るんるんぴあの♪

ピアノレスナーERIKO。のつれづれ日記
大阪市都島区友渕町のピアノ教室です

西宮ピアノランドフェスティバル2015

2015-08-07 | ピアノランド
生徒さんたちと夏の恒例
ピアノランドフェスティバルに行ってきました。

今年はプログラムの紙も上等で
気合い充分❗
ピアノランドの連弾曲や毎年一年生でレッスンにやって来る小原クンの爆笑レッスンは健在です。
なんと今年はサプライズでクマモンも登場❗
樹原先生の出身地が熊本なので、
応援にやってきたのかしら❓
クマモン体操は知らなくて見よう見まねでしたが、
脱力がスゴク上手❗
そしてわかりやすかった❗
あのおててぶらーんの脱力状態を
見せてくれただけでも
クマモン登場の価値がありました。

うちの生徒ちゃんたちも
体操に参加したり、
聴き取り術をやったことある人~と聞かれて
はーい❗と手を挙げてくれて
おおー良かった~と安堵しました。
ボチボチですが生徒ちゃんたちの中には
もうコードが入っていきつつある模様。
継続して頑張らねばね❤

ベーゼンの素晴らしい響きで
ピアノランドの曲も一段とステキ。
連弾や作曲で選ばれた生徒さんたちもそれぞれステキな演奏でした。
そして小原さんや樹原先生の繊細なまた迫力ある演奏。
今年初出版の樹原孝之介さんの連弾譜もゲットして
帰りにはしっかりサインしてもらいました。


いい響きを聴いて
リフレッシュ❗
来年は8/7、今日と同じ日付に決定したそうです。
とってもお得なコンサートでした。
家に帰ってすぐに
ピアノを弾きたくなりました。

樹原先生、小原孝さん、孝之介さん
スタッフの方々
お世話になりましてありがとうございました🎵



ピアノランドフェスティバル

2014-08-06 | ピアノランド
恒例のフェスティバル。
今年は2組と参加は少なかったですが、
一緒に参加してきました。

小原孝さんと樹原先生のピアノランドの連弾。
やっぱり作品として美しいなぁ。
そのように弾かないとあかんわね。

今年の爆笑レッスンは聴き取り術でした。
1年間練習なしでレッスンにやってきたオバラクンに生徒たちは爆笑!
毎年1年生というのも、なんでやね~んと気になっていた様子。
お辞儀の和音に身体で反応する様子が、とてもわかりやすい!


きつねとうさぎ、ぶらりんこのほいの体操は
HちゃんとMちゃん手をつないで舞台へあがっていきました。

そして今年の目玉、子どもたちの作曲作品発表。
3人ともはじめての作曲であんな素晴らしい素敵な曲になるなんて。
一緒にいったHちゃんは
すごく刺激を受けていたと思います。
今年は自分に時間も気持ちもゆとりがなくて
はじめから参加を諦めていたのが、子どもたちには申し訳なかったな~
今からでも少しずつ、なにか出来たらいいかしら。

もうすぐテクニック中巻なので
樹原先生にサインしてもらいました!

一緒に行った二人がとても仲良しになれたのと
来年もいく!と親子で言ってくれたことが嬉しかったです。
私もとても刺激を受けました。
来年はもっと沢山の親子さんに行ってもらいましょう。

西宮 ピアノランドフェスティバル

2013-08-07 | ピアノランド
夏休み恒例のピアノランドフェスティバル。
懐かしいいつもの面々がスタッフとして出迎えてくれる。
今年もきたなぁという安心感。

ヒロ君親子は初コンサート。
初めてのコンサートに小原孝さんのピアノですから
よかったこと!
2歳と4歳の幼児を連れて
コンサートに出かける気になったお母様を
ほんとに褒めてあげたいです。

ピアノランド1巻からのおなじみの曲から
期待のオバラくん爆笑レッスン。
1週間であんなに上達すりゃ~すごいわね。

ピアニスト体操はヒロ君も妹ナナちゃんも
物怖じせずステージに乗ってやっていました。
harahara倶楽部のお二人の歌とピアノがひとつになる感じ。
いいなぁ、生徒ちゃん達も楽しんでたかしら。
作曲と連弾で選ばれた生徒さんたち、
堂々と自分の作品を弾いて、自分の弾きたいように表現しているのが
とてもいい感じでした。

最後は小原さん圧巻のボレロ。
ベーゼンが繊細なPPから地鳴りのうねりのようなffまで
鳴り響きます。
やっぱりいいなぁ、ピアノって。

樹原先生の新作楽譜をゲットして
ヒロ君は秋からのプレピ3.
二人ともサインをいただきました。


途中眠たくなったり、落ちつかない場面もあったけど
最後まで2時間のコンサートを聞けたのはエライです!



