[新]EF5889の部屋

鉄道写真を中心とした撮影記憶

ブロック塀の風穴の形が富士山だヽ(^。^) 丿

2012年11月13日 | まち歩き
ブロック塀の風穴の形が富士山だヽ(^。^)  丿
さすが富士山麓の町(西桂町)、ブロック塀の風穴が富士山の形になっています。ヽ(^。^)丿

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第四台場跡

2012年11月03日 | まち歩き

Dsc_0758_2 台場といえばフジテレビのあるところが有名ですが、あれは第三と第七台場があるところで、知っている人は知っていますが、実は他にも第一から第六まであるのです。

ここ天王洲アイルは、第四台場の跡を更に埋め立てをして造られたそうです。

<ブラタモリ>で紹介されたましたが、石垣は積みなおしされたそうで、江戸時代そのままではないようです。

ここにあるホテルは毎年二回、訪れる機会があるので写真を撮ってみました。

尚、ここのホテルの28階にある宴会場からは、新幹線の回送線を俯瞰することができます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お洒落なバス停

2012年10月14日 | まち歩き
お洒落なバス停
待合い室がガラスのバス停。 とってもお洒落です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

益田の銭湯

2012年09月12日 | まち歩き
益田の銭湯
益田駅付近で夕食を食べにと散策していたら、趣のある〓銭湯を見つけました。
まるで温泉街にある共同浴場みたいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花畑ならぬ蒲公英畑?

2012年04月21日 | まち歩き
菜の花畑ならぬ蒲公英畑?
ストレスチェックでストレスが溜まっていることが判明したため、療治のために長瀞、秩父へやってきました。
そこで見つけたのが、沢山の蒲公英です。
子供の項はよく咲いていましたが、最近は余り見かけません。
ところで、これは西洋蒲公英なのでしょうか
和洋蒲公英なのでしょうか


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪雨の外苑夜霧の日比谷~

2012年04月14日 | まち歩き
♪雨の外苑夜霧の日比谷~
今年最後の耳鼻咽喉科へ行ったあとは、雨が降っていることもあって、 じゃなくて…
信濃町駅付近をうろうろしていたら、明治神宮外苑の近くまできたので、絵画館に入ってみることにしました。(ブラタモリで紹介されたこともあって…)
教科書に載っている〈大政奉還〉の絵も展示されています。
勿論!化石も確認してきました。
地下にトイレがあるのですが(立派そう?)、トイレ自体は駅にある極一般的なトイレでした。
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御成橋公園の桜も満開

2012年04月09日 | まち歩き
御成橋公園の桜も満開
今日から再び大崎で作業です。
目黒川沿いの御成橋公園の桜も満開です。
23区内の桜も今日を入れてあと2日の命。
なんとか写真に納めたいものです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコでレトロ風のカゴ

2012年01月10日 | まち歩き

エコでレトロ風のカゴ
JR清水駅前にあるアーケード商店街で見つけたレトロなカゴ。(p_-)
主婦だったら買うかも?ヽ(^。^)丿

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きなことあんこ

2012年01月08日 | まち歩き

きなことあんこ
300系新幹線を撮影後、昼食をとろうとしたところ、食堂は休みばっかりで、しょがないので清水までやってきました。(>_<)

駅前のアーケード商店街でカツ丼を食べて外に出るとつきたて餅が100円で食べられるとの放送があったので、行ってみると手造感満載の餅をゲット出来ました。(^_^)v

つきたての餅なんて久しぶりです。

でも、もうお腹が一杯です。(^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

753の門松

2012年01月06日 | まち歩き

753の門松
年末年始休暇明けから22時までの超勤でくたくたです。orz しかも、明日は久々の休日出勤です。 ところで、門松はた753でしばられているのは、よく知られた事ですが、そうでない門松を目にする事があります。(≧Д≦)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のサクラ

2011年12月09日 | まち歩き

冬のサクラ
大崎付近の目黒川は、桜の木に付けたイルミネーションで綺麗に光っています。ヽ(´▽`)/
しかし、こんな近くにいい所があるのに…┐('~`;)┌




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉はもみじや銀杏だけではない。( ̄~ ̄) ζ

2011年12月01日 | まち歩き
紅葉はもみじや銀杏だけではない。( ̄~ ̄)  ζ
目黒川の護岸は桜で有名で、中目黒より上流は川面が見えない程に桜が咲きます。
ここ大崎付近はそれ程ではないですが、春は花筏で大変なことになります。(><)
春の桜もいいですが、秋の桜もいいものです。(*^^*)
因みに、この辺りの桜の木は、夜になるとピンク色にイルミネーションされます。(^^)v







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫真っ盛りの柿

2011年11月05日 | まち歩き

Nec_1256_2

隣の生田駅裏にある柿畑では収穫真っ盛りです。

勿論、この柿は駅の入り口近くで販売されています。

川崎の北部は結構、畑があったり茅葺の民家などが残っているんです。

因みに、生田駅の四つ隣の柿生駅は、禅寺丸という柿の発祥の地です。

なので、柿が生まれたということで柿生です。

もう一つ、今は殆ど売られていませんが、長十郎(茶色い)という梨も川崎(川崎大師近く)が発祥の地です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早いものでもう霜月( ●д●)ガーン

2011年11月01日 | まち歩き

早いものでもう霜月(<br />  ●д●)ガーン
地下鉄千代田線の新御茶ノ水駅の代々木上原方面の壁には、カレンダーがずらりと並んでいます。φ(..)メモメモ
日曜、休日の日付の所には赤い円盤がはめられています。
このカレンダーは日が経つにつれて、湯島寄りから代々木上原へ移動しなければなりません。o(^-^o)(o^-^)o
また、今日が何日か分からないのが残念です。┓(´_`)┏

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五ヶ月遅れの神田祭り

2011年10月31日 | まち歩き

Img_9935

本来は五月に行われる神田祭りが、五ヶ月遅れで10月30日(日)に行われました。

今回は東日本大震災復興鎮災祈願神輿渡御祭のため、<鯰と要石>を含む数台の山車と一基の大神輿のみとなりました。

今日は小雨がパラツクあいにくの天候ですが、大神輿がやってくると熱気で雨が吹き飛ばされたようでした。

本当は、少しだけ追いかけて花電車を撮りに行くつもりでしたが、つい神田鍛治町から須田町まで追いかけてしまいました。

この後、飛鳥山交差点で花電車の夜間撮影を行ないましたが、場所もアングルも決まったのですが・・・

何故かこういう時に限って車があまり来なくて、イメージしたからかけ離れた写真になってしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする