るんるんぴあの♪

ピアノレスナーERIKO。のつれづれ日記
大阪市都島区友渕町のピアノ教室です

低学年チームの合わせ練習その2

2014-11-28 | 発表会
今日はアンサンブルの合わせとご挨拶、
全体合唱の練習。

全体合唱の曲、
さすがに子どもは覚えるのが速い!
もうちゃんと歌ってくれました。
お母様方も客席の方も口ずさんで頂けたらと思います。


それにしてもレッスン室から玄関にかけて
防音室横の2畳ほどのスペースに
お母様と生徒で15人がぎゅうぎゅう詰め❗

その分密着して
仲良くなれたかしら。
あまりの人で写真も取れませんでした。
プログラムも渡しましたよ🎵

あと2週間。
レッスンは2回。
バンド合わせ1回。

今度は連弾のセコンドが沢山あるので
私も練習しなくちゃ~。

ギクッ !!! ほっ❤

2014-11-26 | 発表会
発表会のホール事務所から電話が掛かってきた。

川嶋様の借りられてる日は
選挙に当たっているのですが。。。

ギクッ!

まさか、ホールが使えなくなったということか?と
一瞬息を呑みました。

実際は開票会場になるのは隣の大ホールで
人の出入りがあるのが、
こちらのタイムテーブルに差し支えないか
とのお尋ねで、
胸を撫で下ろしました。
夜の8時はもうとっくに撤収しています。

大ホール借りてた方は、
本当に使えなくなったそうで
いやーうちは小ホールでよかったこと。

元々大ホールで発表会する規模では
ありませんが、
まあ、それは置いといて。

選挙の日というのも、
心配の種だったのです。
ホール側から
大丈夫のお墨付きもらえて
よかったです
どこまでも護られてるわー。
ありがとうございます


また一山あります

2014-11-26 | 発表会


もう~やっとこさプログラム原稿ができて
これで一安心と思ったら、
そうは問屋がおろさなかった。

今までは生徒のお母様のツテで、
いいプログラムを
破格で刷って頂いてたところが
今回はお願いできず、
同じレベルのものを一般の印刷屋さんに
尋ねたところが、かなりの見積り額でした。
今までのところは本当に
良くしてくださってたと
改めて有り難かったことがわかりました。

それにしても発表会の日にちは
どんどん迫ってくるのに、
まだ跡形もないプログラム。

一旦は
「そうだ❗A3プリンターを買って、
自分で刷ればいいわ❗」
と電気屋やらAmazonで見たが、
レビューを見てみるとなかなかピッタリのものがなく、
また置き場も難しく
八方塞がりの予感。

もういっそのこと、サイズをA4に小さくして、
自前のプリンターでいってまえ❗と
原稿を組み直し。

両面印刷の用紙を仕入れて
ジーコジーコとひたすらプリンターのおもり。
機嫌よく動いてくれたらいいけど、
ちょっとへそ曲げるととたんに時間をとられる。
本当は今日のレッスンで渡したかったのだけど
間に合わず、
今もプリンターが仕事中。
まだ他にも印刷物が沢山あるので
これが片付くまでは寝られまへん❗

てなわけで、
今年のプログラムは
手作り感満載です。

やっと。。。!プログラム原稿できた

2014-11-22 | 発表会


あ~~~しんどかった!

なかなか進まなくて
自分でとことん作らねばならなくて
胸がつっかえた思いでいました。
今朝4時までかかっても、
眠たい中で作ると意識もうろうとして余計すすまない。

やっと今日最後の1人の写真を撮り終えて
編集してやっと原稿完成。
明日 印刷屋さんへ。
かなり予定より遅れていますが、来週には渡したいです。

表彰トロフィー届きました❗

2014-11-21 | 発表会
発表会で継続表彰でお渡しするトロフィーが届きました。

メッチャカッコいいです!

5~6年続けている生徒
その倍の13年続けている生徒。
こんなに長く私と一緒に音楽を続けてくれているのが、
有難いです。
どの学校の先生よりも、長いお付き合いで、
人生の大切な部分に関われる
幸せなお仕事。
身が引き締まります❗
引き続き、発表会の準備に励みます🎵

足台のバトン

2014-11-20 | 発表会
コウナン 甲南 ピアノ補助ペダル KP-DX 黒
クリエーター情報なし
甲南


今回 発表会でペダルの曲を弾くJくんのところへ
ペダル付き足台がやってきた。

この足台はかれこれ10年前にEちゃんが使っていたもの。
その次はKちゃん
その次はKくん
そして今回のJくん。
4代目です。
Jくんが足台を卒業したら、また次に続く子に旅立たせてあげてね!
こうして生徒たちの家を巡る足台くんです。
お母様同士の温かいネットワークがあればこそ。
ありがたや、ありがたや。
次に受け取る5代目はだれかな~~。

今年もやります!おやじおかんバンド

2014-11-17 | 発表会
午前中は芸創でのピアノリハーサル。
小学生以下の生徒たちを集めて
ピアノソロ、連弾、アンサンブル、合唱の練習。





ベビーちゃん背負っての6手連弾。
パパさん、エライです~~~!!

夜はバンド練習。
おやじおかんとガールズ登場です。
KaeちゃんEriちゃん生ドラムとの合わせは難しいけど
すごく勉強になった様子。

さぁご期待のおやじおかん。
今年もやります!








やるたびにどんどんしっくりいって
楽しくて踊りまくりましたよ~~。
本番 乞うご期待!!