コンサート後、みんなで記念写真。
夏の音楽遠足、今年も有意義でした。
小原孝さん、樹原先生素敵な音楽をありがとうございました。
スタッフの皆様、お世話になりました。

共に学ぶ3回目

2013-01-26 | ピアノランド
今日もレッスン三昧の日。
O先生が午前中の藤先生のセミナー後に飛んでこられました。
導入のレッスンについて、一緒に学びます。
手のチェックで愕然としておられましたが
みんな通る道です(笑)
私もそうでしたから。
でもそれはいい音をコントロールして出すためで、
決して形だけではないんですけどね。

2時間のお勉強のあと、
ちょっとだけサンドイッチとココアで一息入れて
そのあとのレッスンに備えます。

急遽ですがお母様にレッスン見学をお願いして
プレ3をやっている生徒のレッスンを見ていただきました。
RINちゃん、とても集中して
プレ3もランド1ものりのりでやってくれたので、
よかったです!!
RINちゃん、お母様ありがとうございました!

またこの次もいい学びができますように!
お互い様がんばりましょう~~!

音楽遠足 ピアノランドフェスティバル

2012-08-01 | ピアノランド
西宮に生徒たちとお出かけ。
おにぎりおやつを持って、親子でワクワク。

おなじみピアノランドの連弾を
知ってる知ってる!
今度は弾きたい!と乗り出して聴いている様子が微笑ましい。
今まで引っ込み思案で前に出ていけなかった子が、
今日は初めてピアニスト体操で
舞台に行ってくれました。
3年目にして、やっと積極的に出ていけるようになって
成長がみえて嬉しかった。

小原さんと樹原先生との息の合った連弾
PPから迫力あるffまで
どの曲も美しく、
震災の曲は心に染みて目が潤みました。

コーラスの方々の美しいハモりや
子供たちがいきいきと体を動かして
ノって歌っている様子が
本当によかった!

例によって楽譜をゲットしてサインもいただき
心がほこほこしながら
みんなで帰途に着きました。

樹原先生、小原孝さん
いつもいい音楽を聴かせてくださって
ありがとうございます!
ボランティアスタッフの皆様
お世話になりました。
ありがとうございました。

西宮ピアノランドフェスティバル

2011-08-05 | ピアノランド


毎年恒例の夏休み音楽遠足。

今年もおにぎり持参でぞろぞろ行ってきました。

小原孝さんと樹原先生の歌とピアノ
20周年企画で、
録音審査から公開レッスンを経て選ばれた子達の演奏も聴けます。
吉本張りの爆笑レッスンも
また小原さんの歌も一段と磨きがかかっていて
素敵でした。
今年は本当にいつもにも増して心に染みました。
べーゼン、ごっつい響きです。でも繊細にもなる。
いろとりどりのピアノでした。


「花」も「願い」も涙 涙でした。
私、やっぱり音楽好きだなぁとあらためて感じた今日。
当たり前かもしれないけど。。

サインのときに、「倒れないでね、元気でね」と握手して
労わってくださった樹原先生。
ありがとうございます!毎日がんばってますよ!

音楽遠足の一団は音楽にも感動し、
それぞれ楽譜や本にサインしてもらい大満足。
体調が悪かったお母さんは帰りには元気になっていましたよ。
梅田で解散。

ふう~~心地よいです。
樹原先生、小原孝さん、
スタッフの先生方お疲れ様でした。
皆様どうぞお体労わってくださいね。

録音審査

2011-03-19 | ピアノランド
今年のピアノランドフェスティバルは
選ばれた生徒が小原さんと連弾できるというスペシャル。

現在3人エントリー。
締め切りは4月8日。
次のレッスンで録音します。

さてさて
とりあえず参加することに意義ありで挑戦。
スペシャルな体験に繋がればいいなぁ。

ぎゃ~~付け焼刃!

