るんるんぴあの♪

ピアノレスナーERIKO。のつれづれ日記
大阪市都島区友渕町のピアノ教室です

シン・ゴジラ

2016-08-28 | 演劇・ステージ・映画
今日はゆっくり起きて、
疲れを癒すべく、家でゆるゆるのつもり。
ダンナが映画でも見る❔と言うので
携帯でシン・ゴジラを予約。
ダンナ様、日曜日がフリーなのは久しぶりです。
この夏は毎週日曜日は河川レンジャー関係で動いていたので。

ゴジラの吠え声、伊福部昭さんの音楽は怪獣世代の私たちには懐かしく思えます。
想定外の有事の場合の政治の裏側が描かれてるようでした。
東京に何かあったとき、立川が中心になると聞いていたけど
映画でもそのようになっていたので
やっぱりそうなのかしら。




座長公演2日目 

2016-08-27 | 演劇・ステージ・映画
初日を終えてホテルへチェックインしたのは、
日付が変わる間近か。
目まぐるしく濃い一日でした。
部屋でダンナと缶ビールで乾杯して、
また翌日に備えます。


2日目の朝、
晴天に恵まれ、お客様は出やすそう。
まずは大量のお弁当を仕入れて運ぶのが、
私たちの第一ミッション。
預かりチケットセッティング、引き換えで受付に立ち、ダンナは誘導やパンフ配布。
表舞台に立ってる間にこれだけ仕事があるのだと、
裏で支えてくださってる方があってのことと
改めてわからせて頂きました。

杏奈は緊張と疲れで、だんだん声がかすれてます。
私も疲れが極限の時は声帯炎で無声になるので
どんな状態かわかります。
でも今日はそんなことは言ってられない。
とにかく舞台で声は出さねばなりません。
合間の時間に足裏から腰、肩、首筋を
とにかくほぐして血のめぐりが
良くなりますようにとマッサージもし、
次に備えます。



そして本番。

そんなこととは微塵も感じさせない立派な舞台に
親バカですが、大したもんや~~と感心。
真ん中に立たせて花を持たせてくださっている
周りの方々のお陰です。
目頭が何度も熱くなりました。

演目は一部が狂言
夫婦仲の機微は今も昔も変わらないですね。
ドタバタコメディで大変面白かったです。
2部の舞踊ショーは日舞にJAZZ、新体操がヴァイオリンと津軽三味線の演奏により様々なジャンルが
和洋折衷で繰り広げられ、耳も目も奪われました。
杏奈と大悟さんの踊りの表現力は
あたかもそこにセリフがあるようで
ここでも胸が熱くなりました。

終演後はロビーにお客様が列をなし、
演者を囲んで感動を伝えたり、記念写真を撮影したりと
お客様が皆さん笑顔で喜ばれている様子が
伝わってきます。

お花も沢山立てて頂き、遠方から駆けつけてくださる
ファンの方には本当に感謝です。





私も隙間の時間に撮っていただきました。

片付けて夜行バスに乗り、無事に帰宅しました。
夢のような濃い3日間。
お世話になり、
人の想いを温かく感じ、感謝でいっぱいです。
応援してくださり、ありがとうございました🙏


座長公演一日目

2016-08-26 | 演劇・ステージ・映画
夜行バスで上京したダンナと待ち合わせ、ホテルへ荷物を預けて
渋谷へ向かいます。

杏奈が何度か出させて頂いた
渋谷伝承ホールですが、
今まではお客さんで済んでました。
今回は買い出し、受付、裏の細々したこと等仰せつかっているので、
ホールのプロの裏方のお仕事を見習って
ほんと、勉強になりました。
お花のプレゼントでロビーは華やかになりました。
ありがたいです。


今日は杏奈のステージはほとんど見れなかったです。
でもステージの最中に
裏で支えてくださってる方がいて
それで舞台が順調に回っていることを
改めてわからせて頂きました。

遅れてきたお客様を座席にご案内するときに、
丁度杏奈と大悟さんの踊りの出番だったので
お客様が釘付けになっているようすを垣間見ました。
フィナーレの時は。。。
真ん中に立っている杏奈を見て、涙。。。
こんなに皆様に拍手を頂いて
シアワセ者❗
支えてくださって
協力して周りに集ってくださる方々のお陰です。
真面目に頑張らないとバチがあたります。

ステージは本当に夢の世界に行けたと
お客様から沢山お声を頂きました。
ありがとうございます。

明日は13時18時の2公演。
当日券まだございます。
損はさせません❗
どうぞお運びくださいませ。

ピアノランドフェス東京

2016-08-25 | 演劇・ステージ・映画
杏奈の座長公演の前乗りが
ピアノランドフェスティバルの東京公演日という幸運。
新幹線は勉強会時代からの仲間と隣席になるという
超ラッキーに始まり
わくわくの3日間の始まり~~。

