るんるんぴあの♪

ピアノレスナーERIKO。のつれづれ日記
大阪市都島区友渕町のピアノ教室です

盛りだくさんなあれこれ

2009-04-30 | 日常雑感
レッスンが始まったら、自宅の家事はなるべく早いうちに
してしまわないといけないので、今はその練習。
お風呂の残り湯で夜のうちに洗濯機を回してしまうとか、
朝起きたらすぐ掃除機かけるとか、
ちょっといままでにない生活サイクル。

今日は免許の住所変更で警察に行かなくてはならなかったし
生徒たちへのお知らせのるんぴ作成やそれを郵送したり
パソコン仕事などなどでずっと実家の方へ詰めていた。
細々したことがおおいので、
やることをリストアップして、ひとつひとつつぶしていく。
そして合間に実家の掃除。
レッスン再開までだんだん迫って来たわ~。

夜は近くのファミレスで合唱のコンサートMCの原稿作成
なんとか8分通り出来あがりました。ほっ
やれやれ、やっと一日が終わりそう。。。ばたんきゅー(古っ!)

母の訪問

2009-04-29 | 介護
いいお天気です
引っ越し荷物もだいぶ片付いて落ち着いたので、
今日は散歩がてら母を呼び出しました。

電話をしてから迎えに行くと、心待ちにしていたのか、
もう出かける準備をして待っていました。
私の足で5分ほどの距離ですが、
母の足だと20分ちょっとかかります
でも母の記憶がまだ大丈夫なら、
元気なときの生活圏内。
1階にしたのも、母の出入りがしやすいようにというのが
第1目的だったから、これからも散歩がてら来てくれたらと思う。

母は新しい住まいをとても喜んでくれました。
シンプルに暮らせるのも、ピアノ関係一式を母の家に運んだお陰。
母はレッスンが始まるのを楽しみにしているし、
私も行き来するので、今まで以上に母に目が届くようになるし、
お互いこの引っ越しをメリットに思えるのは良かったと思う。

スーパーもバス停も至近距離なので、
新居の立地の便利さに驚いていました。
ほんと、お陰様です。

一緒に買い物をし、また母の家まで送っていって別れました。
また明日は入浴介助に行きます。
毎日何かと刺激を与えています。
ちょっとは元気になってきたかな?

コード勉強会がはじまった

2009-04-28 | ピアノランド
いったいどんな内容なのか、
何をさせられるのか「謎」な勉強会のスタートでした。
持ち物はメイト誌。
おそるおそる開成館に行くと、おお~やはり見知ったメンバーが。
そしてマスターコースアシスタントでお世話になっていたK先生が!!

メイト誌を読みながら実際に歌ったり、弾いたりしてワークをしていきます。
音程をイメージして歌って弾いていく事を繰り返し、
丁寧にいろんなワークを積み重ねていきました。

うう~~~ん
一言でいえば、もう~めっちゃ楽しかった!!!

家での自習項目も、生徒たちにレッスンの中で確認してさせていくことも
より明確になりました。
跳んだ音程を歌うときに、コードと絡めて意識していくことも
具体的に結びつくグーなアイデアです。
さっそくやってみたいわ~。

あっという間に3時間。
楽しかったし!
コード勉強会。思い切って参加して本当によかった

終わってからみほっちさんとお食事。
7種類のおばんざい、
彩が良く、目にも御馳走です。


ちょっとの間でしたが、ピアノランドをメソッドとして使っているもの同士、
濃いお話が出来ました。
これからもよろしくお願いいたします。

久しぶりのレッスン

2009-04-27 | レッスン
家の片付けと母のおもりでここ数日明け暮れていたので、
今日は久し振りのレッスン。
電車の中は爆睡
隣の人にもたれてしまいそうで、寝ながら気を遣いました。
2人とも集中して、てきぱきレッスンでした
やればできるじゃん

明日は初めてのコード勉強会。
いったい何をするんでしょう。
メイト誌を持って行く以外、後の準備物が不明。
いや、きっと「開いた耳」が必要なのよ。
最近鈍ってるから再スタートのつもりで臨みます。

そして明日はGPの調律。
徐々に整っていきますよ。

新しい暮らし

2009-04-26 | 掃除
引っ越しして1週間。
まだ開けていないダンボールはあるけど
すこしずつ普通の暮らしができるようになってきました。
今度の家はシンプルで暮らしやすいです。
今までの家はスペースがあった分、
かなり無駄なものを溜め込んでいました。
今は必要なものと好きなものだけがあるので快適です。

捨てにくいのは過去の書類や記録のファイル。
片付けあぐんでいます。
そうそう簡単には捨てられないけど、
頻繁に見るものではない。
ダンボールごと押し入れに入れてしまうと、
それこそ何年も死蔵してしまいそう。。。
でも汚いし、表に出したくないし。。