2009-11-09 | ピアノランド
えっもう~~??って言いたいくらいですが
明日は復習会です
練習なしにはできませんよ
テクニック下巻の和音とコンサートの『異国の夢』
ランド4きょうりゅう組曲からいくつか。

必死で弾いて思い出し。。手になじませ。。
明日はお手柔らかによろしくお願いいたします。




                 


。。。と思ったら、ご家族の病気で中止です。
お大事になさってください。
練習したことは無駄にはならないので、ちょっと得した気分です。
いつもちゃんとすればいいのにね
来月のお楽しみ~~。


川嶋音楽教室ホームページ
http://runpi.tomobuchi.info/


10月の復習会

2009-10-15 | ピアノランド
テクニック下巻とランド4巻になってから
こっちもかなり必死です!
とはいえ、普段は日々の忙しさにまぎれているので、
前日あわてて固めての練習。
付け焼刃もいいとこ
普段生徒と一緒にやってることがホント、大切~~。

本日のお題は下巻からは和音。
ランド4巻から3曲。

ソロをしたり、連弾をしたり、パート入れ替わりもありで
なかなか先には進みませんが、
復習しながらじっくり弾けたらいいかな。
本当に生徒さんがこの曲を弾くようになったら
また疑問もわくだろうし、お互いに情報交換できたらいいですよね。


イメージを刺激する言葉遣いも要りますね。
語彙力・表現力。
テクニックの引きだし、言葉の引き出し。

今日のヒット語録を覚書しておきます。(なんせ使い捨てなんで)
「指先におはじき」
「指先に小石」
「指をフォークのようにする」
「黒人シンガーのように」
。。。いったい何のことでしょう

さぁ来月も引き続きがんばりましょう~~。




川嶋音楽教室ホームページ
http://runpi.tomobuchi.info/


9月の復習会

2009-09-17 | ピアノランド
今日のお題は
「自分のイメージに沿って音を聴いていかに自分の指をコントロールするか」
です。

マニュアル的に6種類の同じメロディの練習曲。
指を鍵盤に触れたままで弾くか、
少し上げて上からスピードをつけて落とすか、
手首の回転を使うか、
で全部音量も音色も違ってきますから
まずはその曲たちを指使いと音色を変えて弾くことで
自分がどれだけコントロールできるかを知ります。
そして曲を弾く上で、ここはこんな音が欲しいからこのように弾くと
自分で意識して使えるように。。。。なってほしい。。。
。。なりたい。。


実際 今日の実技の中では、頭と耳を総動員しての演奏。
まるで算数!?
意識しなかったら慣れで、同じような弾き方になってしまうこともお互いに自覚。
相変わらずの有意義な会でした。
みなさん お疲れ様~~。

復習会

2009-08-28 | ピアノランド
しばらくぶりの復習会です。
今日はニューフェイスをお迎えし、ランド4と下巻。
下巻は通り一遍じゃ難しいですね。
一度テキストの中でしっかり確認したら、
あとはレッスンの中で該当するところを適宜ピックアップしています。
最後の「きままに」「ゆれる心」は中高生の必須課題。
毎回のレッスンで必ずやって
テンポアップしていくルーティンワークにしています。

お互いに課題を発見・解決して、楽しい復習会でした。
実は昨日あせって全部見直して弾きなおして
わたしも勉強になりました。
普段のレッスンで使っているテキストなんだけどね。

来月も集まるそうですよ。
はい!私も勉強しておきますので、よろしくお願いします。
みなさん、お疲れさまでした。



追記です。

ぶどぅるふぁーのレッスンのバックナンバーありましたので
貼っておきますね。

2009年1月
http://blog.goo.ne.jp/erikosan_2006/e/7d31558608990e7b17ada0346d5c0a01

ピアノランドフェスティバル  西宮

2009-08-05 | ピアノランド
待ちに待ったフェスティバル!
今日は皆さん親子で来られるのです。
私はとっても楽ちん!


開場前から玄関には列が出来ています。
おっ、ちゃんとみんなきたぞきたぞ~。
お友達のぴよさんが緑色のスタッフTシャツで迎えてくださいました。

しおりも渡しているし、歌やたいそうもやってくれるかな?
静かにきいていっぱい拍手出来るかな?
正面のいいところにずらっと席を取りました。


いよいよ開演
第1部 ピアノランドのコーナー

1巻からはじまっておなじみの曲が並びます。
今年は客席で一緒に歌うかわいい声がよく聞こえました。
そしてさすがと思ったこと。
しっとりした曲や、終わりの響きが長い曲は
そのしっぽが消えるまで待ってから拍手をするのです。
さ~すが~音のしっぽをよく聴ける子どもたちじゃありませんか!!
ランド育ちの生徒たちが集まると
言わなくてもちゃんと終わりまで聴けるんだわと嬉しかったです。

