るんるんぴあの♪

ピアノレスナーERIKO。のつれづれ日記
大阪市都島区友渕町のピアノ教室です

完成~~~~\(~o~)/

2007-04-29 | ピアノ
朝からひたすら内職 内職

個人渡しの記念CDのレーベルはそれぞれの写真を入れるので、
すごく時間を取る。
表紙はリハーサル時に客席から撮った写真をフォレットでスポットライト加工。
内側は本番中の表情を舞台袖からねらった一枚。
アンサンブルのツーショットも入れて、本当に2枚とないCD!(自画自賛
いや本当は中身は発表会全体を通しで入れてるので、名曲集状態ですけどね。

CDは菜の花畑。
DVDは桜。
春の花で作ってみました。

喜んでくださる顔見たさに頑張ってしまいます。
いつまでできるかわかりませんが、「記念品」ですから~~。

コーラス1日練習

2007-04-28 | コーラス
あと1ヶ月ちょっとなので、1日練習。
全曲通して歌ってみたら、まだまだ覚えられていない。
20曲暗譜がかなりキツイ。
朝10時から途中1時間休憩をはさんで4時半過ぎまで。
3時ごろが一番キツクて、歌いながら意識がモウロウ。
チケット発送や係り決めなどやることはこちらもヤマ積み。

チケットあります。
どうぞ聴きにいらしてください。


女声合唱 初心のうた

音楽之友社

このアイテムの詳細を見る



女声合唱 アカペラコーラス/ザ・ビートルズ

ヤマハミュージックメディア

このアイテムの詳細を見る


制作作業

2007-04-27 | ピアノ
DVDの編集・ダビングが進んできたので、
ケースのレーベル印刷なども並行してはじめる。
画像は完成したDVD。
中も外も満開の桜です。

CDの方はMDとアナログテープ2種類録音していたものの音源を聞き比べて、
いい方をPCに取り込み、バランス調整。
この辺りは難しいので旦那におまかせ。
もう少し音源作りに時間がかかりそう。

CDの個人レーベルつくりはDVDが終わってからでないと取り掛かれない。
今回は客席から撮ったのと、舞台袖から本番中の表情の2種類が入れられそう。
5月に入ってからはゆっくり遊びたいので、なんとか4月中にこれらの作業が
終わったらいいのに・・。

マスターコースの宿題・・・。
隙間の時間でできるか????

勉強会

2007-04-26 | ピアノランド
・・・・のつもりでした。

でも勉強の前にヒルトンでランチ。
ここからしてちょっと心がけが違いますよね。
いえ、まず親睦を深めましょうという意味で、集まったと思いましょう。
食った 喋ったの2時間。
そしてマッキョンさんのレッスン室へ移動して、
XPを使った指導法とマスターコースの予習をするはずでした。
でもうちから持っていったXPのビデオテープがことごとく同期再生せず。
テレビには映像だけ映るんだけど、音は聞こえず、鍵盤は動かず。
これでいいの?XP?
マッキョンさんのお宅のビデオカメラは我が家のカメラと同機種です。
なぜ上手くいかないのか不思議・・。
またXPの研究課題が増えました。なかなか一筋縄ではいきません。
大丈夫か?ヤマハ!?

で、音が聴こえない欲求不満を解消すべく、先日の発表会の
DVD鑑賞会と相成りました。
あんなに人に見せたくないと思ったのもマヒして一日で終わり。
「10年後のためのビデオ」ですから開き直ったモンです。
あーだこーだと言いながら、ピアノは一つも弾かない「勉強会」でした。
 もういちどちゃんと連弾の練習しないとし~~~らないっ

マッキョンさんお邪魔しました。
楽しかったです!でもXPのこと、何とかしましょうね。

DVD

2007-04-25 | ピアノ
相変わらず、ダビングを続けています。
なかなかCDまで行きませんね。
ジャケットは4月だから桜にしましょうか。
桜ノ宮公園のさくらで試作してみました。
11月のときはシクラメンにしたり、7月はコスモスとか冬は薔薇とか
その開催時期で写真を季節の花にしている。

もう何回も同じモノを見て、昨日のショックを通り越してだんだんマヒしてきた・・。
本編1時間半の後にメイキング30分入れて、ぴったり2時間のDVDです。
10年後のため10年後のため・・と言い聞かせて。

しかし10年後って、今年デビューの子が高1になってるってことですよ。
うわ~~~想像できん!
教室は続いているのか??
私はいくつになってるの??

