goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

シン・ウルトラマンの英雄勇像を買った!続いてガイアは?シン・ライダーは?

2022-05-30 06:13:23 | 中古玩具レポート

シン・ウルトラマンの英雄勇像を購入した。ガイアもV1・V2・スプ

リームと3ver.の姿が英雄勇像になったが、リアルタイムの300円の食玩

リアルフィギュアで満足しているのでネットの写真のみでシン以外は未

購入。筆者はシン・ウルトラマンに関しては劇場鑑賞ではなくレンタル

か配信待ちになると思うが、ゾフィーならぬゾーフィの設定に大ショッ

ク!(発音がドクトルゲーだ)昔の児童書はゲストの怪獣や宇宙人は全

て敵と決めつけていたので、ウィンダムはクール星が出身でミクラスは

ピット星が出身という表記を見た事がある。昔のトンデモ間違いの児童

書を読んだショックの再現というのは面白い発想かもしれないが作品に

思い入れが強いと大人になってもショックの方が大きい。もっと酷いの

仮面ライダーの子供向けのメモ帳風の小冊子。1号が殺されて頭脳のみ

研究室で保管されているという原作漫画のエピソードが紹介されており

「2号は『1号は外国のショッカーを倒すために日本を離れた』と言っ

た筈?これは2号が滝とおやじさんを安心させるためについた嘘だった

のか?」と急に悲しくなった。原作の設定を取り込んで1号2号編をリ

メイクしたファースト(2005年)とネクスト(2007年)でも「1号が脳

だけになるのはやめておこう」と この展開を見送っているので、庵野監

督は次はシン・ライダーで何をするかは期待より不安の方が大きいのが本

音だ。

● 英雄勇像 ウルトラマンガイア登場!平成3部作の食玩リンク集 ● - ゼロロク第2計画

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。