goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

● おいしい給食のリンク集 その2 ●

2024-04-21 13:02:54 | 映画&ドラマ

真ん中の記事以外は、おいしい給食オンリーの記事ではありませんが、

よろしく!

2023年・秋アニメ(&ドラマ)をチェック!& 企画記事写真10枚撮影! - ゼロロク第2計画

2023年・秋アニメ(&ドラマ)をチェック!& 企画記事写真10枚撮影! - ゼロロク第2計画

筆者はもう冷めてしまったのか?アニメは全く観ていない。しかし、気になる作品は録画・ディスク化して10倍サーチでチェックして平積みしている。初期は好きで観ていた魔法...

goo blog

 

 

おいしい給食 season3が始まった! - ゼロロク第2計画

おいしい給食 season3が始まった! - ゼロロク第2計画

懐かしの学校給食にスポットを当てるという異色の学園グルメの第3シーズンがスタート!筆者はこの作品の事を弟に話した事により、現在の学校は給食室などなく、給食は給食...

goo blog

 

 

もうエンタメ全てと決別するかもしれない?と一時は思った! - ゼロロク第2計画

もうエンタメ全てと決別するかもしれない?と一時は思った! - ゼロロク第2計画

ゴジラ新作のマイナスワンが好調のようだが…筆者は全く関心がない。筆者はエンタメとは完全に縁が切れた縁ダメ状態になってしまった。2週間前に病院で主治医に酷い...

goo blog

 

※ 次のページは!

※ その3はいずれ作ります。


● おいしい給食のリンク集 ●

2024-04-21 12:57:35 | 映画&ドラマ

2024年4月に劇場版・第3作を記念しての TVer 配信に触発されてリン

ク集を作りました。筆者はテレビシリーズ3作は視聴していますが、劇

場版を第1作のみの視聴なので、なぜシーズン3の舞台が函館なのか?

わかりません。ファミリー劇場で第2作は録画済なのですが(…汗)。

 

おいしい給食・全10話を観た! - ゼロロク第2計画

おいしい給食・全10話を観た! - ゼロロク第2計画

このドラマは現在Amazonプライムで配信中!孤独のグルメと同様に食べ物ネタのドラマだが、この作品は先生と生徒がただ美味しく食べるだけでは終らない。先生と生徒がお互い...

goo blog

 

 

4連休の最後に 劇場版 おいしい給食 Final Battleを観た! - ゼロロク第2計画

4連休の最後に 劇場版 おいしい給食 Final Battleを観た! - ゼロロク第2計画

4連休最後の日曜日は午前中は予定メモの確認をしたり溜まった雑用をこなす。カバンの中を整理したらHDD購入を保留した際の1万円が出てきて驚いた!どうりでこずかいの...

goo blog

 

 

おいしい給食の season2を観た! - ゼロロク第2計画

おいしい給食の season2を観た! - ゼロロク第2計画

孤独のグルメ9の終了を待っていたかのように?おいしい給食が再スタート!テレビを観ている人全員が劇場版を観ている訳ではないので転勤後の新しい職場が舞台になるとは限...

goo blog

 

※ 次のページは!

● おいしい給食のリンク集 その2 ● - ゼロロク第2計画

 


劇場公開時に家庭で観れるとは何事?の歴史(リンクを参照)

2024-04-08 21:07:19 | 映画&ドラマ

筆者はあまり気にしなかったが東映のヒーロー作品のオリジナルビデオ

のVシネマ…いや現在はVシネクストは発売前に期間限定の劇場上映を

やって、その場で本編収録のブルーレイの先行販売をしている。更に A

mazon などでも1800円という映画館なみの料金でレンタル。劇場上映中

の作品が家庭で観れるとは?公開と同時に配信の流れは映画全般の流れ

になっているようだ。劇場公開と家庭試聴が同時に出来た はしりは意外

と古く、1984年のパンツの穴かな?アイドル菊地桃子が主演の下ネタ学

園ギャグで、まだレンタル店が普及途上の時代だ。熱烈なファンはすぐ

に自分のものにしたい筈だという英断で映画のCMでも「ビデオで観る

なんて生意気 ♪ 」とビデオ同時発売と堂々と告知がなされた。と思った

ら、かなりの低予算映画で、同時ビデオ化については制作費の回収の側

面があったのではないか?と個人的に推察する。オリジナルビデオアニ

メ(後にOVAと呼ばれる)が発売と同時(または発売後)に劇場にか

かった例もあり、吸血鬼ハンターD(1985年12月)と幻夢戦記レダ(19

85年3月)は併映の形で、Dは発売と同時、レダは発売9ヶ月後に劇場

公開がなされた。もともとは この2作品は、家庭視聴が前提ゆえに顔の

アップこそ多いが映画でも通用するクオリティだったので劇場公開は必

然だった気がする。 次はテレビシリーズが中途半端に終ったため続編オ

リジナルビデオ企画が劇場映画に発展した あのエヴァンゲリオン(1995

年)。こちらはもとがオリジナルビデオ企画だった事が知られていない

ので純粋に映画作品。もちろん同時にビデオ化なんて事はせず、ビデオ・

LD化の際には沢山のオマケを付けたオモチャ箱のような仕様だった。

現在の「オリジナルビデオ作品なので劇場映画ほどの予算かけてない作

品だけど、リクエストに応えて劇場公開します」の先駆けは仮面ライダ

ー電王+キバ(2008年)あたりかな?あの宇宙戦艦ヤマト2199(2012年)

