになった場所が2ヶ所あるので
今日はこの辺で勘弁したろ

もう3時過ぎてるって。
夜中に何やってるんだろ。
シャワー浴びて寝ます

受験生だね

2009-06-29 | レッスン
いよいよ中3のEちゃん。
塾にその他の受験準備もはじめて、
おまけにまだ部活はあるし、超忙しい。
練習してなくてもその時間が有意義になるように
新しいテキストを用意していったのが大当たり


両手になったら コードネームでひいちゃおう(1)~コードタウンの仲間たちとあそんでみよう~ 子どものためのコードネーム入門書
折田 信枝
ヤマハミュージックメディア

このアイテムの詳細を見る



両手になったら コードネームでひいちゃおう(2)~コードタウンの仲間たちのすてきなひびき~ 子どものためのコードネーム入門書
折田 信枝
ヤマハミュージックメディア

このアイテムの詳細を見る


今までもコードネームはその都度言ってきたので、
さくさく進みます。

何でも貪欲に取り組んで力をつけて欲しいなあ。
若いから可能性いっぱいだもんね。
目指しているものを手に入れられますように
応援するよ!
頑張ってね

昨日 

2009-06-29 | 日常雑感
昨日はお疲れモードでした。

といっても自覚は無く、朝から出かけていて
スケジュールをこなしていたのだが。。。

久しぶりの頭痛。

家に戻ったら速攻寝ました!
3時間くらい爆睡。

いつの間にか家族は帰宅してて
夜の8時に「おはよう!」と声をかけてくれました。
ぐっすり寝たのでお蔭様で頭痛もすっきり。
過労はあかんね。

日暈が出ていました

2009-06-27 | こころ
うんという漢字、この中に入ってないんですねぇ。
いえ、「うん」では変換できないけど「かさ」で変換したらいいと
ダンナが教えてくれました。

今日は吉祥日だったのです。

ユダヤ教、イスラム教、キリスト教、仏教の
それぞれの合唱団が宗教曲を歌い合って
互いに平和の架け橋になっていこうという法要がありました。


音楽は言葉を超える共通語として宗派を超えて一つになっている様子に
音楽に多少なりとも携わっている者としてとても励まされました。

ユダヤ教の先唱のあとにつづく合唱
イスラム教のストールを巻いた人たちの合唱
キリスト教はプロテスタント教会で歌われているようなコラール
仏教は真言の声明と、
世界宗教を代表する演奏が一同に会して聴ける機会は
なかなかありません。


政治では出来ない部分を文化交流という分野が担っているのですね。
それにハードの部分が伴ってきて
本当に争いの無い世界になればいいのにと
まるで宮澤賢治のように思うのでした。

ああ!めっちゃ便利!

2009-06-26 | レッスングッズ
vegaさんがお奨めしていた便利もの、
なかなかそそられるものがあったので、
ネットで調べたりして、今日ついに手に入れました!
ネットショップより、シモ○マが安かったです。


楽譜や書類、もうまかして!
A4コピーがばっちり30穴のルーズリーフに変身!
私は持ち歩き分の楽譜、
ムスメは学校の声楽の譜面、
さっそく綴じて大喜び。

なんか穴開けるのないかなぁ。。。

ステップその後 今年の後半予定

2009-06-25 | レッスン
日曜日のステップ後の初レッスン。
出た子はみんなパスポートとコメントのコピーを持ってくる。


5回表彰してほしいから
リベンジしたいから
緊張するけど楽しいから


それぞれに想いがあるようで、
また次回のチャレンジもありそう。
秋くらいに別の会場を探して挑戦してもいいかもね。
それぞれの顔を思い浮かべながら
方向性を考えています。
新しいテキストを入れたい子もいるし、
明日はゆっくり楽器店で楽譜漁りをしてこようかな。

ところでもうクリスマス会の心配をしている気がはやい子がいます。
今年はどこか外部会場を借りてクリスマスをしたいですね。
場所は考え中!

