goo blog サービス終了のお知らせ 

[新]EF5889の部屋

鉄道写真を中心とした撮影記憶

野岩鉄道 6050型を訪ねて

2025年05月22日 | 鉄道

野岩鉄道に残るのみとなった6050型を撮りに、鬼怒川上流に出掛けました。

以前、Google Mapで見つけた場所です。

緑の中を往く感じになっています。

同じ橋梁ですが、場所を変え鬼怒川も入れての撮影です。

川面に葉の緑が映りこんでいます。

6050型以外にも、会津鉄道からはAIZUマウントエクスプレスが、東武鉄道からはリバティ会津が乗り入れています。

午後の撮影に向けて昼食を取った後、龍王峡に散歩です。

食堂の裏の階段を降りていきます。

虹見の滝です。

虹見橋から鬼怒川上流を望みます。

虹見の滝へ続く川を、野岩鉄道を渡ります。

動画も撮影したので、見て下さい。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 廃止される久留里線(久留里... | トップ | 営業運転初日 西武8000系営... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鉄道」カテゴリの最新記事