ヒゲ社長の徒然日記

(有)西工務店ヒゲ社長の、華麗で無謀なチャレンジ物語

 心より添う空間を   No194

2015年02月19日 | 日記・エッセイ・コラム
春の足音が聞こえてきたかと思ったとたん、冷たい雨が一日中降り続いていたここ斐川町。

やっと3月に入ったと思ったのに、三寒四温を地で行ったような寒々とした天気でしたね。

三日前にはヒバリが飛んで、二日前にはツクシが顔を出して、さあいよいよ・・・と思ったらこの天気。

ちょっと陰湿ないじめにあっているようで、気分のすぐれないヒゲ専務ですが、皆さんのご機嫌はいかがですか?

とは言え、そこかしこに春の気配を感じ、心がなんとなく春めいてきましたね。


そんな中、長期の5か月にわたるBIGな工事が終わり、先週お引き渡しを終えたO様邸。

今年に入ってからスタートし、年度内の完成を目指すT様邸。

そして明日から解体工事をスタートし、梅雨までの完成を目指すN様邸。

年齢も、職業も、構成人数も、まったく違うそれぞれの家族。

でも一つだけ共通点があることを、たった今発見してしまいましたよ。


それは完成した、あるいは作ろうとしている家を中心に人が、家族が集まろうとしていること。

点在していた人の心が、一点にまとまろうとしている事だと。

そして、そこには新しい環境から生まれる夢や希望や、複数いることでの葛藤さえも待っていることにはなる。

そんな家族には、みんなの心が寄り添う空間を提供する必要があるということなんですよね。


先週の土曜日にショールームに来てくれた若い夫婦と子供が二人。

迷いながら、なにかを探しているみたいだった。

なんとなく、形から入っていく「家を作る」という出来事。

しかし、そこには乗り越えないといけない壁が、何枚も何枚もあることに気づいてくれた。

そして、乗り越えた者にだけ、心の寄り添う空間が手に入れられるということ。


終わってみれば当たり前だと思えることも、その時はみんな解らないから、手探りで進んでいくのです。

そうやって家を守りながら家に育てられ、そこに家族という塊が生まれてくるのです。

子育ても同じで育てたつもりが、気づけば子供に育てられていたりするんですよね。

人は、自分の力だけでは成長は難しく、家族や友人や「家創り」の力を借りて大人に、そして本当の家族になって行くのです。


などなど、取りとめもない思いを巡らしながら、今宵は更けていく・・・。

ではまたっ!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