goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

迷ったら買うべし!とマニアは誰もが言うけれど???

2021-04-30 00:04:53 | 中古玩具レポート

鑑定団で新たなるガンダムのジャンクパックを発見!しかし、今回は大

きなものが5個のみ。写真はないが、大きくて赤いMS(モビルスーツ)

はフルフロンタルのシナンジュ。これは欠品はなさそう。しかし2番目

の大きさのガンダムには額のV字アンテナがなく、欠品なのか?元々が

そのようなデザインなのかよくわからない。陸戦型ガンダムもあったが

楯がない。陸戦型は08小隊の楯でないとしっくり来ないので他の物で

代用ができないのだ。残るふたつは他の作品のロボットのような気がす

る。これで税別800円…でもよく考えると1個160円とかなり安い。一度

は見捨てて離れたものの買う方に傾き決心して戻った時には売れてしま

っていた。しかし、あのブリスター食玩のアルティメットオペレーショ

ンのEz8(税込550円)が入手できたので良しとしよう。これもV字

アンテナがないガンダムだ。この失敗のお陰である別の悩みについても

大きな決心が出来た。AmazonでRKF(ライダーキックスフィギュア)

という可動フィギュア11種が送料なしで3200円(1体300円くらい)と

いう在庫処分がされていた。ジオウ関連であるが、まとめ売りするだけ

あってラインナップの人気度はイマイチであった。全身赤のゲイツだけ

は人気と思われるが作りすぎの売れ残りかな?他は活躍したの初登場の

時だけのジオウのレジェンドライダーのフォームが大半なので「このメ

ンツでは売れない」のはすぐ分かった。しかしよく考えると、筆者はボ

ディとアーマー別売を合わせてで800円以上の食玩・装動でジオウのレジ

ェンドライダーのアーマー姿を全て揃えたが、殆んどが組立とシール貼

りはしていない。それに対してRKFは出して飾るだけ。さすがに人気

ライダーのRKFは何千円という価格だが、不人気のライダーでも単体

売りは800円はする。今回の1体300円は安すぎる!注文したら次の日に

来たのは驚き!顔の四角いディケイドアーマーはアーマーの着せ替えで

2種と言いつつ実質は1体。箱のない4体はソフビのスタンダードであ

った。それでも 1体300円くらいは高くない!なんとか 飾るスペースを

空けてロケットがモチーフのフォーゼアーマーと3体合体のオーズアー

マーは飾りたいかな?あと迷っていたブリスターの素のウルトラマンZ

とセブンガーのセット(税込1584円)も購入。欲望には歯止めが効かな

いようだ???

~PS~

実は4月上旬のお話。おかげで後で苦しくなりレイズナーの食玩

ミニプラを諦めたのだった(自業自得)。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。