は、いずれはテレビ放映(放映は2013年)するが、一秒でも早く観たい

人のために発売より少し早く劇場公開というサプライズをしていた(電

王やヤマトを金もうけと思ってはいけない!)。その積み重ねが現在の

Vシネクストの限定劇場公開に繋がっているような気がする???


藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン2 ギリギリまで知らなった?

2024-04-05 21:07:36 | 映画&ドラマ

藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン2が4月7日にスタート。放映ギ

リギリまで筆者は知らなかった(汗)うかつである。今回も原作未読の

短編のドラマ化である。藤子氏のSF短編と言えば、筆者は1970年代後

半のマンガ少年の世代である。マンガ少年は誌名こそ、新人時代の巨匠

を育てた1950年代の投稿誌・漫画少年に似ているが、全く別の雑誌で、

火の鳥・サイボーグ009・地球へ…といったSF・ファンタジーがメ

インで学園ものやギャグものはあったがスポーツものはオミット。更に

ヤマトブームに便乗してアニメや特撮の記事を組んだり別冊も出してお

り、後のアニメ誌や宇宙船などのマニア誌の先駆けの要素があった。多

分、このまま、SF短編ドラマのシリーズが続けばマンガ少年のSF短

編もドラマ化されると思われるが、これまでドラマ化された青年誌掲載

のSF短編と比べてマンガ少年の方はソフトな内容なので、マイルド編

になる気がする???

 

藤子・F・不二雄SF短編ドラマ

 


ケの日のケケケを観て部活強制の理不尽さを思い出す?

2024-03-30 23:14:25 | 映画&ドラマ

NHKドラマのケの日のケケケを観た。部活強制に反対し何もしない同

好会を作る女生徒の話だが、観てて不愉快になり5分で観るのをやめた。

筆者は部活の強制ほど理不尽なものはないと思っている。発達障害を患

う筆者は集団行動が苦手なのだ。なので、学生時代も社会人になっても

人と関わって良かったと思った事は極端に少ない(全くなかった訳では

ない)。筆者は自分の行動や言動全てが無価値で害悪なものと周りから

無理やり思い込まされていた。しかし、ブログを始めて驚いた!旧サイ

トはアクセス数の順位など表示しなかったが、第2計画でのブログの親

会社は競争意識を煽る所で、ハッキリと何ブログ中何位と明記して価値

の有無を突きつけてくるのだ。なんと、筆者のブログはコメントこそ全

く来ないが、驚くほどの高い支持があり共感してくれる人が多数いる事

が数字だけだがハッキリと分かった。これまで筆者は価値観が違う人に

も合わせようと努力してきたが、結局は喧嘩別れで終るので、これまで

の付き合い優先の周りに合わせる努力は9割無駄なものだったと悟った。

部活に話を戻すと強制参加にすると頑張りたい人としかたなくの人との

溝と対立は避けられない。もっとも、頑張りたい人同士でもやりたい事

は微妙に違うので結局は無意味な対立が活動のメインになってしまう。

大体、運動部も文化部も校内でできるセオリーなものしか準備されてな

く、20種くらいしかないのではないか?スポーツも文化も星の数ほどあ

るのにたった20種だけセレクトして強制したら害悪しか産まない事は分

かっている。教師も不足状態で部活の顧問は押し付けで更に無報酬が殆

んどと聞く。学校は部活など全て取り止めて、町のスポーツ教室や習い

事教室に任せれば良い気がする。やりたい人だけ自腹か親が金を出して

専門にすれば良いのだ。最近は野球でさえ少子化で廃部になる事が珍し

くない。スポーツ大会も教室対抗で中学生の部や高校生の部で分ければ

良い。もう部活動そのものがいらないような気がする。筆者は体育会系

の独善のノリにずいぶん煮え湯を呑まされたので憎しみしかないのが本

音だが、私怨ではなく、現実を見て部活動は感動というオブラートで現

実の不幸を誤魔化している元凶でしかない気がする。本当に全ての部活

動を禁止するとスポーツで名をあげたい私立校はインターハイなどがな

くなって困ってしまうような気がするが…自分でやりたい事は自分で切

り開くのはメジャースポーツやっている人以外の人達は当たり前にやっ

ている事なので、当たり前の事は自分で当たり前に頑張ってもらいたい。

ここまで書くと知られているサイトだとエンジョイ…いや炎上するが、

ここではないかな?ここはアクセス数は多いがサイレントな人ばかりな

ので??