小原少年の爆笑レッスンは笑いを取りながらも
華麗に弾いてしまうところがすごい!
お二人のお笑いの掛け合いもだんだんツボを心得て来たようです。


お楽しみのピアニスト体操はみんな待ちかねて
舞台へ殺到。
ぎゅうぎゅう詰めで「ぐーぱーたいそう」と「ぶらぶらたいそう」
楽しかったかな?
写真を撮りたかったけど。。。やっぱりステージなので遠慮しました。
すてきな絵だったんだけど。


小原孝さんの新譜、ちょっとなつかしのピンクレディやフィンガー5
かっちょえええ~~~~
めっちゃ素敵なアレンジ!
というか、弾く人がいいからかなぁ。
でも休憩時間に早速CDと楽譜をGET

第2部は弾き語り、会場も一体になっての手話のコーラス
テレビのちからんどでされたコードの聴き取りや作曲の橋渡し、
どれも楽しかったし、またレッスンの中でも使えそう。
コードはレッスンでも触れているので
みんな大丈夫だったかな?

圧巻はクラシックコーナーの連弾スラブ舞曲10番と
小原さんのラ・カンパネラのソロ。
あ~~やられた~~~です。
「どどどどどーなつ」からはじまって「カンパネラ」まで、
なんと幅広く充実したコンサートだったことか。
そして全部ピアノランドのレッスンからつながっていることが
楽しくもあり、レスナーとして責任も感じ。
やっぱりわくわく楽しい方が勝っているかな。
こんな面白いこと、やらにゃ損損!!って思います。

またレッスン頑張らねばとパワー充電出来ました。

サインを頂くときに、樹原先生が
「お母様、お大事にね」と一声掛けてくださったの、
よくも私の今の状態をご存じで瞬時に思い出してくださるものだと
感激しました。
1人1人を細やかに、見てくださってる
頭が下がります。

終了後にロビーで写真を撮りました。
みほっちさんがシャッターを押してくださったので
私も中に入ることができました。ありがとうございました。
本当はあと一組、いたのですが
とても恥ずかしがりやさんで写真に写りたくないと言ってたので
今日は写らずに残念でした。
またそのうち一緒にできたらいいね



いつのまにか低年齢の生徒が増えていてびっくり!
みんなで楽しくがんばりましょう~~~
感想は次のレッスンに提出してね

ご協力くださった保護者の方、おばあちゃま、
今日はお疲れ様でした。
ありがとうございました。





川嶋音楽教室ホームページ
http://runpi.tomobuchi.info/


明日は西宮でピアノランドフェスティバル

2009-08-04 | ピアノランド
さぁさぁ!
明日はお楽しみのフェスティバルです

NHK趣味悠々でご活躍中の小原孝さんと樹原先生が
歌って弾いて踊って(?)
楽しいステージを繰り広げてくださることでしょう

まだ当日券はあるのかな????
かなり少なめと聞きました。

明日は総勢21名で親子音楽遠足。
たのしみたのしみ!

チケット完売!

2009-07-29 | ピアノランド
今回のフェスティバルのチケット、
事務局からの預かり分完売!
いえ~~~~い

本当は子ども券がまだお代わり必要で
追加で買いに行きます。

今年は最終的に9組の親子参加になりました。
フェスティバルで歌ってくれる曲をレッスンの中で歌ったり
体操はみんな完璧だもんね。
みんな体操のときは舞台に行くようにね!

楽譜やCDの販売もありますから、次に使う楽譜を買うといいですよ。
何を買ったらいいか分からない方は先生に聞いてね。
コンサートのあとでサインがもらえるかも!!

ピアノランドフェスティバルのしおり

2009-07-24 | ピアノランド
フェスティバルは音楽遠足ですから、
遠足と言えばやっぱ「遠足のしおり」でしょう~~

というわけで、昨年作ったひな形の数字を入れ直すだけという
お手軽な作り方で、今年も参加の子どもたちに配布します。


生徒には「持ち物」とか
お母様向けに演奏会に行くときの心構えとか
Q&A形式で聴いた感想を書き込めるようにしています。

今年は7組の親子が参加。

小原さん&樹原涼子先生のハラハラクラブのデュオ。
たっぷり楽しんで欲しいです