もうひとふんばりするか~~

にわか介護士

2009-04-25 | 介護
長男が実家を出て一人暮らしを始めてから
母も独りになり、ここに来てやはり時期だったのかなと思うことが続く。

連休明けに病院の診断を聞きに行くので、
それも併せて介護の認定が出たらいいなぁ。
本人もその気になってなにか福祉のサービスを利用してくれたらいいのだけど。
プライドが高いと年をとってこういうところがネックになってくる。
80までピアノを弾けるのはいいが、
かわいく年をとりたいものです。。
本当に他人事ではありません。

今日はお風呂に入れて、足の爪を切ったり
細々とお世話。
本当に独りでお風呂にも入れなくなってると実感。
今まで「自分でできるからいい」と言ってた言葉を真に受けて
よく見てあげてなかったことを反省。
これからはなるべく心を配っていこうと思う。

突貫で片付け完了!!

2009-04-24 | 掃除
天井まで山積みのダンボール。
24箱
全部荷解きして、納めきりました
8時間かかりました・・・

私のパソコンも持ってきました。
有能な片腕。


右の白い本棚が貸し出し文庫。

冊数が増えて、前より充実しましたよ。
生徒用も大人用もあります。


楽譜たちは2つの本箱の本を無理やり一つに収めました。
入りきれないダンボール4箱分はピアノの下に。







ふう~~~

このあと、元の家に行って片付けとゴミ出し。
ほ~んま、くったくたです~~~~


マスターコース同窓会

2009-04-24 | マスターコース
久しぶりの恵比寿。
マスターコース卒業式からはや半年。
樹原先生からしたら、できの悪い、でも勉強熱心な10期生が
その後どんな勉強を続けているか、
気になっての同窓会かもしれません。

午前中はみっちりセミナー。
脱力 脱力 脱力!
筋力 筋力 筋力!
というワークショップ。
実際に身体を動かして、丹田に意識を持って
地面にしっかり立つところからスタート。
本当に力の抜けきった腕は、両手で抱えないといけないほど重たい。
う~~ん、まだまだだなぁ。
筋力、リズムトレーニング、脱力した手で響く一音を出す。。。
自分の課題がわかる有意義なセミナーでした。
手の込んだ
お昼のランチはおなじみフレンチのラブレー。
絶対家では作れないような、手の込んだお料理に目も舌も楽しませていただきました。
こんな同窓会なら、またしてほしい!!

2次会は恵比寿ビールをいただいて
しゃべりにしゃべって、でも引っ越しの片付けのために
体力を温存したいので、一足早くおいとましました。


新幹線では爆睡!!
さぁ 明日からレッスン室の片付けです。
元気をいっぱいいただいたので、がんばらねば~~

夜行バスに乗ってます

2009-04-22 | ピアノランド
ダンボールから逃れるように、バスに乗ってます。
明日はマスターコースの同窓会。
お知らせがきたときは、まさかこんなタイミングになるとは思っても見ませんでした。

17日 ピアノを実家へ移動
  防音室解体と実家へ移設
20日 自宅の引っ越し
    レッスン関係の荷物は実家へ
21日 主人の荷物を新宅へ

まるでパズルの箱入り娘のように、次々と動いて、
3箇所の引っ越しが終わりました。
何処へ行っても仕事だらけです。
必死で箱詰めした荷物を、
また必死で開けては納める。
引っ越しはこれが一番手間でしんどいわ

バスで8時間も眠れるのが嬉しいです。
ではお休みなさい

2回目の決行日

2009-04-20 | 掃除
ダンボールとゴミで家の中はひっくり返っています。

今日は2軒分の引越しを一度に行います。
この前のようにリアルタイムでアップ出来ないと思います。
とにかく やるっきゃないんで、

ガンバリマース!
しばらくPCは繋がらなくなりますが、
携帯でときどき覗くようになります。

では!

引き続き、モノとの戦い

2009-04-18 | 掃除
さてさてピアノと防音室は移動して、
めでたく設置できましたが、
残りの方がはるかに多いし!

片付ける場所を付箋に書いて、
やってははがし、やってははがし。
どんどんつぶしていく。。。
全然減らんぞ~

こういうときにいるものといらないものとはっきり分けて
どんどん捨てていけばいいのでしょうね。
だんだん疲れてきて、
「え~~い!全部捨てろ~」となるか
「面倒くさいや、全部箱に入れちゃえ~」となるか。


今度は溜め込まず、すっきり暮らしたいものです。

防音室完成!

2009-04-17 | ピアノ
エアコン、モニターもつきました。
ビデオカメラ、DVD、伴奏くんもOKです。
まだ楽譜、パソコン、本棚入れていきますが、目鼻がついて嬉しいわ!

ご近所の挨拶まわりもすみました。
レッスンが楽しみ!