渋谷に到着。
まずは腹ごしらえ。
ベトナムフォーの定食。パクチーの風味、初めてでも大丈夫でした❤

フェスティバル会場は沢山の子どもたち。
西宮より広いホールですがぎっしりの人、人。
同じプログラムですが
会場で響きは違い、またリピート鑑賞の良さが有りました。
コンテンポラリーダンスはやっぱり素敵でした。


ピアノランド25周年。
ランド育ちの生徒たちは成長して
自分の世界を表現したり、
伝えたりする世代になってきています。
樹原先生の次男の孝之介さんが25才で作曲家になり、
一緒にステージに立っていることを思うと
年月の積み重ねと
そのなかで人を育て続け、発信し続けてきた樹原先生は
スゴいと改めて思います。

さあ、今日はムスメの公演。
移動開始。
まだお席は若干ご用意できますよ。


上京準備中

2016-08-23 | 演劇・ステージ・映画
25, 26と杏奈の座長公演が迫ってきました。
その前日がピアノランドフェスティバルなので
明朝出発です。



ピアノランドフェスはさくらほーる
杏奈の万華の宴はその6階の伝承ホール。
両方とも同じ建物でフロア違いの公演というのも
何かしらのご縁を感じます。

杏奈のピアノはピアノランド育ちですから、
音楽も含めて広く表現するジャンルに進んだことは
このメソッドの土台のお陰と思っています。




まだチケットありそうですよ。
今からでも間に合いますので
どうぞ宜しくお願いします

さあー準備しよっと❗

生ピアノ効果

2016-08-19 | レッスン
ダンナの仕事関係のかたが
雑談の中でふと漏らした言葉。

うちのピアノが要らなくなってほろうと思ってるんですわ。
どこかで引き取ってくれるとこあるやろか?

これは聞き捨てならない。

ちょ、ちょっとそれ待ってもらえませんか?

私に連絡があり、電子ピアノで練習中の生徒さんとご縁繋ぎができました。

そのかたは、
まさか仕事先の奥さんが
ピアノの先生してるとは
露知らずでポロっと口にされたんです。
それを聞き逃さなかった我がダンナサマには
拍手拍手~~🎵


ピアノを運び入れて
調律し、ピカピカに磨き、
喜び一杯の生徒とお母様。
写真とお手紙のやり取りもあり
お互いに喜びあうことになって
本当に良かったです。



元の持ち主の方から
娘が小さいときは弾いていたけど
大人になり家を離れて
誰も弾く人がいなくなり、
もういいかと手放す気持ちになりました。
またお嬢ちゃんが弾いてくれると
大変嬉しいです。
ピアノの前の写真を見て
娘がピアノを弾いていたときのことを思い出しました。
これからもこのピアノを弾いて頑張ってください。
ありがとうございました。

とお返事がありました。

電子ピアノから生ピアノに代わってのビフォーアフターは顕著です。

音のしっぽをよく聴くようになり
タッチの違いでの音の変化を感じられるようになり
何よりも
家でよく練習するようになりました。

アップライトになっただけで
こうも変わるとは。
この子の名誉のために言っておきますが
決して不真面目で練習嫌いな子ではありません。
今までもちゃんと練習してましたが
音の聴き方やタッチにどうしても難しいところがあって
勿体無いなーと感じていたのは事実。
私にとっても思わぬご褒美でした。

お盆明けのレッスンでは
2週間一日も休まず
練習してきた記録がノートにありました。
楽器が育ててくれることってありますね。










レッスン室のニューフェイス

2016-08-17 | レッスングッズ


お片付けの勢いで
レッスン室にニューフェイスお迎え。


SONYのCD MD コンポの
取りだしボタンが効かなくなって
取りだせない❗❗

CD がここ数年その傾向が出てきて
トレイを引っ張り出しながら
だましだまし使っていたけど。。

MD も取り出せなくなった❗

イジェクト押したら
カーーっと音だけしてMD は出てこない。
こちらもピンセットで挟んで取り出そうと介助を試みるもうまくいきません。
その状況は
痰が絡んでるのを無理に出そうと
何回もトライしているお年寄りに思えてきて
あー、SONY じいじ、
もうゆっくりしてください。。。
と思ってしまいました。

保証書は平成13年7月で
バッチリ13年も働いてもらってました。
本当にお疲れさま。

でもやっぱり時代遅れかもしれないけど
この手のコンポが必要で
MD 再生機を物色。
えーー、もう製造してない!?

