るんるんぴあの♪

ピアノレスナーERIKO。のつれづれ日記
大阪市都島区友渕町のピアノ教室です

お弾き初め

2019-01-11 | レッスン
始業式の日。
小学生は早帰りの時間を生かして
お弾き初め会。
冬休み中によく弾いていた様子で
どの子もクリスマス会の時より
一段と自分のものにしていました🎵

音楽カルタに楽語のビンゴゲーム。
お年玉で文房具やらキーホルダー
それぞれ好きなものをゲット。
オヤツは栗ぜんざい。
お餅もぜんざいもどんどんお代わりでした。
今年も楽しく頑張りましょう❗

春休みのグループレッスン

2017-04-04 | レッスン
あちこちの桜がきれいな時期ですね。
久しぶりのブログ更新です。

春休みの1日、グループレッスンでした。
一人ずつ1曲ずつ演奏。
その後コードとスケールのレクチャー。
コードを皆できいて歌って
アカペラごっこ。
スケールから次の調を見つけて
プリント記入していきます。
一周したら最後はハ長調に戻ってくるのよ。


この春大学に進学決まったKちゃんも来てくれました。
高校3年までピアノを続けた先輩として
続く皆に体験とメリットを語ってくれました。

もちろん最後はわいわいオヤツタイム。
賑やか~~(^_^;)

さあ、皆も私も気持ち新たに頑張りましょう🎵

お弾き初めとカルタ大会

2017-01-08 | レッスン
冬休み中の練習成果発表で
お弾き初め。
新しいレッスンノートのカレンダーに
シールやスタンプで記録。
結構みんな弾いてます。
基本的に年末年始の子どもは
案外時間ありで
例年練習できてますね。
緊張しながら一曲演奏。

リビングに場所を変え
PPAPのリズムゲーム。
カルタ大会。
楽語、改めて意識してもらえるかな。

おやつタイムはぜんざい。
アルコール無しでもこれだけ
女子トークで賑やかに大盛り上がりできるのね。

来週から
個人レッスン開始。
勢い付けて、今年も頑張りまししょう❗


クリスマス会 楽しかった~🎵

2016-12-19 | レッスン
今年も毛馬町のN邸にて、クリスマススペシャルレッスン。
一応合同レッスンの一環です。

みんなプレゼントを持ってニコニコやって来ます
受付では来年度のレッスンノートを選んでもらい、クリスマス会の所に出席シール、そして皆勤賞の確認。
今年は皆勤賞が4名
惜しくも1回お休みが3名は頑張り賞で表彰です。

前半はピアノコンサート
演奏前に曲紹介をしてもらいました。
曲のイメージをお話して、聴いている人も分かりやすかったかな?

後半は音楽ゲーム
タンバリンの音を聞いて素早くその人数のグループをつくったり
クリスマスの餅つきの手遊び
クリスマスバスケットでは
大人も子どもも走り回り、
じゃんけん列車では、
その順番がそのままケーキ選びの順番になるので
大盛り上がりでした。

プレゼント交換して、ケーキタイム
来年度から使うレッスンノートの説明をして
冬休みの宿題を各自記入してもらいます。

1月のお弾き初めにはそれぞれ1曲弾いてもらい、そのあとはカルタ大会

大人も子どももみんな仲良く
大きなファミリーのようでした

喜んでもらうと、疲れもぶっ飛びます。
細々とご協力くださる保護者の皆様には
感謝でいっぱいです。
来年も更に飛躍できますように❗


クリスマス会に向けて

2016-12-02 | レッスン


今年も年末はクリスマス会でレッスン納めの予定。場所はいつものN様のお宅をお借りします。
和室大広間にお座布団、
日本庭園が美しいところです。

演奏は皆さんもう仕上げ段階のはずなのだが。。。
伸びしろがまだたくさんあるかたは
あと2週間しっかり頑張ってね🎵

今年は元生徒のギター演奏もあって
私のピアノとアンサンブル。
楽しくできますように✨

ゲームに手遊び、プレゼント交換、
私からは宿題もプレゼント~(^-^)v

一年間お休み無しで通ってきた人には
皆勤賞があります。

さあ、今年もあっという間でしたけど
しっかり締めて来年に出発できますように✨




お母様から

2016-11-17 | レッスン
先週ラストレッスンだったKちゃんママから
御礼のコメント頂きました。

今はしっかり勉強に集中して
また一緒に楽しむ時が来ますように❗


***********

15年間も⤴
本当にありがとうございました。
時には親にも話しにくい悩みも親身に聞いてくださいまして、
ピアノ以外の事でもお世話になりました。
人間関係が希薄になりつつある昨今、
貴重な時間を過ごさせて頂き感謝しております。

私は親元を離れ、持っていく楽器が思い付かないまま10年経過してしまい、
音感がどっか行ってしまいました。
その反省を踏まえ、娘には何か持たすつもりでいます。
さすがにピアノは無理ですが。

しばらく受験に専念ですが落ち着いたら
娘共々お手伝いに行かせて頂きますね🎵

受験前のレッスン

2016-11-12 | レッスン
今日は高校3年Kちゃんの
受験前最後のレッスン。
3才のときから通ってくれて
今や素敵なお姉さま。
この夏の発表会ではピアノソロだけでなく、
伴奏やドラムも叩いて
マルチな力を発揮してくれて
頼もしかったです。

志望校は音大ではないですが
音楽に深く関わる音響の勉強をしたいと
大阪を離れての学生生活を目指しています。

スケールモードアルペジオの楽譜をお餞別にプレゼント。
合間の時間に自分で弾いてくれたらいいなと。
下宿先に電子ピアノが欲しいです❗
発表会には手伝いに帰ってきます❗と
嬉しいことをいってくれました。


ピアノで培った集中力と脳みそで
受験を乗りきって
楽しい学生生活になりますように❗


コスプレでレッスン

2016-10-31 | レッスン


今日がハロウィーン本番なんですね。
そもそもハロウィーンコスプレは
20年前に川崎の商店街が
閑散期の客寄せにパレードしたのが始まりと
テレビで言ってました。
本当に、年毎に派手になってきましたね。

私がハロウィーンを知ったのは
スヌーピーのコミックの中で
ライナスがカボチャ畑に潜んで
カボチャ大王を待ち続けるシーンです。
それこそ40年くらい前のことですが、
当時はハロウィーンは認知度ゼロに近い。
イースターとハロウィーンは日本には無い、
コミックの中の海外のイベントという受け止め方でした。
いまや交通規制の入るお祭り騒ぎにまで発展してますが。

何でも季節イベントにして一儲けというのは
土用丑の日の鰻販促立ち上げた平賀源内さんや
ニッパチでチョコ売れない時期のバレンタインデーや
最近では節分の恵方巻きとか海苔業者のアイデア
誰かが販促で仕組んだことが
さもありがたいように
そうすることが昔からあったように
右へ倣え式に定着して行くのが
なんだかなーと思います。
お楽しみなので
目くじらたてることもないけど
なんてお気楽にブームに乗ってやっちゃうのかしらーと
もやっと思います。
日本人はそうやって新しい文化を取り入れて
自分の血肉にして発展してきたわけですが。

なんかぐたぐだ書きましたが
私も結局その中の一人で
ピアノの生徒たちとコスプレしてお菓子をあげて楽しんだのでした。

ちゃんちゃん❗





オーギュメントのイメージ

2016-10-21 | レッスン


聴きとり術でオーギュメントを聴いて
そのイメージを言ってもらうと。。。

Cmよりもなにか大変な感じ。

動物だとライオン、チータ
肉食動物

色は何色?と聞くと

灰色
黒に緑が混じってる
茶色っぽい黒でところどころ紫が混じってる

みんなそれぞれありますねー


夏休みがあけて

2016-09-03 | レッスン
最近は新学期が早く始まるんですね。
学校は友達と会えるから
やっぱり嬉しいそうです。

レッスンも秋冬モードで
クリスマス会に向けていきます。
発表会前でしばらくおやすみしていた
コード聴き取り術も再開。
復習でまずははじまりのCから。
来週の調律が待たれます。
キレイな響きを味わってね

生ピアノ効果

2016-08-19 | レッスン
ダンナの仕事関係のかたが
雑談の中でふと漏らした言葉。

うちのピアノが要らなくなってほろうと思ってるんですわ。
どこかで引き取ってくれるとこあるやろか?

これは聞き捨てならない。

ちょ、ちょっとそれ待ってもらえませんか?

私に連絡があり、電子ピアノで練習中の生徒さんとご縁繋ぎができました。

そのかたは、
まさか仕事先の奥さんが
ピアノの先生してるとは
露知らずでポロっと口にされたんです。
それを聞き逃さなかった我がダンナサマには
拍手拍手~~🎵


ピアノを運び入れて
調律し、ピカピカに磨き、
喜び一杯の生徒とお母様。
写真とお手紙のやり取りもあり
お互いに喜びあうことになって
本当に良かったです。



元の持ち主の方から
娘が小さいときは弾いていたけど
大人になり家を離れて
誰も弾く人がいなくなり、
もういいかと手放す気持ちになりました。
またお嬢ちゃんが弾いてくれると
大変嬉しいです。
ピアノの前の写真を見て
娘がピアノを弾いていたときのことを思い出しました。
これからもこのピアノを弾いて頑張ってください。
ありがとうございました。

とお返事がありました。

電子ピアノから生ピアノに代わってのビフォーアフターは顕著です。

音のしっぽをよく聴くようになり
タッチの違いでの音の変化を感じられるようになり
何よりも
家でよく練習するようになりました。

アップライトになっただけで
こうも変わるとは。
この子の名誉のために言っておきますが
決して不真面目で練習嫌いな子ではありません。
今までもちゃんと練習してましたが
音の聴き方やタッチにどうしても難しいところがあって
勿体無いなーと感じていたのは事実。
私にとっても思わぬご褒美でした。

お盆明けのレッスンでは
2週間一日も休まず
練習してきた記録がノートにありました。
楽器が育ててくれることってありますね。










レッスン初め

2016-01-07 | レッスン
レッスン前に断捨離。
何となく積み上げて、気がつけば山盛りになっていた書類や雑誌。
あっても絶対読まない物
置いているだけで安心していたものなど
バサバサと片付けました。
今年は今年で前進していくのです。
スッキリしたレッスン室で
6日からレッスン開始です。

『明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願いします』

と、どの生徒もやや神妙な面持ちで
挨拶してくれました。
家でも言われたのかな
挨拶の練習したのかしら。

初レッスンは2016年度のレッスンノートを渡します。
毎週出席のシールを貼るページ。

これは皆勤がかかっているので、外せません。
レッスンと毎日練習の記録は
26穴のルーズリーフ用紙に印刷して
綴じて渡します。

冬休み中の練習カレンダー、
2015年に弾いた曲や今年の目標、
一年を振りかえって
等の宿題も一緒に綴じ込みます。

目の前でザザッと26穴開けるのは快感ですね。

付き添いに来られないお母様も
レッスンノートのコメント欄で
連絡取り合っています。
さながら交換日記のよう⁉

さあー、楽しい音楽の時間だ🎵
今年も一緒に頑張ろうね❤


クリスマス会楽しかったね❤

2015-12-23 | レッスン
今年の納めレッスンでした。
コードの聴き取りに始まって
それぞれがピアノを弾きます。
やっぱりたまには人前で弾く機会は必要ね。
内輪であっても
一生懸命練習しますから。
練習だけでは、追い詰められないわ。

タンバリンの音を聞いて、
その人数でグループをつくるゲーム。
二人組で餅つきの手遊び。
これはリズム感必要で、なかなか面白い。
じゃんけん列車でどんどん繋がってこの順番が後で重要。
ケーキを選ぶ順番になるので
みんな真剣です。
わっかに座ってクリスマスバスケット。
そしてプレゼント交換。
みんないいもの頂いて良かったね❗

私からみんなへは
冬休みの宿題がプレゼント。
え❓嬉しくない?
親御さんにもレッスンの感想御意見をお聞きするアンケート。
来年も一緒に頑張って参りましょう❗
記念撮影して
皆様良いお年を🎵