発表会のお菓子

2014-11-15 | 日常雑感
気になっていても手がつけられなかったこと。
もう11月。いい加減やってしまわねば!
喪中はがきの印刷。
住所のチェックをしながらで、
朝からとりかかって終わったのは3時過ぎ。
ポストにいれて、ほっと一息。

そして太閤園近くのパティスリー・セボンさんへ。
ダンナと絶品シュークリームを頂きました。
カスタードクリームが隙間無くギッシリ。
濃い目のアールグレイがクリームの風味を際立たせます。

目的は発表会の記念お菓子のオーダー。
快くひきうけてくださいました。
今回は文房具は無しでお菓子にします!
どんな出来上がりになるかしら。
楽しみです。



今日のレッスン

2014-11-14 | レッスン
今日は子供たちにまじってシニアさん3人。
緊張しながらもそれぞれ発表会でのステージを
楽しみにしています。

衣装はどうしようかしらとか、
美容師さんくるなら、
ウイッグつけようかしらとか。
滅多にない日ですから、
楽しんでほしいです。

おやじおかんバンドにもご一緒してもらいます。
タンバリンがお上手なので、
お聞きしたら、スナックでバイトしたことがあって、
タンバリンの盛り上げはお手のものだとか。
うーん、さすがシニア恐るべし❗

中3の生徒は進路のことで話し込んで
結局ピアノは弾かず
今日はカウンセリングやったねーって(笑)
まあ、たまにはそれもありです。
誰もが通る道ですが、
渦中の生徒たちの悩みはそれぞれ。
ここで吐き出してまた元気になってくれたら、
それもいいかな。

ハンデのあるMちゃん。
発表会はデータに合わせて
ひとりで演奏できそうです。
弾ける度に嬉しくて
できたー先生大好きー
とハグしてくれるのが、
私も嬉しいわ。

はあー、レッスンおわって
ポッキーポリポリしながら、ティタイム。
充実しててホッと眠たくなったよー。

低学年チームの合わせ練習と朗報

2014-11-13 | 発表会
水曜クラスの生徒たちを夜一斉に集めて
合わせ練習とソロのご披露。

オープニングアンサンブルは
ピアノランドマーチ。
ピアノ連弾とリズム楽器と歌をあわせます。
この日の練習は全員ではなかったけど
雰囲気はつかめたかしら。

デビューの人のご挨拶。
三歳児に委ねてしまう怖さもありますが
そこは本番に強い幼児魂を信じて
やっていただきましょう!

さて、一人ずつソロを弾きます。
順番決めはじゃんけんゲーム。
私 対みんなで一番勝ったもんから順に弾いていきます。
「え~~~~勝ちたくない~~」
といいながら

「さ~いしょはグー!じゃんけんほい!」
ぎゃ~~勝ってしもた~いやーーーん!
といいながら、ひとしきり大盛り上がり!
ピアノ演奏の順番が決まりました。

結構みんな堂々と平気に弾いていますが
傍らで付き添っているお母様方のほうが
本当にどきどきで、
祈るような気持ちで聴いておられたことでしょう。
わかりますよ~~。


まだ1ヶ月前というか
もう1ヶ月前というか。。。

伸びしろがたくさんある演奏で
もちろん私の課題が山盛り!
とりあえず、16日の芸創でのリハーサルまでの3日間で
直しておくところを言い渡しました。
今日集めたのは発表会が初めてか
経験の少ない生徒たちばかりです。
練習といえども貴重な場慣れの時。

さて嬉しいことに
今日お集まりのお母様が新たにおやじおかんバンドに加入!
楽譜をプリントしてパートわけして
日曜日に合わせる事に!
多少表情はこわばってましたが、
快く引き受けてくださって感謝です。

一番喜んだのはその生徒たち
「うちのお母さん、本当はピアノ弾けるんやで~~
やったらええやん、やり~やり~~!」と大喜び。

うんうん、これがいいのよ。
音楽は大人も子どももみんなで楽しむものだから。
さあ 発表会は大人もはじけますよ!お楽しみに!



シニアレッスンのセミナー

2014-11-07 | 講座




興味があったのになかなか時間の踏ん切りが付かず
申し込みそびれていた講座。
朝、眼が覚めて、「やっぱりいこう!」と
当日飛込みで駆けつけました。

梶原香織先生
シニアの生徒さんのグループレッスンで
細やかに沢山ご指導されています。
レッスンの内容、教材。
発表会の動画など、とても参考になりました。
梶原先生のお人柄の素晴らしさ、実践に裏打ちされた内容。
そしてトークが無駄なくとてもわかり安い。
お声がキレイ!

うちのシニアの生徒さんのお顔を思い出しながら
うんうんとうなずきながらの講座でした。

とても勇気を頂きました!

うちの教室はシニアの方は常に居られます。
ドレミ初めてよみます
ピアノ初めて触ります
ずっとやりたくて憧れていたんです
もう今はじめないと後が無いんです

ちゃんと皆さん上達されています。
音楽を生活の中に取り入れて、楽しみにされています。

受け入れてはいるけれど
積極的にPRしてなかったわ。
もっとそこを広げていってもいいかなと
今日は勇気をいただきました。

ランチもご一緒できて、いろいろお話もきかせていただきました。
東京からしょうこ先生もこられていて
浅草の杏奈のステージを観に来てくださった御礼も言えて
良かったです。

後ろ髪引かれながら中座して
ホールの練習室を借りに行きました。
ピアノリハーサルとバンド用のスタジオが借りられました。
あと1ヶ月ですからね!
パワー頂いて前に進めた感じです。
梶原先生、お世話してくださった先生方
ありがとうございました。

さあ がんばらにゃ~~~