とりあえず、この10年はがんがん仕事しようと思ってますよ~。

下り坂・・・

2007-04-25 | ピアノ
DVDの編集やビデオのダビングをしている。
CD用の音源も聴いている。
おのずと同じ演奏を何回も聴く。
だんだん耳に慣れてきて、生徒がどこで音ミスするか、外すか、
変な音になってるかまで覚えてくる。
自分の演奏もヒドイ。疲れていたのか、集中しているつもりだったけど
テンポがはまってないし、練習のときよりもヘタクソだ。

発表会のあの雰囲気を通過しただけだったら、
「よかったよかった!大成功!」だけで終えられたのに。
あとから何回も聴くのは、実はそれがちっとも良くなかった事実を突きつけられる。

自分の指導の至らなさがまるわかり。まるで拷問。
後何回聴かなきゃいけないのか。
生徒になにを与えるかを再確認して、これからの指導を考えよということかも。
もう人には見せられないと思えてきた。
一気に下り坂気分

おかんおやじたちに感謝!!

2007-04-24 | ピアノ
発表会も回数を重ねてきて、親御さんの協力が本当にありがたい。
今回も私一人では行き届かない所をかずかずフォローしてくださった。


裏方を自分から申し出てくださった。それも数名!

楽屋で自分用の荷物を入れるのに大きな紙袋を用意するよう
事前に連絡を回してくださった。
(今まではこちらで紙袋を用意したり、プリントで知らせたりしていたけど、
今年はわざわざ言わなかったら、ちゃんと気付いてくださっていた。)

「慣れてきたらそのうち裏方を手伝いするものなのよ」と
発表会が初めてのお母さまにやんわり指導してくださった(感涙)

楽屋のホワイトボードに一日のタイムスケジュールを書いてくださった。
(今までは私が書いていた)

表彰式のとき、プレゼント渡しをサポートしたり、マイクを持ってくださった。

椅子や足台など必要なものを自分の家からも提供してくださった。

写真撮影時の椅子並べ、花束くばりなどさっさと動いて渡してくださった。

生徒が楽譜を忘れて家に取りに帰るために、車をだしてくださった。

会場の撤収もてきぱきと、機材片付けの手際のよさは見事!(とくにおやじたち)


うちの家族もみんなそれぞれ役割分担しているけど、
それでも足りない所を自然と親御さん達が動いてくださっている。
本当に自分たちの発表会という思いで、取り組んでくださるのがありがたい、
また次の発表会もやれそうな気がします。
ありがとう我が教室のおかん、おやじたち、最高



おわったぜぃ~!!

2007-04-22 | ピアノ
無事に発表会が終了しました。
危ぶまれたお天気も機材の積み出しのときだけは、
行きも帰りも雨が上がっているという幸運!!
みんなの日頃の行いの良さがこういうときに出るのね、感謝感謝!!

早速衣装に着替えて、1人づつ弾いてもらいながらCDジャケット用の写真撮影。
なんとERIちゃんが楽譜を忘れた事が発覚。
急遽車で楽譜を取りに帰るというハプニングがあったけど、
ソロのリハーサルをしている間に帰って来れてよかった!!

久し振りに全員であわせるボディパーカッションと合奏を詰めて練習。
やっているうちに羞恥心も取れて、子ども同士でも楽屋で練習していた模様。
大人の「おかん&おやじバンド」も1回ごとに慣れて合って来ました。

昼飯は・・たこ焼き5個。
それ以上喉をとおりません。

あっという間に開演時間が迫り、板付きスタンバイ。
またまたスポットライトがつかないのと、中央マイクが入ってないハプニング
Rinaちゃんのご挨拶がマイクに入らなかったので、もう一度言い直してもらって何とかOK.何がおきるかわからんこわいこわい!

