生徒さんを誘って、ボディーパーカッション講座に行きました。
大和路快速にのって遠足気分。
会場の なら100年会館はとても素敵なホール。
壁面ぐるりがガラス張り~✨
黒川紀章氏のデザインだそうですよ。
しかし先日のような大型地震があっても大丈夫なの?と
少し心配も感じました。
きっと
割れないガラスなんだよね❗


山田俊之先生のボディーパーカッション講座。
キラキラ星やブルクミュラーの曲に合わせて
手拍子足拍子🎶
おなかもスネもたたくと
肉が揺れてそれはそれはいい音❕(相撲取りか。。)
生徒さんと共に楽しく学びました。

また発表会でやってみようかな🎵
中西先生お世話になりました。
ありがとうございました。
大和路快速にのって遠足気分。
会場の なら100年会館はとても素敵なホール。
壁面ぐるりがガラス張り~✨
黒川紀章氏のデザインだそうですよ。
しかし先日のような大型地震があっても大丈夫なの?と
少し心配も感じました。
きっと
割れないガラスなんだよね❗


山田俊之先生のボディーパーカッション講座。
キラキラ星やブルクミュラーの曲に合わせて
手拍子足拍子🎶
おなかもスネもたたくと
肉が揺れてそれはそれはいい音❕(相撲取りか。。)
生徒さんと共に楽しく学びました。

また発表会でやってみようかな🎵
中西先生お世話になりました。
ありがとうございました。