が、まずは夏休みですよ。
教室の仲間たちと一緒に
ピアノランドフェスティバルに行きましょう。
今年もランドのお馴染みの曲を
小原孝さんと樹原涼子先生がどんどん歌って連弾。
連弾で育ってこんな曲が弾けるようになるよ!
とスペシャル連弾もあり、
子どもも大人も楽しめるコンサートですよ。
いい演奏、本物を聴くことは何よりの教育。

来週はお手紙お渡ししますね。



気持ちを込める 音を切望する 

2009-06-24 | 本・テレビ
何のカテゴリーにしていいのか少し迷うことですが、
覚え書き程度に書いておきます。


今 NHKで放送されている趣味悠々。
小原孝さんが講師で、初心者でも始められるピアノへのアプローチを
わかりやすく見せてくれています。
ピアノが弾ける人、初心者だけでなく、教える側としても
手順、言葉かけなど実に参考になることが多い。

歌いながらとか気持ちを込めながらとか、
初心者でも連弾でゴージャスな伴奏つけて
そりゃ~小原さんとアンサンブルするんだから
楽しくないわけがない。
生徒役の西村さん、いいなぁ、うらやましいなぁと見ています。

ピアノ歴は、はるか昔2ヶ月で挫折とおっしゃっていた
西村雅彦さんですが、弾けたときの嬉しそうな表情、真剣に取り組む姿は
とても微笑ましく、好感が持てて応援したくなります。

それに加えて西村さんがすばらしい俳優さん・役者さんであることも
レッスンが効果的に現れている一因と感じます。

何故か?

小原さんの言葉かけには
音の強弱を引き出すときに、自分の心の方向をアドバイスすることが多い。
たとえば
「音を弱く弾く」ではなくて「やさしい気持ちで弾く」
「ピアノと自分が一体になったつもりで」

西村さんはその言葉を瞬時に取り込んで
「優しい気持ち」で弾かれる。
「ピアノと一体になったつもり」で弾かれる。
それは見事です。
さすが、有能な役者さん!
心の持ち方のバリエーションが豊富で、
演技のときのように気持ちを瞬時に動かしていけるんだなぁと
半ば感心して見ています。

小原孝さんの指導の良さはもちろんですが
西村さんはそれと同じくらい有能な、
指導を素直に体現出来る生徒さんです。
実にいいコンビだと思います。

演劇で自分の心を解放して、集中して、コントロールしていくことは
音に心を込めて演奏することにつながる。
指だけ動いてても心が動いてないと、感動がない演奏になってしまうという
そのあたりの大きなヒントがあるように思います。

ムスメも演劇科の劇表現の勉強などで鍛えられているおかげで
サッパリ練習時間は減りましたが
反面、音に思いを込める弾き方はとても巧みになったように思います。
親の欲目かもしれませんが。

気持ちを込められるよう思い通りに指のコントロールができるよう
基礎力レッスンと併せて
自分の心を動かすこと、動いていることを自覚すること
美しいものを見たり聞いたり、楽しかったり、悲しかったり、
いろいろな感情を経験して心を育てていくことも
音楽を豊かにするための必要なことだなぁと改めて思い、
テレビ講座を見ながらつらつらと考えが広がっていくのでした。

終わった~~

2009-06-23 | 講座
9時15分の開店と同時に入りました。
みほっちさんもお早めにご到着。

9時半から一人ずつ練習です。
弾く順番はテキストの曲順か、お店に来た順番か
ということになって、どの決め方にしても私が一番目。
トップバッターは緊張するけど、
早く終わるのは気楽だし・・といきなりですが開き直りました。


さて始まった公開レッスン。
まずは1回はじめから終わりまで通して弾き歌いします。
もうそれだけで、かなりエネルギーを使ってヘロヘロになりましたが
いじられるのはここから。

イントロのトップノートの歌い方。
左手の和音の響かせ方。
アルペジオの欲しい音をちゃんと響かせて弾くことや
効果的な指使い。
容赦なく突込み、いえ、ご指導が入ります。

歌にスムーズにつなげる合いの手や
間奏のポリリズムの感じ方
ロングトーンの和音の裏に細かいリズムの刻みを感じていくこと。

練習中に疑問に思っていたことは氷解し、
(でもすぐにできるわけではないけど)
たくさん指摘されたことは山のよう。
全部整理してできるように復習します。

最初の10分くらい、なんかふわふわしていたけど
弾いているうちに、だんだん落ち着いてきて、楽しくなってきました。
このレッスンを無駄にしないためには
今日だけで終わらせちゃ、ダメよね・・などと思いました。
歌とピアノを統合させて弾くのはまだまだ修行が入りますが
できたときには快感もすごく、やりがいがあります。


だからピアノランドは弾き歌いで仕上げると先生は仰ってました。
両方一度にコントロールすることは難しい。
でもそれができるようになれば、
歌うことだけ、
ピアノを弾くことだけ、だと簡単に感じるはず と。

ともあれ、4人の受講生のレッスンは無事終了。
自己研鑽のタネが増えました。
それにしても今日はまな板に乗ったもん勝ち!
やった者はお得でした。
う~~ん やっぱりエントリーしてよかった!!

