るんるんぴあの♪

ピアノレスナーERIKO。のつれづれ日記
大阪市都島区友渕町のピアノ教室です

樹原涼子先生のセミナー

2014-01-28 | 講座
楽しみにしていた樹原先生の一日講座。
マスターコースや勉強会の熱心な仲間が終結して
さながら同窓会のよう。

午前ふたコマ、お昼をはさんで午後もふたコマ。
みっちりお勉強です。

まず1時間かけてのストレッチ。
普段使ってない筋肉や筋を伸ばして
身体がどんどん柔らかくほぐれていくのがわかります。
ぬくもってリラックス。
そしてそのユルユルになったからだと耳で、コード聴き取り術。

ドミナントモーションにハッと新鮮な響き。
これをレッスンに織り込んでいけば
私たちの時代とは違って、
どんどん進化したイイ耳の生徒が育てられるのね!と
展望と共にさくさく使いこなす力量を持ちたいと思いました。
まずはとっかかってみないとね。
きっと生徒たちは面白がってくれるはず!

そしてランチは、なんとも凝った美味しいサンドイッチとスープ。
写真を撮ってなかったのが悔やまれます。
デザート付きでとっても満足。

午後からは満腹になって眠気がこないように(?)
冷や汗もののリズムトレーニング。
それはそれは楽しかった!
5対2、2対3、4対3のポリリズムがきちんと取れるための秘伝。
はい、しっかり練習します!
これで脳を活性化して
たんぱく質がたまらないようにして認知症を予防していきましょうと
なんとも切実なトレーニングの課題です。

ラストはコードを機能を感じてピアノを聴きます。
頭をうんと働かせて、コードや機能やドライブ感ある演奏が
できるように、自分も研鑽。
生徒たちにも伝えてあげたいなあ!
こんなに楽しいんだもの!
と切実に思いました。

音程を感じて歌うこと、
リズムのドライブ感は
日頃から取り組んでいるリズムとソルフェージュで
生徒たちをもっと鍛えていけそうです。
もっと意識していきましょう。



懇親会では先生のバースデイでもあり、
ケーキとソングでお祝い。
バースデイケーキも私たちにサービスされたショートケーキも
てっきり市販のものと見まごう仕上がりとお味でした。
手造りと聴いて驚きました。
ピアノの先生をしながらケーキ教室の先生もされてる方のご提供でした。
天は二物も三物も与えることがあるんだわと感心しながら頂きました。

一日頭も耳も身体もお腹も満足満足です。
お世話くださった先生方。
本当にこまごまと準備し、土台に徹してくださって
ありがとうございました。
私たちは乗っかるだけでしたが、
とても有意義に勉強できてうれしかったです。

帰り道、4対3のポリリズム、
口ずさみながら自転車こぎました。
忘れたらもったいない!今から復習します。
樹原先生、言いだしっぺのお世話くださった先生方
本当にありがとうございました。

祝!ご入会!

2014-01-25 | レッスン
本日の体験レッスンで
めでたくご入会!

体操や手遊び、楽譜の指追いもちゃんとできて
一緒にピアノを弾いてみましたよ!
2年生で理解力もあり、
手のコントロールができるので、
プレの内容と並行して
ピアノも弾いていくことにしました。

体験といいながら、普通のレッスン並みにがんばって、
楽しくってもう来週から早速レッスン開始です。

1月度2人ご入会。
こいつは春から縁起がいいぜぇぇ~~!



新しい名刺のご利益か!

2014-01-24 | レッスングッズ
ご利益なんて、なんと下世話な言い方でしょう。
でも気合入れて名刺作ったら、本当にお問い合わせあり。
さっそく今日それをお渡しできてうれしかった!
明日体験レッスン1名様。
ご縁が合ったらいいなぁ!

初めての方にお渡しする規約や書類を準備。
もし習いにこられるならすぐに必要になる
れっすんのーとも1冊作りました。

現在木曜日に3コマ。
金曜日に1コマ空きがあります。
ピアノ習いたい方、習わせたい方
ご興味おありの方は
どうぞお問い合わせくださいませ~。

新しい名刺

2014-01-22 | レッスングッズ
新年を機に気合入れようと
新しいバージョンの名刺作成!
いや実はとっくに品切れしていたので
昨年は名刺を渡せない時期がありました。
あかんやん!反省!

なになに、この日にはじめたことがどんどん広がるって?
という「一粒万倍日」というのをネットで知って、
あやかって、この日に作成に取り掛かりました。
もちろんあやかるだけでなく、
レッスンに対する覚悟と努力と工夫は惜しまないわ!


今回は名刺に顔写真載せてみました。

なんだかな~~~
こわそうに見えなかったらいいけど。。。


裏面にはツイッターやフェイスブックや
ホームページ、ブログのアドレス。
どなたの元へ旅立つかな?
新しいつながりになりますように!

