るんるんぴあの♪

ピアノレスナーERIKO。のつれづれ日記
大阪市都島区友渕町のピアノ教室です

美味しい紅茶

2014-03-26 | 料理・美味しいもの
今朝のNHKあさいち、大ヒット!

美味しい紅茶の淹れ方!


うちはダンナがカフェ並みの美味しいコーヒーを淹れてくれるので
どうしても紅茶が溜まる。
なんとか消費せねばと
心がけて紅茶を飲みだしていたここ数日。
でもなんとなく美味しくできなくて、
「こんなもんかな?」と飲んでたのです。
タイムリーな情報でした!

空気を含んだ水道水
沸騰寸前の95度のお湯で
3分待つ。

これだけで、ほんとに味が歴然と変わりました。
この紅茶、渋くて好みじゃないなと思っていたのは
実は私の淹れ方が悪かっただけで
紅茶さん、ゴメン!




ちょっと前に頂いたフレイバーティも試してみたら
やっぱり香りがよくて渋みがなくていい感じ。
紅茶は脳の会話をしたくなるコミュニケーションの部分が
活性化する効能もあるとか。

レッスン中に喉を潤す水筒にも
これから紅茶をいれましょう。

いい風が吹いてます

2014-03-24 | レッスン
この一年、勉強などの忙しさで
ちょっとモヤモヤしていた6年生Aちゃん。
抜け出る兆しが見えてきたよ!
平日は必ず朝に少しでもピアノを弾いてから学校にいくように
自分で決めたみたい。

そしたら、面白くなって
欲が出て、レッスンも更に前向きに~~。
ちょっと励みになる仕掛けを作ったら
乗ってきてくれてよかった!




そして、昨日一人体験レッスンでした。

今新一年生にあがる女の子。
よーく音もお話も注意深く聞いて、なんでも丁寧です。
かなり緊張しているのかも!?

でも体操やゲームは楽しそうだったし、
ピアノも一生懸命弾いてくれました。
連弾も楽しそうでした。

こちらは受け入れ準備整えてますので
いいご縁になればいいなと思います。

昨年から小さい生徒さんラッシュ!
あと10年ちょいはがんばって育てないとね~~。
年末の発表会に向けて、
それぞれが輝くように今から計画していこうっと!

退院後の母

2014-03-21 | 介護
退院後の母が気になって、パジャマを持ってホームへ。
車椅子に座りっぱなしだけでなく、ベッドで寝る時間を作ってと
お願いしていたので、ベッドで横になっていた。
20日間いなかった母が今までよりも手のかかる状態になって戻ってきて
スタッフの方も戸惑っているのではと思う。

顔を近づけて、眼を見て視線の中に割り込んで話しかける。
今日のことや、身体のこと、歌を歌ったりしていると
時々視線がしっかりして、ちゃんとうなずいて返事する。
足を持って「おいっちにっ、おいっちにっ」と足踏みのように
動かしてあげると、また表情が出てにっこりしたりうなずいたりした。

ホームでも手がかかるけどいろいろケアしてくれてる。
家族として施設の職員にお任せするだけでいいのか、
もっと頻繁に通ってなにか補うほうがいいのか、考えるところ。
今度のケアプランがでたら、こちらの要望と折り合うか
よく話をしてみようと思う。

とりあえず、壊疽が再発しないように
栄養面と床ずれなどに気をつけてもらえたらと思う。
パジャマや衣服も今までなら
トレーナーのようなかぶりの服でといっていたのに、
手が拘縮してきたので
前開きのパジャマや衣服に替えていってくださいとのこと。
だんだん状態が普通じゃなくなっていく。

幼稚園の先生や看護士をして、あんなにばりばり走り回っていたのに
今の姿からは想像できない。
母自身がこんなに自分が動けなくなるなんてと思っているだろうね。
もし頭がしっかりしていたら、口がしゃんしゃん利けたら
耐えられない状況だろうけど
それが感じられずに、不平不満も言わず、
「ありがとう」と「はーい」だけ言えるのは、
それなりにいいことなのかな。。。答えはないけど。。。





退院の日

2014-03-19 | 介護
朝医療センターへ。
母は私の気配に気付いて目を開けた。
「おはよう、今日は退院するよ。よかったねぇ」というと
眼をしっかり合わせて「はーい」と返事。
おおー今日は声が出るやん!

荷物をまとめ、支払いを済ませ、
証明書を貰い、医師と看護士からもろもろの説明を受けて
やるjことがいっぱい。
あっというまに介護タクシーの来る11時。
昨日退院用に買ったピンクの上着が明るい色でとても似合っている。
母はすっきりはっきりした色が好きだったから
元気だったらきっと気に入ったと言ってくれてるはず。

施設に着くと早速薬の確認。
明日はクリニックの往診なので再度確認してくれるはず。
目薬に飲み薬、注射。
本当にたくさん合って、これを毎度毎度するだけで大変。
私も母の家に朝昼晩の目薬と服薬と注射で
朝から晩まで貼り付けだったもの。
代わりに看てくれて、御飯も食べさせてくれて
本当にありがたいです。

入院した病院は近くて毎日通えたけど、
施設は少し遠いので毎日というわけにはいかないかな。
でも出来るだけ顔を見て、話しかけてあげたい。

お昼ごはんは刻み食で、上手に食べていました。
病院では全部おかゆととろみ食で
やっぱり味や形があるほうが美味しいよね。
傷が治るためにもしっかり栄養を取るようにといわれました。

いろいろ今後のことをスタッフの方にお願いして
私たちも安心したらとたんに空腹。
妹と桜川のロイホでランチをガッツり頂きました。


心斎橋で生徒の楽譜を物色しようと思ったが、
やっぱりもうくたくたで家へ直帰。
もう今日はじっとしてます。

今回はなんとか乗り切れました。
再発しませんように!
みなさま、祈ってくださってありがとうございました。



退院が決まりました

2014-03-18 | 介護
前回のブログからあっという間に一週間。
めまぐるしいったら、ありゃしない。
病院が近いおかげで、毎日通えて顔を見て
洗濯物交換したり、御飯食べさせたり散歩したり。
親孝行の真似事をさせてもらえた。

足の指の壊疽はもう治らないが、指の付け根までは血が通い、
炎症が引いてきて、心配していた足切断は免れました。
御飯をしっかり完食しているので
栄養が良く行き届いているのでしょう。

昨日はいいお天気だったので病院のお庭をお散歩しました。
この数週間で言葉が出なくなっているのが心配。
またしゃべれるようになってほしいなぁ。

明日は退院のあれこれで
レッスンお休みさせていただきますとメールしましたら
保護者の皆様、やさしく温かいお返事でありがたかったです。
来週はばりばりしごきますので、すみません。

2月3月と自分の身体も、母の身体もいろいろあって
気付きの多い時でした。
でも「何もないのが幸せ」ではなく
「何かあっても感謝で乗り越えさせていただけるのが幸せ」
と心底思いましたよ。
明日は朝からがんばりま~~す!


3.11に

2014-03-13 | こころ
3年前のこの日、外出していて直接に揺れには
感じなかったのですが、帰宅途中にメールが入り、
ムスメが出演するミュージカルの初日だったこともあり
その後、続々と報道される映像に
心がざわざわと言い様のない思いだったことを思い出します。

犠牲になられた方々のご冥福と
今も大変な中に居られる方々の心の安寧と
一日も早い復興をお祈り申し上げます。

この日は観音様のご縁日なので
どこまでも救っていかれるお慈悲が一切に廻って参りますようにと
私も微々たる祈りですが向けさせていただきました。

福島の方のお話が本当に切実でした。
聞かせていただいてよかったです。
自分の出来ることは知れていますが、
忘れないでおこうと思います。

関西もそろそろ用心しないといけないのですから、
他人事にせず、地域のつながりや、
自分自身、家族のことも大切に確認しておかねばと思いました。

明日はどうなるかわからない。
いつがお別れのときになるかもわからない。
「ありがとう」「大好きだよ」
をいつも伝えておこうと思いました。

昨日のレッスンから

2014-03-06 | レッスン
水曜日は嵐を呼ぶ日なんです。
なんでって、弾丸低気圧や台風や大雨が来るのは
大概水曜日が多くって、レッスンの振替メールをすることが多いから。
お母様方と
「やっぱりまた水曜日ですね、
いったい誰が嵐を呼んでいるのでしょう?」
と笑いながらのレッスン。

