goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

鑑定団の店内は撮影可だったそうだ…でも今は駄目?(リンクを参照)

2024-01-06 19:16:14 | 中古玩具レポート

 

お正月の鑑定団にヒーロー沢山きた~! - ゼロロク第2計画

お正月の鑑定団にヒーロー沢山きた~! - ゼロロク第2計画

筆者は鑑定団の社員ではないが、裏方の協力会社で働いている。毎日昼休みに店頭をチェックするが…毎日だと収穫がない日が多い(毎日収穫があったら破産してしまうが...

goo blog

 

このブログでの鑑定団は、テレ東の人気番組のなんでも鑑定団の事では

なく大手の古玩具店。古着・古本・ゲーム・トレカ・CD・DVDなど

手広く買い取りしリサイクルをしている。ただ、それだけでは生き残り

できないと察したのか?少し前から販売スペースを圧縮?してクレーン

ゲーム・駄菓子・ガチャガチャを入れたところ、いつの間にかそちらが

メインとなっている。食堂で出されたものや店頭の商品は勝手に撮影は

しないのがマナーなのだが、鑑定団は、欲しい人への情報伝達や宣伝に

もなるので棚の商品の撮影やネット掲載は許可されている。これはブロ

グをやっている筆者にはありがたい事だ。他の人の写真を借用してもト

ラブルにはならないだろうが、後ろめたいし、自分のが拝借されたらい

い気はしないからだ。ただし、店員や他のお客は撮影はしないでくださ

いとの事…そりゃそうだ。

~PS~

いつの間にか、撮影許可の貼り紙がなくなっていた。多分、筆者の

ように撮影&ネットの紹介で入手した気分になってしまう人が多く

て売り上げに繋がらなかったのかな?あと、ネットでの写真の無断

借用が引き金で女学生同士の殺人事件が起きている。気をつけない

といけないかな?(2024.07.23.追記)

~PS~

新たに貼り紙が!動画撮影とライブ配信には一言加えられている。

(2024.08.17.追記)

 

鑑定団の商品撮影は再びOK? - ゼロロク第2計画

8月半ばに気付いたが鑑定団の撮影許可の貼り紙が再度貼られていた。今回は動画撮影やライブ配信について一言が添えられている。店頭で撮影した画像はコンバージのターンエ...

goo blog

 

 


サンタが来ないので12月にSNルートを廻る!

2023-12-26 01:40:55 | 中古玩具レポート

12月は筆者の誕生日(18日)にクリスマスだが大人には誰も何もしてく

れないので(同僚の人が職場の店の駄菓子をおごってくれた…驚!)自

分で何か買う!今回はSNルートを4日と19日の2日間をかけて4店を

チェック!平均200円の物が30点越えで6千円と安くない買い物になった

が…障害の悪化で2年後には自動車運転は卒業するつもりなので(既に夜

間や土地勘のない道は運転できない)まぁいいかな?全部は紹介しきれな

いので、今さらながら、ごく一部をズラリ!年末なので各作品の紹介は後

日に…覚えていられるか???

~PS~

昨日は弟が来たり、今日は通院(徒歩3分だけど)で結果はイマイチ

だがギリギリセーフで怒られずにすんだ。年内でクリアしなければい

けない課題がテンコ盛りだ。


正義の狼ライダー!少ない?(GSF)

2023-12-07 01:37:12 | 中古玩具レポート

狼をモチーフにした怪人は多数いるし、狼をモチーフとしたヒーローは

ウルフガイや牙狼(GARO)など悪役ほどではないが何人もいる。し

かし、仮面ライダーでは少数派だ…というか?バルカンとのキバガルルフ

ォームしかいないのでは?一番右のライダーがバルカンだが、この姿は基

本形態ではなくアサルトユニットを使用したアサルトウルフだ。ウルフオ

ルフェノク(白)やガルル本人(青)は正義の戦士だが怪人のカテゴリー

だ。仮面ライダーで哺乳類(一部は鳥類)をモチーフにして全面に出した

のはギーツが最初で多分最後かもしれない気がするのでしかたない。ギー

ツでもロポという(名前の由来はシートン動物記の狼王ロボからかな?)

