goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

捜索する度に行方不明フィギュアは増える?(+日曜日は選挙!)

2022-07-11 01:49:14 | 中古玩具レポート

筆者は年に3・4回はダンボール内に封印した筈のフィギュアを封印解

除してチェックをする。鑑定団で買った物を眺めて「あれと並べて撮影

したい」と思う事が多々あるからだ。棚にあれば即座に撮影だが(オー

ズのメインの10種の姿は棚だけで揃った!)封印されていれば宿題とな

り、急ぎのであれば土曜日休みのある週に溜めた宿題を含めて大捜索で

ある。これをやると新たに組合せを思い付いたり、出てこなかったもの

もあったり、捜索する度に宿題が増えるので心休まる事がない。シン・

ウルトラマンのスペシュウムポーズも見つからなかった。筆者はあの映

画にはあまり期待してなかったので買った直後に封印。公開されて評判

になると手のひらを返す筆者も困ったものだ(でも映画館には行かない)。

ジオウのディケイドアーマーも訳あって必要になり探したが行方不明。

過去の記事でネット引用ではなく筆者が撮影した写真があるので買った

事実は筆者の記憶違いではないので…ボチボチ探そう。最優先は小さな

ダンボール4つ分の宿題の撮影である。

~PS~

選挙に行ってきた。一番政策が明確な所はNHK党のような気がする。

ただ、筆者はチコちゃんのファンだし、最近のNHKドラマはSF風も

しくはファンタジー色?が強くてツボのものが多いので潰されては

困るのが本音だ。あと、リンクはオーズを揃えた記事だ!

10周年!オーズのフィギュアが飾り棚から大集合! - ゼロロク第2計画

10周年!オーズのフィギュアが飾り棚から大集合! - ゼロロク第2計画

今年はオーズの10周年という事で何かあるかな?と思いつつもコロナのおかげで何もなし。コロナがなくても何もなかったのでは?などと考えてはいけない。唯一の大プロジェク...

goo blog

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。