新しいレッスンノートの反応

2014-01-20 | レッスングッズ
新年から渡しているレッスンノートは
今のところ順調です。
まだ一月も経っていないし、お互いに目新しいだけかな?

いやいや、自分でレッスンの曲を書いてくる、
質問や練習のポイントを「自分で」書き込むというのが
意外に効果的なようです。
さすが!しょうこ先生のお墨つき!
しょうこ先生ありがとうございます~~。

お母様方のコメント欄があるのも、
家でもちゃんとしなくては!という感覚になるのでしょうね。


これを継続させるのが大事!
なんといっても脳はもともとすぐ飽きやすくなるようにできているらしいから。

先日買った本「のうだま」
あっという間に読めましたが、
いかに脳をだまして、物事を継続してやる気を起こすかというポイントが
漫画仕立てでわかりやすく書いてありましたよ!
オススメです。
レッスン室の貸し出し文庫に並べますね。

のうだま―やる気の秘密
クリエーター情報なし
幻冬舎

初レッスン

2014-01-10 | レッスン
今週は今年お初のレッスンです。
みんなちゃんと新年のご挨拶をしてくれて
えらいなぁ!
心新たに一緒にがんばっていきましょう~~!!

昨年のレッスンノートはみんなのシール満タンの出席カードを表紙にして
製本してお渡ししました。
26穴ファイルには今年のラッキーカラーピンクの出席カード
そしてますこしょうこ先生のレッスンノートをおおいに参考にして
手作りのノートです。
昨年取り組んだ曲は年末年始のお休み中に私が記入。
それぞれのがんばった様子や課題も見えてきます。
一人ひとりにメッセージを書き、
レッスンで呼んであげるとどの子もうれしくてニコニコ。

1年後にがんばったこと、何ができているかは
それぞれおの個性が見えておもしろかったです。
できるかどうかわからないから。。とひっこめるより、
口に出して書くことで、本当に近づいていけるから。

そこで時間をとってしまうけど、年に一度の大切な時間だから
いいと思います。

昨日は生まれて初めてのレッスンという3歳児をお迎えして
本当にうれしそうでした。
今までおにいちゃんのお味噌でついてきただけでしたから、
自分のために時間があって、いろいろできるのがうれしいみたい。
プレピの体操ももうすでに馴染んでいるというのがさすが!
下の子はお得です。

昨日は振り替えが入って、いきなり3時から9時までの
ぶっ通しレッスンでしたが、
あっという間に終わってしまいました。
やっぱりレッスンは楽しいね!
またこの一年、生徒たちや親御さん方とともに
がんばっていこうと思います。

太秦ライムライト テレビ放映!

2014-01-05 | 演劇・ステージ・映画
杏奈が出演した映画「太秦ライムライト」
劇場公開に先立ち、BSプレミアムで放映されます!
必見!


2014年1月9日(木) 21:00~22:29
NHKBSプレミアムドキュメンタリー

映画「太秦ライムライト」の現場を追ったドキュメンタリー番組
「UZUMASAの火花」


2014年1月14日(火) 21:00~22:42
NHKBSプレミアムシネマ
映画「太秦ライムライト」テレビ編集版放映

福本清三・山本千尋・松方弘樹・小林稔侍・萬田久子他、劇団とっても便利団員総出演
大野裕之脚本


どうぞごらんください!!!

小料理屋の娘に注目!
どうぞよろしくお願いします!

新年おめでとうございます

2014-01-04 | 日常雑感
遅ればせながらのご挨拶ですが

新年明けましておめでとうございます。

今年も
ピアノ指導に、母妻業に、日々のあらゆることに
喜びを見出しながら、精一杯過ごして生きたいと思います。

どうぞ皆様も佳き年でありますように。



さてさて
今年の年末年始は久しぶりに3人の子どもたちが揃い、
しばらく泊まっているので5人家族復活でした。
元旦の晩はそれに客人もあり、にぎやかでした。

子どもたちが小さい時期、
5人家族だったさなかは眼の回るような忙しさだったけど
それも今となっては、あっという間に過ぎ去ってしまったように思います。

3度の大量のメシ作り。
これができるのがうれしい。
そしてお茶を飲みながらたわいもない話がすぐできる。
メールやラインではなくてね。
これがシアワセなことです。
親は子どもと一緒にいて、話ができることだけで
楽しくてシアワセを感じるんだ、と今更の様に思う。

かつて母も私と話すのをとても喜んでいたけど
当時の私はそんなことわからずに、わずらわしく感じていたなぁ。
心の狭い私です。



お正月も4日目となり、
下準備でノートや新しく渡すテキストの整理などしておりました。
レッスン初めは7日です。
あと2日。
じっくり充電と準備していきますね。