演奏が始まると、あとは流れのままにどんどん進んでいく。
細かな音ミスはあったけど、
それぞれ自分の世界を表現していて、先生はOKです

目玉?のおやじバンドも楽しく演奏できました。
ホントに嬉しい!
子どものサポートするだけでも大変なのに、趣旨に賛同してくださって
本当に楽しい出し物になりました。
ある意味、子どもを食っていたかもしれません。
これに懲りず、また次回も愉しみましょう、お家の方々、よろしくお願いいたします。

応援にたくさんの先生方がいらしてくださって、ありがとうございます。
Fujiwara先生、みほっち先生、ともっち先生、いくちゃん、Nagasima先生、Okuda先生。
わざわざお時間を割いて、遠い所をおいでくださってありがとうございました。
ある意味まな板の上に乗る思いでしたが、ありのままの教室の様子です。
またいろいろご感想などお聞かせくださったら幸いです。

早速ビデオを見てみたら。発表会前後の舞台裏の部分もたくさん撮影してくれてて、
衣装に着替えている所や、生徒同士で合わせて練習しているところなど、
私の目に入らないところもいろいろあって面白かった。
さしずめ、本編とメイキングという感じ。
2枚組にして売ろうか??

生徒も達成感があったのと、親御さん、そのお客様方も喜んでくださったようで何よりでした。

今は部屋中運び込んだ機材とお花とで足の踏み場もないくらいになっています。
発表会前の部屋がものすごいことになっているのは、
Yagi家の方々はきっとご存知でしょうが、
相変わらずです。片付けられるのかどうか・・・。

レッスンはGWをはさむので、2週間休みになります。
宿題は出しましたけど、ボチボチやってくださいね。先生も宿題てんこもりですよ。
写真を印刷するのと、みんなのCDを作ります。
いらないと言っても差し上げます。
「記念品」ですからね。

お~旦那は早速録音編集作業に入っていますよ。
この夫婦、こういうことが好きなんでしょうね。
家族もそれぞれ協力してくれて感謝感謝。

ご参加の皆さん、今日はお疲れ様でした。
また来年に向けて子ども達とともにこつこつがんばりま~~~~す

前日その2

2007-04-21 | ピアノ
お昼を食べた時点で最高に疲れていて、もうこのままでは持たないかもしれないと
タイマーで30分だけ横になる。
ちょっと持ち直して、コーラスの練習へ。
新しい衣装やチラシの事など、それなりに用事はある。
1時間ほど歌うとリフレッシュ。
ピアノと歌とは全然違う脳や体の使い方をするのでしょうね。
すっかり元気になって帰宅しました。

さて夕飯の後、ERIのレッスン。なんとか立て直しておくれ~~。
そして衣装を出し、明日は雨かもしれないので機材を全部ビニールで梱包。
機材運びの時だけでも晴れて欲しい~~~
チェック表で持ち物はリストアップしているけど、
それに漏れがないか気になる気になる・・。
きっとあっという間に終わってしまうんだろうナァ。
カウントダウンはもう始まっている。
みんなのスペシャルな1日がやってくると思うと仕掛け人はわくわくどきどき

写真は搬入物のごく一部。
あとピアノとシロフォンもあります。今回も赤帽を雇いました。

前日その1

2007-04-21 | ピアノ
たぶん息抜きに何回も更新するかもしれないので、(逃避?)
その1としておきます。

午前中は連弾の3人を呼び出し。
まずは6手連弾の合わせ。
「あなたたちが頼りよ~」とハッパを掛けて、何度も合わせていく。
当日はデータのリズム系が良く聞こえるように調整が必要。

代わりばんこにソロの曲を弾き、お客さんになってもらって互いに聴きあい、
感想を言い合ってもらう。
それぞれいい所を言ってもらってお互いに自信がついたかな。
パーッカションを3人であわせ、その後ソロのレッスン。
それぞれ自分の想いでよく歌って弾けるので、
明日は練習の通りに弾いてくれたらいいです。