昨日はそんな悪天候ではなかったですよ。
先週イヤイヤ虫炸裂の3歳児ちゃんも
今度はややおとなしめ。
よっぽど家で言い含められてきたのかもしれない。
しばらく力関係の探りは続きそうですが、
なんせ人生初めてのお稽古だもの。
こちらも気合入ります。

2年先輩のお兄ちゃんが、ほんとにお兄ちゃんに見える。
いや、2年前はこの妹ちゃんよりももっと大変だったのだから
きっと大丈夫。

さてさて新しい記入形のレッスンノートは
親御さんのコメントも楽しみだし、
みんな良く練習してきます。

今までお母さんの付き添いでレッスンに来ていたMちゃんが
一人で来るようになってよっぽど賢くがんばるようになりました。
そのかわり、後の生徒がやってきたり、
お母さんが迎えに来たとたん、
もう気が散って一気にダメダメちゃんに戻ります。
今は逃げ場が出来るといっちゃうの。
だから私とMちゃんの二人きりの時間が勝負!

そしてもうひとつ嬉しかったことは
伴奏君で練習する効果が如実にでてきたMちゃん
(この子もMちゃんやね、さっきとは別の生徒)

データに合わせてもちろん弾けてるけど
なんとなくはまってない感じとぴったり一体になった感じを自覚して、
自分でもここはあっていた、この小節は合わなかったと
自分でも言えていること。
そしてその部分を集中してぴったりに直していけること。
合わないと言っても、ほんとに何分の1秒の呼吸的ズレを
自分でもわかって直していけるのは、すごい進歩です!
めっちゃ褒めました!

家で何度も伴奏君リピート機能をつかって
お母さんと離れて自分で練習したんだとか。
やっぱり練習は裏切らないなぁ。

ちなみにMちゃんは年長さん。
よく音が聞こえるようにと、
耳たぶをぐいぐい引っ張ってからピアノを弾きます。
かわいい!そしてそれは正しい!

入院5日目

2014-03-04 | 介護
自分の声帯ポリープで声が出ないことなんか
どこかにふっとんでしまいました。
母のいわいる「糖尿病の足」が悪化して緊急入院。
小指が壊疽おこして、真っ黒に。
施設の医師が医療センターに連絡して、
即翌日に予約してくれたのが先週の話。

診察でちらっと見るなり
「うーん、切るなら足首かな、膝かな」
なんてえらいあっさり言うもんだから、
なんでやねん!ってなりますわ。

とりあえず、入院手続きをして
このままあっさり言われるままに足を切らせてなるものかと
思わず心の中でファイティングポーズ。

翌日本当にラッキーなことに
足を切るか、そのまま治療して枯れるに任せるか
しっかり方向性の腹決めができました。
家族でも話し合ったことそのままに、
この高齢な身体に切断手術はしたくないこと、
切ってそのときは良い様だが、後がよろしくないとの話も散見します。
医師にはこのまま治療を続けてほしいことを伝え、
そのように方針も定まってホッとしました。

長期戦覚悟です。
幸い病院は近いので毎日覗けます。
御飯も食べられるし、よかった!
でも足の処置は痛くて辛そう。
がんばって。。。!!


昨日今日は杏奈がお見舞いに行ってくれました。
孫パワーはすごい!
いつもよりたくさんニコニコしております~~。
ありがとう、ありがとうの連発で合掌する。
本当にわかって喜んでいるんだね。
これはまた杏奈にお見舞い行ってもらわねば!


さすがに今日はくたびれて
出張レッスン降りる駅で、乗り過ごすかと思った。
あぶね~~~!
スケジュールが数珠繋ぎですが、
なんとかお守りいただいて出来ています。
ひとつなにかやるごとに、感謝カンシャ。