いくちゃんもきてくれてたんだ。
アリガトウ

piyoさんが応援に聴きに来てくださってて
またまたご自身のブログに書いてくださってます。
お~~はずかし!でもありがとうございます。
http://blog.goo.ne.jp/piyo_h-harp/e/a0eda1e6debc0f29a67ed1f2319ec4ec

公開レッスン 明日やん!

2009-06-22 | 講座
はぁ~~
昨日は全然練習出来なかったので
今日は泥縄式?付け焼き刃?
隙間の時間にとにかく練習!

「自分の当たってない曲も弾いてくるように」
だったので、とりあえず弾きましたけど。。。

もう明日の朝9時半のリハに賭けるしかないか
公開レッスンに来られる方々、
お耳汚し覚悟でお願いします。

ステップ終了

2009-06-22 | 発表会
長い、でもあっという間に時間が過ぎて
終わったら夜の9時だった。。。
という凝縮した一日でした。

私の生徒も出るので配慮していただき、
ホール内の係で、番号札やタイムキーパーをしながら
どっぷり10時から8時半まで演奏を聴かせていただきました。

うちの生徒たちの初出演の子ベテラン組も
それなりに健闘して、合格をいただけて良かったです

やっぱり本番でないと出来ない経験がありますね。
うまくいくにしても、思い通りに行かなかったにしても
本番の時間が刻々と流れていく中で
自分の責任で何とかして行かなくてはならない。
練習やレッスンの時間とは質が違う時間です。
どんどんこんな時間を体験させてやりたいと思いました。

生徒たちも親御さんたちもたくさんの演奏を聴いて
刺激を受けたようです。
私もまた指導に生かすものがあって、
これからも頑張りたいと思いました。


ムスメも演奏するほうでありながら
今日は初めてのスタッフデビューでした。
作業で疲れ切って力が抜けきったのが功を奏し、
なんとドえらい、いい演奏を聴かせてくれました。
さすが役者でした


率いるIshimine先生の綿密な準備と
チームワークバッチリのスタッフとで
気持ちよく充実した一日を過ごすことができました。
帰りはもちろん終電とタクシー。
でも充実感で疲れは軽いです。
ありがとうございました。
みなさん お疲れ様でした。

コンサート後

2009-06-20 | コーラス
1週お休みでちょっと一休みできたようですが、
もう次の予定が続々と入っています。

7月の出演 2回。
8月の予選。


コンサートのまとめもしなきゃいけないし、
次の曲決め、練習の段取り。
ミーティングも控えていて、ふう~~。

歌っている最中が一番楽ちん。

さて明日はステップです。
会場には朝早くから行きますよ。
何かの係に当たっているはずですが、はて、なんでしょう??


教室からは賛助も含めて8人出演。
うち初出演3人。5回表彰1人。
もう各自にお任せなので、よろしくお願いします。


一気に読み終えた!

2009-06-19 | 本・テレビ
本屋に行って気になっていた本を遅ればせながらGET!

ああ~スゴイ!

本人の才能も、お母様のサポートも!



今日の風、なに色?―全盲で生まれたわが子が「天才少年ピアニスト」と呼ばれるまで
辻井 いつ子
アスコム

このアイテムの詳細を見る



のぶカンタービレ! 全盲で生まれた息子・伸行がプロのピアニストになるまで
辻井 いつ子
アスコム

このアイテムの詳細を見る

ステップ前のレッスン

2009-06-18 | レッスン
今日でステップに出演する子のレッスンは修了!
というわけで、もうステップが終わってからの課題などが
うっすら頭をよぎっています。


しかし、本番まで3日ありますからね。
人間3日あれば何でも出来るとか言うではないですか。
あとは自力で頑張ってもらいます。
思わぬミスして、へへへ~じゃ済まんよ~


現地では私は手をさしのべることも出来ませんので、
やっぱり自力で頑張って!
データを使う人はフロッピーを忘れないでね
くれぐれもよろしく!
コメントはそれぞれうまくまとめてくれていたのでひと安心。

素敵なホールで自分の演奏をしてくださいね。
本番を気持ちよく楽しんでください!!