ちょっと今脱力状態。 

午後はコーラスの練習。
衣装とチケットがもらえるので、這ってでも行かなきゃなりません。

いったんここで切ります




最終レッスン

2007-04-20 | ピアノ
もう2日前なのでした。
明日6手連弾の合わせとちょっと怪しい子を呼び出し。
ERIちゃんが東大阪から泊りがけで来て最終調整。

でも実質今日で通常レッスンは終わりです。
もう日頃の実力でいって貰うしかないで~。
暴走気味なテンポを押さえる子もいれば、のろのろをテンポアップしたり、
合奏もバンドもパーカッションも入れ替わり立ち代りの合同レッスン。

おやじさまも汗を拭き拭きがんばってくださいました。
いとしのエリーはなかなかいい感じです
ソロもなかなかのものですよ。

今回はギャラリーが多いのかも?
レスナーのかたや教室偵察の親御さんも居られるようです。
まな板の上でやるっきゃないね。開き直って楽しく行きましょ~~

これからの方向

2007-04-19 | ピアノランド
先日のピアノランドテクニック下巻のセミナーは内容も充実し、
子どもたちに楽しく力を付けさせるのに何が必要か、
とても有意義な内容だったと思います。

で、参加者は少なかったですか??
私は用意された椅子がほとんど埋まっていたように思いました。
30人以上は有に集まっていたと思います。

それが楽器店にとっては「少ない」らしい。
それを聞いてちょっとムッとした。

ええーー?どれだけ集まったら満足なん??
楽器店が満足するのは売上だろうけど、
私たちは勉強したくてセミナーの企画を待っているのです。


いずれは大阪でもコード塾やFour Seasonsのセミナーを開いて欲しいのです。
公開レッスンもしてほしいのです。
それが実現するという事は、その内容が理解できる受講者がある程度そろうことが必要です。
いきなりコード塾と言っても内容が理解できず、宿題も出来なくては勿体無い。
だから今回終わったテクニックのシリーズの次には
コードセミナーの基礎編 応用編を持って欲しいと思います。
その下地があってコードを理解できる人が増えて、コード塾につながるでしょう。


う~~~ん、でも今の雲行きでは次のセミナーの企画が危うい!?
ランチの時にみんなで言ってたように、それぞれが
「もっと勉強したいからつぎのセミナーを企画してほしい」という声を、
口々にあげる必要がありそうです。

堺のYでもプレピシリーズが始まったし、D楽器もあるし、
せっかく集まっているこの場所で次をやらない手は無いと思うのだけど、わからないのかな~。

プレピ1,2 テクニック中、下巻を聴いて眼からうろこだったかたがた、
みんなで楽器店に「次を続けて欲しい!!」のアピールをしましょうね!


初体験! ブルブルマシーン

2007-04-18 | 日常雑感
今日は寒かったです。
雨も冷たくて冬に戻ったみたい・・。
コーラスのコンサートチラシが届いたので、取りに行った帰り道、
ネットで見つけた健康スポットへ。

「ホームページで見ました~~」と入って行きました。
とくにそんな人用のサービスはありませんでしたが、
セルフでぶるぶるマシーン10分500円。ヘルストロンの椅子が2台。
勝手に入ってチャリンとお金を入れて乗っていいそうです。

初めてのぶるぶる体験でしたが、肉が揺れる事揺れる事!
否応なしに太もも、腹、わき腹まで揺すぶられます。
でも効きましたよ。今日は何となく腰がドーンと重かったのですが、
揺れているうちに軽くなってきて内側から腰が温かくなる感じが出てきました。

コーラスの練習場の近くです。
ミネラル還元水も1リットルペット50円だし、
これは練習の行きがけか帰りに寄るといいわね!

体験レッスン

2007-04-17 | ピアノ
HPを見て問い合わせをしてこられた方でした。
4歳のお嬢さんの体験レッスン。

プレピを見ながら、脱力のジャンプや手拍子
ひざうちなどとっても上手!!
ニコニコしてスナオで、とっても楽しそう。
手遊びも幾つか楽しんで、線をなぞるのも上手く出来て
こころもからだも準備はバッチリ。
お母さまとお話の間もお行儀よく、熱心にお絵かきをしていて、お利口さんだこと。

何をしても純粋でスナオで楽しそうで、
レッスンしているこちらもホントに楽しくなりました。
おいでよ~~一緒に楽しく遊ぼうよ~とこっちが誘いたいくらい。
いつでもお待ちしておりまーーす。