合唱団にいたり、マスターコースの講義録音は
ほとんどMD に残していて
それが聞けなくなるのが惜しい❗

でも大掃除の功徳か、
非常に状態のよい中古品を見つけました❗
SONYじいじより進化していて
USB も使えるので、
貯まったMD 録音をUSB に移すことも可能。
新たにMD 録音することはないと思いますが、
カセットテープやMD が生き返るので嬉しいわ❤

ビクターちゃんです。
宜しくね~~。

ちなみに、吐き出せないままのMD ディスクは
ダンナに摘出手術してもらう予定。

レッスン室の断捨離と模様替え

2016-08-15 | 掃除
かねてから気になっていて
なかなか手をつけられなかったこと。
今日は思いきって決行❗

防音室の横のスペースを
お片付けして大移動。
チェストの中身を整理して、
要らんもんは、ほる❗

何で置いてたのかしら~というものやら
懐かしいものやら
タイムカプセル状態でした。
どんどん仕分けしたら
残すものは3分の1くらい。

そして出来たスペースに
楽譜の本棚を大移動。

本って本棚から出して床に置くと
恐ろしい量です。
一時足の踏み場も無くなりました。
元に収めてホッとしました。
要らない本は引き取りショップに出すことに。



電子ピアノをアップライトの横に並べました。
時間前にヘッドホン練習も出来るようになりましたよ。
お好きな方で自主練習どうぞ~。
今週はレッスンあるので
生徒たちの反応が楽しみ。

あースッキリした~
お腹すいた~~

お盆

2016-08-13 | こころ
簡単ですが、
お供えして盆ちょうちん出して
ご先祖様をお迎えします。

今、命があるのは
ママのママのそのまたママが
ずっとずっと産んで育ててを続けて
私の命に
そして子どもたちに繋がっているから。

いのちの鎖
鎖の輪っかが途中でひとつ外れていたら
わたしはここには居ない

私も鎖の輪っかのひとつ

ありがとうございます

ピアノランドフェスティバル2016

2016-08-11 | 演劇・ステージ・映画
8月7日、西宮のピアノランドフェスティバル。

普段教室でレッスンしているピアノランドの曲を
ピアニスト小原孝さんと樹原涼子先生が
生き生きと連弾してくださいます。
毎年楽しみにしている夏の恒例行事。
今年は3組の生徒さん親子と音楽遠足です。

そして今年も録音審査を経て
選ばれた生徒さんの作曲発表がありました。
のびのびいきいきと表現していて、素晴らしい作品でした。

お楽しみの小原少年の爆笑レッスンは
新刊のスケール・モード・アルペジオのレッスン。
小原少年の上達はすごい、カデンツが素敵!
このあとさっそくお母様が購入されていました。
はい、これから使いますよ!無駄にしませんのでお楽しみに~。





「子供達へのバラード」と「君は君のままで」の弾き歌いは
わが子たちが小さくて子育てと家事と仕事とでクタクタになっていた頃の
想いがよみがえり、胸が熱くなりました。

木原孝之介さんの曲も素敵。
そして孝之介さんのピアノの音色がものすごくキレイであたたかい。
音を慈しんでやさしく出していることに心奪われました。

そして今回は25周年企画で
小原孝さんのピアノに合わせて
木原浩太さんのコンテンポラリーダンスに息をのみました。
繊細な身体の動き、最後の最後まで動きに心をこめて
ふっと息を吐くところまでは客席は釘づけ。
表現することが生きていることと感じられました。

来年はフェスティバルは東京だけで
地方公演は無くなるというのが残念です。
でもまたいつか、来てもらえる日があると信じて
この音楽の喜びを生徒たちに味わってもらえるよう
日々のレッスンに心こめていこうと思いました。
楽譜にサインを頂いて、大人も子どもも満たされた一日でした。



8月24日の渋谷にも行きます!

ピアノランドのホームページ

樹原先生が西宮のことを書いておられますので
そちらもご覧くださいね。






ブログ再開しました

2016-08-10 | 日常雑感
久しくご無沙汰しておりました。
2月からまるまる半年放置状態。
心配して何かあったのかとメールを下さった方も居られて
ほんとにすみません。

その間、発表会 長女の結婚、
息子の模型や娘の舞台や映画のことなど、
書こうと思えばネタは沢山あったのですが、
実のところ書くゆとりがありませんでした。


このお盆休み中にホームページをリニューアルして
ブログも再開し、教室のこと日常のことなど
アップして行こうと思います。
またお付き合いくだされば幸いです。


大阪市都島区友渕町の音楽教室
~音楽を一生の友に~

川嶋音楽教室 るんるんぴあの♪