狼モチーフの女性のライダーが出て来たが、食玩の装動では登場期間の短

い4ライダーは頭だけで身体は別のライダーから借りてくださいとな?酷

い!この4ライダーに関してはこの汚名を注ぐべくビックリの企画を考え

ている。

~PS~

ガルルは筆者のオリジナルストーリーのゴイショッカーの話では

狼男繋がりでゾル大佐となっている。ロポはギーツの夏の映画に

登場!映画については後日書くかも?

ゾル大佐の正体は狼ジロー!(ゴイショッカーの話) - ゼロロク第2計画

ゾル大佐の正体は狼ジロー!(ゴイショッカーの話) - ゼロロク第2計画

ゴイショッカー西部基地でのゴタゴタの知らせは狼男のゾル大佐の元にも届いた。その正体は狼族の次狼。2号ライダーと対戦したものの捨て台詞を残して去った狼男と間違えら...

goo blog

 

 

 


鉄人対ブラックオックスのタイムスリップ

2023-12-06 01:38:31 | 中古玩具レポート

グリコのタイムスリップはたまごっち…いやチョコエッグと人気を二分

した食玩ブームを牽引したブランドだ。ただ、どちらも何万円も出さな

いと出てこないアコギなレアシークレットをアソートしすぎて食玩ブー

ムは急に冬の時代を迎えてしまった。全力疾走でマラソンはできる人な

どいない事にこの2大メーカーは気付くべきだったのだ。それはさてお

き、最初の鉄人28号のアニメは60年代だったため、1号ライダー世代の

筆者には年齢的にあまり馴染みがないが、新世代のFX(1992年)でレ

ストアされた老体にムチ打って時々元祖の鉄人が頑張っていたのが印象

的だ。ブラックオックスも今考えると黒い悪役で悪のヒーローのハカイ

ダーを先取りしている???

~PS~

障害手帳更新のトラブルは解決したが、あまりにもガッカリ感で

心は回復しそうもない。障害者は世のお荷物でしかないと思って

いる人は専門家でも少なくないようだ。もう怒る気もしない。た

だ悲しいだけだ。

 


仮面ライダーテレビバエは大人気…になる訳がない?(GSF)

2023-11-21 01:25:48 | 中古玩具レポート

仮面ライダー史上でもっともユニークなデザインのひとつがジオウ(20

18年)のディケイドアーマー。更にディケイド(2009年)自身が他のラ

イダーに変身できるので更にビルド(2017年)の能力もプラスでき、そ

の名をディケイドアーマービルドフォームという。個人的にはユニーク

で気に入ったのだが、デストロン怪人・テレビバエを思わせる顔がその

ままアナログ時代の四角いテレビみたいなので人気出ないだろうな…と

思ったらやはりドッサリまとめて大安売りに。B社の食玩サイトのブロ

グでは「シールを貼るだけ顔が表現できるので食玩向け」と書いてあっ

たが…やはり食玩・装動がジャンクパックにも放り込まれいた(泣)。

センターのソフビと右のキックスフィギュアは大セールで購入したもの

で1点あたりは300円。左の食玩・装動は50円以下かな?キックスフィ

ギュアはディケイドアーマーとディケイドアーマービルドフォームの2

ver.できるのでいつか開封したいと思っているが、大きさは違うディケ

イドアーマー2体のツーショットだけで十分満足かな?

~PS~

下の写真は上の小さい写真を大きめにして再度掲載。更に大セール

の記事もリンクしてみた。今回の記事と写真は長く寝かしたもの。

土日を使い完成間近で放置の携帯内の記事の整理をしたら13も出て

きた。携帯は常に持ち運ぶので記事が未完成でもブログ内の下書き

に入れた方が安全と思い大移動。今回の記事がそのひとつだ。

迷ったら買うべし!とマニアは誰もが言うけれど??? - ゼロロク第2計画